【エルデンリング】大赤熊ルガリアの攻略【DLC】

大赤熊ルガリアI

エルデンリングDLCの大赤熊ルガリアの攻略です。推奨レベルはもちろん、倒し方や出現場所も掲載しております。大赤熊ルガリアが強い、勝てないという方は参考にしてください。

大赤熊ルガリアの推奨レベル

ラウフの麓 160

影樹の加護は5以上推奨
▶︎影樹の破片の入手場所を見る

大赤熊ルガリアの攻略・倒し方

チェックマーク睡眠が非常に有効

チェックマーク衝撃波の後は攻撃チャンス

チェックマークHP60%程度で攻撃範囲が広がる

チェックマーク掴み攻撃が2段階あるので注意

チェックマーク勝てない時は遺灰を使おう

▶︎戦闘のコツや立ち回りの秘訣を見る

睡眠が非常に有効

ルガリアには睡眠がよく効きます。眠らせると致命の一撃が取れたり、起きるまでの間攻撃し続けられます。起きた後も、再度睡眠を蓄積すれば眠らせられるので、何度も眠らせましょう。

眠り壺か眠り矢がおすすめ

眠り壺画像眠り壺 骨の眠り矢画像骨の眠り矢

眠り壺であれば1〜2個、眠り矢なら3〜4本当てることで眠らせられます。どちらもモーションに隙はあるので、ルガリアの攻撃を振らせてから使いましょう。

衝撃波の後は攻撃チャンス

ルガリアの衝撃波攻撃の後は攻撃チャンスです。衝撃波をジャンプか、前ローリングで避けて反撃しましょう。眠り壺や眠り矢も衝撃波の後に使うのがおすすめです。

右手の衝撃波

右手から扇形に広がる衝撃波を出す技です。横ローリングだと引っかかりやすいので、前にローリングして避けた後に反撃しましょう。

左手を突き刺し→衝撃波

左手を突き刺した後に衝撃波発生させる技です。2回目の衝撃波をローリングかジャンプで避けた後に反撃しましょう。

両手衝撃波

両手を地面に突き刺した後に衝撃波を発生させる技です。2回目の衝撃波をローリングかジャンプで避けるか、後ろに回り込みましょう。

HP60%程度で攻撃範囲が広がる

ルガリアはHP60%程度になると、爪攻撃に風のようなエフェクトが追加されリーチが少し伸びます。後ろに避けるよりも前にローリングして足元に潜り込むのがおすすめです。

掴み攻撃が2段階あるので注意

ルガリアの掴み攻撃は2段階あるため、1段目を避けた後も油断せずに回避しましょう。ルガリアが大きく手を広げたら、距離をとるかタイミング良くローリングしましょう。

勝てない時は遺灰を使おう

ルガリア戦では遺灰を使えます。召喚した霊体に囮になってもらい、背後から攻撃したり、回復する時間を稼ぎましょう。ただし、眠らせる場合は霊体が攻撃して起こしてしまうので注意しましょう。

▶︎遺灰の最強ランキングを見る

大赤熊ルガリアの場所・行き方

ラウフの麓・祝福「峡谷北」の北西に出現

大赤熊ルガリアのドロップアイテム

ラウフの麓 ・210,000ルーン
・祈祷「ルガリアの咆哮

大赤熊ルガリアは強い?

心が折れた;;
4
強い
2
普通
2
弱い
27

関連記事

DLCボス▶︎DLCボス一覧に戻る
ストーリーボス
レラーナ双月の騎士レラーナ 黄金カバ黄金カバ
メスメル串刺し公メスメル ロミナ蕾の聖女ロミナ
ラスボスラスボス -
追憶ボス
神獣獅子舞神獣獅子舞 暴竜ベール暴竜ベール
泥濘の騎士泥濘の騎士 宿将ガイウス宿将ガイウス
影樹の化身影樹の化身 メーテール指の母メーテール
ミドラー狂い火の王ミドラー
その他のボス
孤牢の騎士孤牢の騎士 黒騎士ガルー黒騎士ガルー 呪剣士ラビリス呪剣士ラビリス
古竜人古竜人 赤熊赤熊 血鬼の長血鬼の長
ギザ山の飛竜ギザ山の飛竜 セネサクス古竜セネサクス 霊炎竜霊炎竜
マルガ亜人の女王マルガ 亜人の剣聖オンジ亜人の剣聖オンジ 死の騎士死の騎士
嘆き人嘆き人 イオリ責問の古老イオリ ラーナの踊り子ラーナの踊り子
黒騎士エドレッド黒騎士エドレッド ラルバ大赤熊ラルバ ルガリア大赤熊ルガリア
羅刹羅刹 - -

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記