パズドラぐでたまの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
オデンぐでたま | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4031/攻撃:1871/回復:387 【限界突破後】 HP:5240/攻撃:2431/回復:503 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性の攻撃力が4倍。木属性のHPと回復力が2倍。光木の同時攻撃で攻撃力が3倍。 【スキル】 まいぐでぐにーる バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を光ドロップに変化。 (10→10ターン) |
|
ぐでたま【パンケーキ】 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3731/攻撃:1570/回復:387 【限界突破後】 HP:4850/攻撃:2041/回復:503 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性のHPが2倍。スキル使用時、攻撃力が2.5倍。光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が5倍。 【スキル】 ぐでぐでパワー… ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 (11→6ターン) |
|
ぐでたま【たまご焼き】 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3731/攻撃:1570/回復:387 【限界突破後】 HP:4850/攻撃:2041/回復:503 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性の攻撃力が2倍、スキル使用時、攻撃力が2倍、光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。 【スキル】 ぐでぐでパワー… ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 (11→6ターン) |
|
ぐでたま【オムライス】 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3731/攻撃:1570/回復:387 【限界突破後】 HP:4850/攻撃:2041/回復:503 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性の攻撃力と回復力が2倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。光の5個L時消しで受けるダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 【スキル】 ぐでぐでパワー… ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 (11→6ターン) |
|
ぐでたま【ベーコンエッグ】 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3731/攻撃:1570/回復:387 【限界突破後】 HP:4850/攻撃:2041/回復:503 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 HP50%以上で攻撃力が4倍。満タン時のみ5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2.5倍。 【スキル】 ぐでぐでパワー… ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 (11→6ターン) |
|
ぐでたま | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3431/攻撃:1520/回復:327 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 HP50%以上で攻撃力が4倍。満タン時のみ5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 【スキル】 ぐでぐでパワー… ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 (11→6ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.5 | 8.5 | 7.5 |
![]() |
8.0 | 8.5 | 7.0 |
![]() |
8.0 | 8.5 | 7.0 |
![]() |
8.0 | 8.5 | 7.0 |
![]() |
7.5 | 7.5 | 7.0 |
![]() |
7.0 | 7.5 | 7.0 |
ぐでたまの分岐究極は、オムライス(暗闇耐性)、たまご焼き(毒耐性)、パンケーキ(お邪魔耐性)を優先的に用意するのがおすすめです。性能的にどれが一番いいとは言い切れないので、個々人のボックス次第で選択するのがいいでしょう。
つまり、必要になるまで温存しておくのが最も安定です。
オデンぐでたまは、覚醒無効状態を回復しつつ光列を生成するスキルを所持しています。自身のコンボ強化よりの覚醒スキルと相性がとてもいいわけではありませんが、スキル自体は有用なので可能なら進化させるのはありです。
オデンぐでたまは、ぐでたま界隈で唯一スキルが変わることを覚えておきましょう。
ぐでたまはHPが満タン、または50%以上で保つ必要があります。50%を下回ると攻撃倍率が2倍しかでない上に、軽減を貼るのにも光ドロップが5個以上必要です。欠損すると耐久も困難になるのであえてリーダー運用する必要はありません。
ぐでたまのスキルは、最短6ターンで必ず光ドロップを6個生成できるため優秀です。ドロップロック解除効果もあるので、ロックギミック対策としても採用できるでしょう。
ぐでたまは、ダンジョンボーナスを持ちつつ、光属性強化で列パの火力向上にも多少貢献できる覚醒を持ちます。ダンジョンボーナスはソロプレイ時にしか発動しないことは覚えておきましょう。
ベーコンエッグぐでたまは、光属性強化を4つ持っています。列パ自体がいまいちだとはいえ、火力を微増してくれるのは魅力的でしょう。またスキルブースト2つも周回パーティでは重宝すること間違いなしです。
オデンぐでたまはサブを木・光属性持ちで揃えることで、全パラメーターに補正がかかります。理想は木・光持ちで染めることですが、攻撃倍率がかかるのは光のみです。最悪光属性持ちであれば運用可能です。
オデンぐでたまのスキルは、バインド状態と覚醒無効を5ターン回復することが可能です。変換効果もあるので使いところはありますが、5ターンまでしか回復できないことは覚えておきましょう。
オデンぐでたまは操作時間延長を3個持ち、コンボ強化も2個持つのが特徴です。ただし元々のステータスは低いため、コンボ強化2個の補正を受けても火力への過度な期待は禁物です。
オムライスぐでたまは、覚醒スキルに暗闇耐性を3つ持っている点が優秀です。2種類のキラーも持っているので、ダンジョン周回の耐性持ちアタッカーとして活用しましょう。
パンケーキぐでたまは、覚醒スキルにお邪魔耐性を3つ持っている点が優秀です。2種類のキラーも持っているので、ダンジョン周回の耐性持ちアタッカーとして活用しましょう。
たまご焼きぐでたまは、覚醒スキルに毒耐性を3つ持っている点が優秀です。2種類のキラーも持っているので、ダンジョン周回の耐性持ちアタッカーとして活用しましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
お前さん、詰んでるよ 3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (32→32ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
剣の精神 1ターンの間、回復力と水と光属性の攻撃力が3倍。回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 (20→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
粘菌大爆発 敵全体に攻撃力×300倍の光属性攻撃。最上段横1列と最下段横1列をお邪魔ドロップに変化。 (23→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
落雷突進 1ターンの間、1コンボ加算される。最上段横1列を光ドロップに変化。 (14→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
各ぐでたまの超覚醒はどれも優秀です。ダンジョンボーナスや2種のキラーなど、運用によって異なるのでダンジョンと用途に合わせて選ぶようにしましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ぐでたまから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ぐでたまから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ぐでたまから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ぐでたまから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ぐでたまから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・サンリオコラボガチャ |
ぐでたま | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 10 | 光 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3431 | 1520 | 327 |
Lv99+297 | 4421 | 2015 | 624 |
Lv99換算値 / 756.1 | 343.1 | 304.0 | 109.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐでぐでパワー… ターン数:11→6 |
---|
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
戦うとかだるい |
---|
HP50%以上で攻撃力が4倍。満タン時のみ5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
オデンぐでたま | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 光/木 | バランス/神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4031 | 1871 | 387 |
Lv99+297 | 5021 | 2366 | 684 |
凸後Lv110+297 | 6230 | 2926 | 800 |
Lv99換算値 / 906.3 Lv110換算値 / 1177.8 |
403.1 524.0 |
374.2 486.2 |
129.0 167.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まいぐでぐにーる ターン数:10→10 |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
丸い玉はたまごなん? |
---|
光属性の攻撃力が4倍。木属性のHPと回復力が2倍。光木の同時攻撃で攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
ぐでたま【パンケーキ】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 光 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3731 | 1570 | 387 |
Lv99+297 | 4721 | 2065 | 684 |
凸後Lv110+297 | 5840 | 2536 | 800 |
Lv99換算値 / 816.1 Lv110換算値 / 1060.8 |
373.1 485.0 |
314.0 408.2 |
129.0 167.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐでぐでパワー… ターン数:11→6 |
---|
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
しっとりが好き… |
---|
光属性のHPが2倍。スキル使用時、攻撃力が2.5倍。光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
ぐでたま【たまご焼き】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 光 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3731 | 1570 | 387 |
Lv99+297 | 4721 | 2065 | 684 |
凸後Lv110+297 | 5840 | 2536 | 800 |
Lv99換算値 / 816.1 Lv110換算値 / 1060.8 |
373.1 485.0 |
314.0 408.2 |
129.0 167.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐでぐでパワー… ターン数:11→6 |
---|
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
しょうゆちょうだ〜い |
---|
光属性の攻撃力が2倍、スキル使用時、攻撃力が2倍、光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
ぐでたま【オムライス】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 光 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3731 | 1570 | 387 |
Lv99+297 | 4721 | 2065 | 684 |
凸後Lv110+297 | 5840 | 2536 | 800 |
Lv99換算値 / 816.1 Lv110換算値 / 1060.8 |
373.1 485.0 |
314.0 408.2 |
129.0 167.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐでぐでパワー… ターン数:11→6 |
---|
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
熱いうちに食べて〜 |
---|
光属性の攻撃力と回復力が2倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。光の5個L時消しで受けるダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
ぐでたま【ベーコンエッグ】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 光 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3731 | 1570 | 387 |
Lv99+297 | 4721 | 2065 | 684 |
凸後Lv110+297 | 5840 | 2536 | 800 |
Lv99換算値 / 816.1 Lv110換算値 / 1060.8 |
373.1 485.0 |
314.0 408.2 |
129.0 167.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぐでぐでパワー… ターン数:11→6 |
---|
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 |
ねむみ |
---|
HP50%以上で攻撃力が4倍。満タン時のみ5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10〜12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで)さらに1コンボ加算(最大2コンボまで) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ぐでたまの評価と超覚醒のおすすめ|究極分岐はどれにすべき?
24776
【ID】328235625
【条件】ファスカ
【備考】善逸パ使ってます。ファスカリーダーの方お願いします。
【ID】305986936
【条件】阿良々木暦どっちでも
【備考】究極阿良々木暦 ネレ武器
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ぐでたまのスキルのドロップ解除を解除ってどういうこと?