【FF12TZA】ゾディアーク攻略とおすすめガンビット|出現場所への行き方【ゾディアックエイジSwitch】

FF12ゾディアックエイジにおけるボス召喚獣ゾディアークの攻略記事です。ゾディアークのステータスや攻略情報はもちろん、おすすめの装備や出現場所への行き方も掲載しています。ゾディアークが強くて倒せない方はぜひ参考にしてください。

▶ゾディアークのおすすめ習得先を見る

ゾディアークの基本情報

ゾディアークのステータス

ゾディアーク(274)
ゾディアーク Lv 66
HP 336847
EXP 0
LP 70
属性耐性
弱点 半減 -
無効 - 吸収
有効な状態異常
一撃 石化 ストップ
死の宣告 混乱 睡眠
ウイルス 逆転 スロウ
ドンアク ドンムブ 沈黙
暗闇 猛毒 オイル
スリップ 瀕死 - -

ゾディアークから盗めるアイテム

55% 10% 3%
サーペンタリウス ラストエリクサー トランゴタワー

低確率だがトランゴタワーが入手できる

「ゾディアーク」からは低確率ではあるものの最強武器の一角である「トランゴタワー」が盗めます。確率は低めですが、「盗賊のカフス」を装備して盗めるまでリセマラするという手段も取れるので、余裕がある場合は挑戦してみましょう。

ゾディアークの攻略

戦闘開始時は一人で突っ込む

「ゾディアーク」は開幕で「ダージャ」を使用してきます。「ダージャ」は確率即死効果があるので、一人で突っ込むことで安心して敵の攻撃を受けることが可能です。

裏メンバーを育てておく

「ゾディアーク」戦で最も大事なことと言っても過言ではないのが、裏のメンバーも育てておくことです。表メンバーだけ育てていた場合、「ゾディアーク」が使用してくる「ダージャ」で即死する可能性があります。というのも、50%の確率即死効果があり、FF12ではそれを軽減する手段が一切ありません。「シェル」でも軽減できないので、ある程度即死する覚悟で臨みましょう。

デスペルは基本的に使用しない

「ゾディアーク」は豊富な強化技を使用してくるので「デスペル」で解除したくなりますが、「デスペル」を使用すると戦闘終盤で「完全マバリア」状態になってしまい、魔法攻撃が通らなくなってしまいます。そのためなにか理由がなければ使用しないのがベターです。

リバース戦法は有効

「ゾディアーク」は間違いなく強敵ではあるものの、例によって「リバース」が非常に役立ちます。これにより闇吸収系の装備をする必要がなくなり、「リバース」が切れてしまったときように「バブル」や「プロテス」などで補強してあげれば壊滅は格段にしづらくなります。

闇吸収装備は有効だが全員に装備させない

「ゾディアーク」の使用してくる「ダージャ」の威力が非常に高いので、闇を吸収すれば問題ないと闇吸収装備を全員につけてしまうと「ダージャ」の飛んでくる頻度が高くなります。2人までの装備であれば問題ありませんが、、闇吸収装備をしている味方に「デコイ」をかけて盾役にするのも同じく「ダージャ」連発の原因となるので注意しましょう。

オパールの指輪を用意しておく

「ゾディアーク」は戦闘終盤になると「魔法障壁」を使用してこちらの物理攻撃を無効化してきます。また、自己強化で「リフレク」を使用することもあるので「オパールの指輪」は用意しておきましょう。もう一つの手段として、表メンバーは物理主体、裏メンバーを魔法主体にし、裏メンバーを予め「デルタアタック(リフレク戦法)」を使用できるようにしておけば、「オパールの指輪」なしでも(回復役には必要)押し切れるでしょう。

リフレク戦法の場合はバリアチェンジに注意

戦闘終盤には「魔法障壁」の他に「バリアチェンジ」も使用してきます。そのため、「デルタアタック」を使用する場合は「コラプス」などの無属性魔法で攻めるのが安全です。「デルタアタック」を使用しない場合は、「バリアチェンジ」対策に複数弱点をつけるガンビットを用意しておくのがおすすめです。その際土属性弱点になると魔法では弱点がつけない点には注意してください。

▶オパールの指輪の詳細を見る

魔攻破壊などを駆使する

「ゾディアーク」の強力な魔法攻撃を軽減させるために、「魔攻破壊」などを使うのもおすすめです。ちょうど「ヘネ魔石鉱」奥で「魔攻破壊」が入手できるので、破壊系の技を駆使して戦闘してみてもいいでしょう。

▶魔攻破壊の入手場所を見る

ゾディアーク攻略のおすすめ装備

聖属性強化武器を用意する

「ゾディアーク」は聖属性が弱点なので、「エクスカリバー」などの聖属性弱点をつける武器を用意しておきましょう。前半フェーズではさらに「白のローブ」も組み合わせることでみるみるうちに敵の体力を減らすことが可能です。

おすすめ聖属性装備

装備名 おすすめポイント
エクスカリバー 最強の聖属性両手剣
・これさえあれば問題なく戦える
ホーリーランス ・聖属性槍
・白のローブと組み合わせると強い
エクスカリバーよりは弱い
賢者の杖 唯一の聖属性両手杖
黒白魔道士にする必要がある
・黒白でなければホーリーの魔片でも可
白のローブ ・聖属性を強化してくれる防具
・無理には必要ないがあれば便利

ゾディアーク攻略のおすすめガンビット

回復役

""

優先度 ガンビット アクション
味方一人 フェニックスの尾
or
アレイズ
HP<50%の味方 ケアルガ
ドンアクの味方 エスナ
味方一人
or
特定の味方
バブル
味方一人 プロテガ
以下自由枠
物理攻撃役 ブレイブ
魔法攻撃役 フェイス
自分自身 フェイス
MP<20%の味方 ハイエーテル
目の前の敵 ホーリー
or
ホーリーの魔片

あくまで回復を優先

回復役なので当たり前といえば当たり前なのですが、回復を優先しましょう。ポイントは「ドンアクの味方」で、敵は序盤に「レベル3ドンアク」を使用してくるので、3の倍数で挑んでいる場合はほぼ必須となります。特に回復役がレベル3の倍数だった場合には、当たり前ですが別キャラに「ドンアク」解除手段を用意しておきましょう。

リバース戦法の場合は別ガンビットを準備しよう

「リバース」をメインに立ち回る場合には、上記のをベースに「リバース」を優先度1か2番目に置いておきましょう。優先度が異なるのは「リバース」が切れたときに敵の攻撃をどれだけ耐えられるかがポイントなので、味方のレベル帯やHPによって差が生じるからです。また、「リバース」が軸になるので全キャラに「リバース」系の「ガンビット」は準備しておきましょう。

近接攻撃役

""

優先度 ガンビット アクション
味方一人 フェニックスの尾
瀕死の味方 エクスポーション
目の前の敵 たたかう

基本的には脳筋で問題ない

近接攻撃役(エクスカリバー×白のローブが理想)は、基本的には上記2つさえあればほぼ問題なく戦えます。あとはこちらがどの戦法を取るかで「ガンビット」の中身が異なってくるので、どういった攻略をしたいかで決めましょう。

魔法攻撃役

""

優先度 ガンビット アクション
味方一人 フェニックスの尾
瀕死の味方 エクスポーション
火に弱い敵 ファイガ
水に弱い敵 アクアラの魔片
風に弱い敵 エアロガ
雷に弱い敵 サンダガ
氷に弱い敵 ブリザガ
闇に弱い敵 ダークの魔片
敵1体 コラプス

バリアチェンジ対策をしておく

「黒魔道士」は終盤の「バリアチェンジ」対策のために敵の弱点をつけるようにしておきましょう。また、ジョブの都合やアイテムが集まっていれば聖属性弱点の敵に「ホーリー」か「ホーリーの魔片」をセットしておくことで道中でも効率よくダメージを与えられます。

ゾディアーク出現場所への行き方

まずはヘネ魔石鉱の奥へ続く鍵を入手する

ゾディアークがいるヘネ魔石鉱の奥(分別作業場の先)へは、前提として召喚獣を10体以上倒していないといけません。また、モブ「マインドフレア」を討伐している必要もあります。

そのうえで、ガリフの地ジャハラの安らぎの大地にいるユグギルに話しかけることで、ヘネ魔石鉱の奥へ通づる鍵をゲットできます。

ヘネ魔石鉱の最奥を目指す

ゾディアークは、ヘネ魔石鉱の特殊採掘場にいます。たどり着くまでに出現する敵のレベルが非常に高く、生半可な状態ではすぐ囲まれて袋叩きに合うので気をつけましょう。

▶ヘネ魔石鉱のマップとトレジャー一覧を見る

関連記事

▶︎ボス攻略の一覧へ

ストーリーボスの攻略一覧
ブッシュファイア ミミッククィーン
ジャッジ・ギース ガルーダ
デモンズウォール ベリアス
ウォースラ ティアマット
エルダードラゴン ヴィヌスカラ
マティウス ジャッジ・ベルガ
マンドラーズ アーリマン
シド(1回目) ラフレシア
ダイダロス タイラント
シュミハザ ハイドロ
パンデモニウム シャーリート
ハシュマリム ガブラス(1回目)
シド+ファムフリート ガブラス(2回目)
ヴェイン ヴェイン=ノウス
不滅なるもの -
ストーリー外のボス攻略
ボムキング フューリー
フンババボス 魔神竜
オメガmk.XII -
隠し召喚獣攻略
アドラメレク キュクレイン
ザルエラ カオス
ゼロムス エクスデス
アルテマ ゾディアーク

FF12ゾディアックエイジプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

ありがとうございますm(_ _)m こうして考えると順番待ちが発生するオリジナル版のゾディアークはかなり強いですね…

5 FF攻略班@Game8

コメントありがとうございます。ご指摘いただいた闇吸収装備について追記させていただきました。また、全体的に攻略情報を見直したため、参考にしていただければ幸いです。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記