【モンハンワイルズ】チャアクのスキルおすすめ【モンスターハンターワイルズ】

おすすめスキルチャアク
モンハンワイルズのチャアクのスキルおすすめを紹介しています。グループスキルとシリーズスキルも含めて紹介しています。攻撃系スキルだけでなく生存系スキルなども掲載しているので、チャアクスキルの参考にしてみてください。

チャアクの関連記事
最強装備 上位装備 序盤装備
アーティア武器 おすすめ武器 おすすめスキル
操作方法・コンボ チャアクの派生表 スキルシミュ

チャアクのおすすめ武器スキル

スキル/優先度 スキル効果
攻めの守勢
(★★★)
タイミングよくガードを成功させると、一定時間、攻撃力が上がる。
KO術
(★★★)
モンスターを気絶状態にしやすくなる。
砲弾装填
(★★★)
砲弾の装填がスムーズになりガンランスの装填数が上昇、盾斧のビン装填数が増える。
砲術
(★★★)
ガンランスの砲撃、竜撃砲、盾斧のビン攻撃、徹甲榴弾など、爆発を伴う攻撃の威力が上昇する。
高速変形
(★★)
スラッシュアックスとチャージアックスの変形アクションの速度と火力が上昇する。
ガード性能
(★★)
ガード時にのけぞりにくくなり、消費スタミナも軽減される。
ガード強化
(★★)
通常はガードできない攻撃も、ガードできるようになる。
攻撃
(★★)
プレイヤーの攻撃力を上げる。

▶︎チャアクの派生表と強化先一覧

ジャスガやGPを積極的に使うなら攻めの守勢

チャアクのGPやジャストガードを多用するスタイルならば「攻めの守勢」はおすすめです。斧強化方法がジャストガードに関わるため、今作のチャアクとすこぶる相性が良いです。持続時間は11秒で、ジャストガード→斧強化→属性解放斬りⅡ→高出力→追撃高出力といった高火力コンボがギリギリ収まります

砲術は榴弾ビンのビン爆発の威力が増加

砲術スキルは榴弾ビンのチャアクに最もおすすめです。Lv1の時点で1.1倍ビン爆発の威力が高まる上、今作のチャアクはビン強化も出来るため、より砲術の威力を上昇させることが出来ます。特に砲術Lv3は、砲術威力が1.3倍ほどになるので無視できない効果となります。

砲弾装填はLv2から黄色で5ビン貯まる

砲弾装填はLv2から本領発揮で黄色チャージで5ビン溜まり、赤で強化ビンまで1発で貯められます。ビン貯めの手間が省けるのが非常に快適なため超高出力を多用するスタイルなら特に相性が良いです。また、ビン強化もさせやすいという点で砲弾装填Lv2は便利すぎるので属性・物理どちらのスタイルも立ち回りが楽になる強スキルといっても過言ではありません。

KO術でスタン2回以上狙う

榴弾ビンチャアクならKO術も攻撃スキルとしておすすめです。KO術がつけば1戦闘に2回以上のスタンを狙えるため単純に攻撃回数が増やすことが出来ます。うまい人であれば1戦闘中に3回ほどはスタンが狙えるようになるので、それだけ攻撃チャンスを増やすことが出来ます。

高速変形はLv3が恩恵を感じやすい

立ち回りやすくなる

高速変形は剣→斧や斧→剣などの変形を伴うモーションスピードと物理威力が上昇するスキルです。モーションが早かったら一発入れられた、GPが間に合ったなどの状況が発生しにくくなる便利スキルです。

チャアクのおすすめシリーズスキル

スキル/優先度 スキル効果
黒蝕竜の力
(★★★)
大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染する。克服時、さらに攻撃力が上昇する。
凍峰竜の反逆
(★★★)
糸拘束状態、凍結状態の回復時、または拘束攻撃から解放された時、鍔迫り合いの後、一定時間、攻撃力が大きく上昇。
護鎖刃竜の命脈
(★★★)
大型モンスターの傷口を破壊した時、体力が回復する
闢獣の力
(★★★)
鍔迫り合い、または相殺が成功した時、一定時間、基礎攻撃力+25
兇爪竜の力
(★★)
「連撃」スキルの効果発動時、有効時間をさらに延長し、基礎攻撃力+10

▶︎シリーズスキル一覧

会心100%装備を作るなら黒蝕竜の力

無我の境地と合わせれば会心率+25%

チャアクに限ったことではありませんが、ゴア創美2部位のシリーズスキル「黒蝕竜の力」はおすすめです。大型モンスターと対峙すると狂竜症を発症する特性ですが、克服時に会心が上がる恩恵があります。さらに無我の境地スキルが10%会心上乗せするため合計25%の会心上昇を得ることが出来ます。

護鎖刃竜の命脈はチャアクと相性がいい

護鎖刃竜の命脈」は、傷口破壊時に体力を回復する効果です。チャアクの斧強化の方法が傷口攻撃のため、お世話になることが多いでしょう。また、シリーズについているスキル「護鎖刃竜」には、傷口をつけやすくなるスキル「鎖刃刺撃」がついているのも強みです。

ガードを多用するスタイルなら闢獣・凍峰竜

ドシャグマ防具やジンダハド装備で発動するスキル「闢獣の力」、「凍峰竜の反逆」は、ジャストガードやGPをよく使用するチャアクには非常に相性が良いスキルとなっています。鍔迫り合いが発生したら、一定時間攻撃力が上昇するため鍔迫り合いによる恩恵がさらに増します。

「凍峰竜の反逆」は、鍔迫り合いのほか、拘束攻撃後などの行動後にも攻撃力が上昇します。

チャアクのおすすめ防具スキル

スキル/優先度 スキル効果
無我の境地
(★★★)
狂竜ウイルスに感染した時、狂竜症を克服しやすくなり、克服状態の会心率が増加する。
渾身
(★★★)
スタミナゲージが満タンの状態をしばらく維持していると、会心率が上がる。
連撃
(★★★)
攻撃を当て続けることで、段階的に攻撃力、属性値が上がる。(上昇効果は武器種ごとに異なる)
弱点特効
(★★★)
モンスターを攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば、会心率が上がる。
挑戦者
(★★★)
戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力と会心率が上昇する
破壊王
(★★)
大型モンスターの部位を破壊しやすくなり、集中弱点攻撃で傷口を破壊した時のダメージが上昇する。
回避距離UP
(★★)
回避時の移動距離が長くなる。
鎖刃刺撃
(★★)
傷をつけやすくなる。攻撃でダメージを蓄積させると、追加で無属性ダメージが発生する。
力の解放
(★★)
特定の条件を満たすと、一定時間会心率が上昇し、スタミナを固定で消費する行動の消費量が軽減される。
精霊の加護
(★)
プレイヤーが受けるダメージを一定確率で減少させる。

鎖刃刺撃は集中弱点攻撃と相性がいい

「鎖刃刺撃」は、傷口を発生させやすくして追加ダメージを与えるスキルです。チャアクは集中弱点攻撃で斧強化が出来る仕様のため相性抜群です。

シリーズスキルの「護鎖刃竜の命脈(傷口破壊で回復)」発動も考えると一式揃えてしまうのも良いです。

破壊王もチャアクと相性が良い

斧強化がある以上、やはり手中弱点攻撃での傷口破壊ダメージ増加はチャアクと相性が良いです。防具スキルは攻撃面に寄与するものが少なめなので、その中でも破壊王はチャアクにとって攻撃面に恩恵があります。

斧状態で移動距離を稼ぎたい時は回避距離UP

チャアクで斧状態で移動距離を稼ぎたいときは回避距離UPがおすすめです。敵の場所まで微妙な距離でわざわざ剣モードに戻すのが煩わしい時、剣に戻すまでもない時など回避距離があると煩わしさから解放されます。

また、斧状態のままだと解放斬りへの移行がスムーズです。斧状態で動き回りたい人は回避距離UPはおすすめです。

チャアクの攻略情報一覧

チャアク

操作方法・コンボ 火力の出し方や操作方法を掲載
最強装備 最強装備をHRごとに掲載
上位装備 上位~HR40までのチャアクおすすめ装備を掲載
序盤装備 最序盤~下位までのチャアクおすすめ装備を掲載
アーティア武器 アーティア武器の厳選おすすめを掲載
おすすめ武器 チャアクの中で作りたい武器を掲載
おすすめスキル おすすめスキルを掲載
派生表 全武器の情報を派生表で掲載

関連記事

武器の人気まとめ記事
最強武器種ランキング最強武器種 最強装備まとめ最強装備まとめ アーティア武器のおすすめアーティアおすすめ
序盤おすすめ装備序盤まとめ 上位おすすめ装備まとめ上位装備まとめ おすすめスキルおすすめスキル
武器種一覧武器種一覧 武器調整内容まとめ武器調整内容 武器種診断武器種診断
初心者おすすめ武器初心者武器 サブ武器サブ武器おすすめ スキルシミュレータースキルシミュ
武器種一覧
大剣大剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
太刀太刀 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
片手剣片手剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
双剣双剣 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ハンマーハンマー 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
狩猟笛狩猟笛 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
旋律効果一覧
ランスランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ガンランスガンランス 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
スラアクスラアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ビンの種類と効果
チャージアックスチャアク 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
操虫棍操虫棍 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
猟虫おすすめ
ライトボウガンライト 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
ヘビィボウガンヘビィ 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備
弓 最強装備
序盤上位
おすすめ武器
おすすめスキル
操作方法派生表
アーティア装備

モンハンワイルズプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記