【パズドラ攻略wikiのピックアップ記事】
☆【ガチャ】ペルソナコラボの最新情報!
★【キャラ】新降臨キャラの性能が公開!
このページでは光ウィジャス(時空の魔術師・ウィジャス)の評価・使い道・ステータスを紹介しています。
【リーダー評価】 | 【サブ評価】 |
---|---|
3.5点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 |
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP2213 / 攻撃1054 / 回復504 プラス換算値600.1 【リーダースキル】 光属性の攻撃力が2.5倍。光属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 【スキル】 ブレイクタイム 敵の行動を1ターン遅らせる。最下段横1列を回復ドロップに変化。(最短12ターン) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【つけられる潜在キラー】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
時空の魔術師・ウィジャスの関連記事 | |
---|---|
評価・ステータス | − |
おすすめ継承・潜在 | スキル上げ |
※評価の最高値は9.9です。
1.便利な覚醒スキル
覚醒スキルにバインド耐性を2個持っているため、ウィジャス自身はバインドされることはありません。さらに、操作時間延長を2個持っているので、多色パやコンボパなどで重宝します。
2.確実にバインド回復できる
スキルで横一列に回復ドロップを作るので、確実にバインドを3ターン回復することができます。1ターン威嚇も付いているので、敵からダメージを受けずに安全にバインド回復できるのもポイント。
3.2種のキラー持ち
光ウィジャスは体力キラーと悪魔キラーの覚醒スキルを持っています。キラーの効くダンジョンでは火力面で活躍することができます。
1.ステータス自体は低い
光ウィジャスは回復力が高い以外は平均以下のステータスなので、ステータスの高いモンスターと合わせて編成しないと総合ステータスも低くなってしまいます。
2.攻撃面に期待はできない
光ウィジャスは攻撃的なスキル、覚醒スキルを持っていません。その為、光ウィジャスは補助として用いて、攻撃は他のモンスターで補う必要があります。
魔法使いシリーズの評価 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光属性の敵から受けるダメージを25%軽減しながら光属性の攻撃力が2.5倍になるという効果です。ダメージ軽減もピンポイントで、倍率も低めなので、リーダーとしてはあまりオススメできません。
多色パのサブにうってつけな光ウィジャスですが、多色では色合わせの関係で木ウィジャスが有効な場面が多いのが実状。基本的にどのパーティでも補助モンスターとして入れることができるので、バインド対策要員として編成しましょう。
光ウィジャスがサブとして活躍できるパーティ例
パーティ | 理由 |
---|---|
![]() |
操作時間要員としてだけではなく、バインド対策として使われます。陣がなくてもベルゼブブの毒の海を防げるなど様々な用途があります。 |
![]() |
光諸葛亮パのバインド回復要員として。ダメージを食らってしまった時に、回復+威嚇の復帰スキルとして使用することも出来ます。 |
![]() |
ウィジャスのスキル上げ方法一覧 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・放浪の魔法使い・ウィジャスから進化 |
![]() |
・ レアガチャ |
時空の魔術師・ウィジャス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 17 | 光/光 | ドラゴン/回復 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2213 | 1054 | 504 |
Lv99+297 | 3203 | 1549 | 801 |
Lv99換算値 / 600.1 | 221.3 | 210.8 | 168.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブレイクタイム ターン数:16→12 |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。最下段横1列を回復ドロップに変化。 |
時空の光時計 |
---|
光属性の攻撃力が2.5倍。光属性の敵から受けるダメージを軽減(25%)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする |
キャラ | 必要な進化素材 |
---|---|
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() | ||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼ピックアップページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
光ウィジャスの評価
113196454
曲芸師
【ID】274464019
【条件】コンス カミムスビ
【備考】Hコンス固定です
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイト掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ベジットパのサブはどうですか?