パズドラにおけるベガ(究極ベガ/ベガ装備)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。どれに進化させるべきかについても簡単に解説しています。
ベガの軍帽 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4020/攻撃:2520/回復:0 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
アルティメットサイコクラッシャー 下段横2列を闇ドロップに変化。 敵1体に1000の固定ダメージ×5回。 (18→13ターン) |
|
最終最凶・ベガ | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:4020/攻撃:2520/回復:0 【限界突破後】 HP:5025/攻撃:3150/回復:0 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5倍(4個3倍、6個5倍)。 闇以外を5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)、攻撃力が3倍。 【スキル】 アルティメットサイコクラッシャー 下段横2列を闇ドロップに変化。 敵1体に1000の固定ダメージ×5回。 (18→13ターン) |
|
ベガ | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3940/攻撃:2420/回復:85 【限界突破後】 HP:4925/攻撃:3025/回復:106 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性の攻撃力と回復力が2倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 【スキル】 サイコブラスト 最下段横1列を闇ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。 (16→11ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 9.0 |
![]() |
8.5 | 8.5 | 8.5 |
![]() |
8.5 | 8.0 | 6.5 |
ベガを分岐究極させるのなら、究極ベガを優先するのがおすすめです。スキルが強力で、サブとしても扱いやすいのが魅力的だからです。活躍の場面こそ多くはありませんが、いざというときは装備に進化できるので安心です。
究極ベガの次におすすめなのはベガ装備です。2列生成スキルがとにかく強力なのは当然として、毒耐性を2個持っているのは見逃せません。火力要員として採用するもよし、無効貫通用として割り切る事も可能なのが魅力的な装備です。
究極前ベガには明確な強みが足りていません。スキルが独自の効果ではありますが、そのスキルですら強力とはいい難いのです。
究極ベガのリーダースキルは、闇ドロップを4個以上消しつつ闇以外の5個消しが求められます。5個消しでダメージを半減できるのが魅力的であり、それでいて最大倍率も15倍と高めなのが扱いやすいでしょう。
火力も耐久力もあるとはいえ、リーダースキルの性質上どうしてもコンボ吸収に弱くなってしまうのが弱点です。
究極ベガのスキルは単純に強力で、2列分の闇ドロップを生成します。12個生成でそのまま消せばコンボドロップの覚醒スキルを活かすことが可能で、少し手を加えれば無効貫通盤面も用意できるでしょう。使い道が多岐にわたる有用なスキルです。
固定ダメージ部分はおまけですが、高防御の敵をぶち抜ける可能性があることは覚えておきましょう。
究極ベガの覚醒スキルは闇属性強化に加え無効貫通を持ち合わせています。超覚醒を合わせれば無効貫通を2個にできるため、サブでも高い貫通火力を出すことが可能です。
コンボドロップについては、おまけ程度の効果として考えておきましょう。
ベガのリーダースキルは、闇の4個消しで最大倍率を発揮できる扱いやすい効果です。ただ、最大火力が12倍と低いため、高い回復力を活かすほど継戦能力があるとは言えません。特別強いリーダーではないでしょう。
ベガは、2ターン威嚇に加えて闇1列生成効果を所持しています。組み合わせとしてはいまいちですが、ランキングダンジョン等で代用の聞かないスキルとして活躍する可能性があります。
ベガのスキルは闇属性強化に特化しています。単純ですが、自身のリーダースキル&変換スキルと相性が良いです。
スキルがメインになりがちですが、覚醒スキルで闇属性強化と毒耐性も付与できるのは強みです。代用の効かない貴重な装備になる可能性を秘めています。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
アルティメットサイコクラッシャー 下段横2列を闇ドロップに変化。 敵1体に1000の固定ダメージ×5回。 (18→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
カオティックコール 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
玉魂魔解放 HPが20%減るが、敵1体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃。最上段横1列を闇ドロップに変化。 (34→4ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、99999ダメージの追い打ち(2倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
ベガの超覚醒スキルは、基本的にダメージ無効貫通がおすすめです。究極ベガについてはダメージ無効貫通を採用することで火力が格段にアップし、自身の強力変換スキルを最大限に発揮できるようになるからです。
究極前ベガについては、無理に超覚醒をつける必要はありません。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・最終最凶・ベガから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ベガから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ストリートファイターコラボガチャ ・ストリートファイター(交換) |
最終最凶・ベガ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 30 | 闇/火 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4020 | 2520 | 0 |
Lv99+297 | 5010 | 3015 | 297 |
凸後Lv110+297 | 6015 | 3645 | 297 |
Lv99換算値 / 906.0 Lv110換算値 / 1132.5 |
402.0 502.5 |
504.0 630.0 |
0.0 0.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルティメットサイコクラッシャー ターン数:18→13 |
---|
下段横2列を闇ドロップに変化。 敵1体に1000の固定ダメージ×5回。 |
我がサイコパワーにひれ伏せいっ! |
---|
闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5倍(4個3倍、6個5倍)。 闇以外を5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10〜12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで)さらに1コンボ加算(最大2コンボまで) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、99999ダメージの追い打ち(2倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
ベガの軍帽 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 闇 | 悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4020 | 2520 | 0 |
Lv99+297 | 5010 | 3015 | 297 |
Lv99換算値 / 906.0 | 402.0 | 504.0 | 0.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルティメットサイコクラッシャー ターン数:18→13 |
---|
下段横2列を闇ドロップに変化。 敵1体に1000の固定ダメージ×5回。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
HPが500アップする |
ベガ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 30 | 闇 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3940 | 2420 | 85 |
Lv99+297 | 4930 | 2915 | 382 |
凸後Lv110+297 | 5915 | 3520 | 403 |
Lv99換算値 / 906.3 Lv110換算値 / 1132.8 |
394.0 492.5 |
484.0 605.0 |
28.3 35.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイコブラスト ターン数:16→11 |
---|
最下段横1列を闇ドロップに変化。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
サイコブラスト |
---|
闇属性の攻撃力と回復力が2倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、99999ダメージの追い打ち(2倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ベガの評価と超覚醒のおすすめ|ストリートファイターコラボ
13768
450950006【ID】
【条件】闇メタ
【備考】
【ID】106323697
【条件】超転生Lv突破なら誰でも
【備考】超転生カグツチなら誰でも承認させて頂きます
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。