パズドラにおけるロミア(探訪の獄幻姫・ロミア / ロミアのぬいぐるみ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。どれに進化させるべきかについても簡単に解説しています。
ロミアのぬいぐるみ | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:5880/攻撃:1562/回復:449 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
カオティックコール 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 (13→8ターン) |
|
探訪の獄幻姫・ロミア | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:5880/攻撃:1562/回復:449 【限界突破後】 HP:6725/攻撃:1953/回復:561 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6】盤面になる。木木闇(木闇闇)の3コンボ以上で攻撃力が5倍。 【スキル】 カオティックコール 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 (13→8ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 9.0 |
![]() |
5.5 | 7.5 | 6.5 |
ロミアは究極進化がおすすめです。リーダー性能は低いですが、7コンボ強化に加えドラゴンキラーや操作時間延長を持っているので、サブキャラとして活躍するチャンスがあります。
ロミア装備は雲と毒耐性を同時にアシストできます。耐性武器が不足している方にとっては是非とも欲しい装備なので、手持ちのキャラと相談して決めましょう。
操作時間延長の覚醒スキルを多く持っているので、操作時間が2秒も伸びます。パズルが苦手なようであれば、ロミアを採用するだけでパズルが組みやすくなります。
火木闇ドロップの3色陣スキルには特別な効果こそないものの、悪魔タイプの攻撃力1.5倍効果もあります。コンボを決めやすく安定した運用ができます。
ドラゴンキラーを2個とコンボ強化を1個持っているため、ドラゴンタイプに対するダメージはかなりのものが期待できます。更に超覚醒でどちらかを追加でつけることもでき、ダンジョンを選べば強力なアタッカーとしても運用できます。
超覚醒でバインド耐性を選べないため、バインドに対してはとにかく弱いです。アシスト以外での克服ができないので、バインドを受ける可能性がないか事前にダンジョン内容を把握しておかないと事故につながる可能性があります。
雲耐性と毒耐性を同時にアシストできる装備は他になく、かなり独自性が強いです。雲耐性として採用しつつ毒耐性を活かせれば、パーティ編成の幅が広がります。操作不可耐性を持つキャラにアシストさせるのがおすすめです。
回復ドロップを作らない点を除けば、火木闇どのパーティでも問題なく使えるスキルを持ちます。ただし特別強力なわけでもないので、基本的にはスキルレベル1で止めておくのが無難です。ベーススキルが強力なキャラにアシストしましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
殺しちゃうぞ 2ターンの間、回復力が半減(50%)。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 (22→17ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
アストレイミスト 1ターンの間、敵の防御力が0になる。1ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。 (16→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
我乱童子の龍鳴 ランダムで光ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
破滅の刻 1ターンの間、受けるダメージを無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (23→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ロミアの超覚醒はコンボ強化かドラゴンキラーのどちらかがおすすめです。コンボ強化であれば幅広い敵への対応が期待でき、ドラゴンキラーであれば一部に特化した性能になれます。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・月曜ダンジョン |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・探訪の獄幻姫・ロミアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・獄幻魔の愛娘・ロミアから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・フェス限ヒロインガチャ |
探訪の獄幻姫・ロミア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 木/闇 | 悪魔/体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5880 | 1562 | 449 |
Lv99+297 | 6870 | 2057 | 746 |
凸後Lv110+297 | 7715 | 2448 | 858 |
Lv99換算値 / 1050.0 Lv110換算値 / 1250.1 |
588.0 672.5 |
312.4 390.6 |
149.6 187.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カオティックコール ターン数:13→8 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 |
奈落の変貌 |
---|
【7×6】盤面になる。木木闇(木闇闇)の3コンボ以上で攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ロミアのぬいぐるみ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 木/闇 | 悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5880 | 1562 | 449 |
Lv99+297 | 6870 | 2057 | 746 |
Lv99換算値 / 1050.0 | 588.0 | 312.4 | 149.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カオティックコール ターン数:13→8 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
HPが500アップする |
獄幻魔の愛娘・ロミア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 木/闇 | 悪魔/体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3280 | 1562 | 449 |
Lv99+297 | 4270 | 2057 | 746 |
Lv99換算値 / 790.0 | 328.0 | 312.4 | 149.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カオティックコール ターン数:13→8 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 |
奈落の解放 |
---|
【7×6】盤面になる。木木闇(木闇闇)の3コンボ以上で攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ロミアの評価と超覚醒のおすすめ|ヒロインガチャ
【ID】369679906
【条件】低レベヒノカグツチ
【備考】探索解放したいです
110914
【ID】417155106
【条件】虹ピィ、緑ピィ
【備考】ご要望に応えられれば交換します。
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。