【オクトラ】イェンロンの弱点と攻略方法【オクトパストラベラー大陸の覇者】

最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介

※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。

オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、闘技大会王者 イェンロンの攻略記事です。イェンロンのシールド・弱点・行動、イェンロンを攻略するコツやおすすめ編成について記載しているため、イェンロンの攻略方法が分からない方はご覧ください。

▼味方キャラとしてのイェンロンについてはこちら!

イェンロンの基本情報と行動

基本情報

イェンロン
イェンロン
イェンロンのシールド/弱点
【シールド】
24
【弱点】
剣 槍 光
使いガラス・ウーのシールド/弱点
【シールド】
10
【弱点】
斧 本
使いガラス・シゥのシールド/弱点
【シールド】
9
【弱点】
斧 本

イェンロンの行動

技名 効果
封身功 1ターン目に使用(ブレイク復帰時は行動を消費せずに発動)
次のターンから2回行動になる(永続)
さらに、自身の槍・光弱点をロックし、
ロックした弱点に対する反撃効果を付与(永続/ブレイク時および「悪祓・転」使用時に解除)
反撃:次ターンの行動回数を1回増やす
悪祓・転 自身のHP50%以上時、ターン終了時に発動
自身の弱体効果と反撃効果を解除し、ロックする弱点を変更
さらに、ロックした弱点に対する反撃効果を付与(永続/ブレイク時および「悪祓・転」再使用時に解除)
反撃:次ターンの行動回数を1回増加
双打棍 味方単体に2回の杖物理攻撃
回天棍舞 味方前衛全体に杖物理攻撃
華気氷 ランダムなターゲットに2回の氷属性攻撃
攻撃毎に杖耐性ダウンの効果を付与(2ターン)
断岩龍棍 味方単体に超強力な物理攻撃
鋭身功 自身に物攻・速度アップの効果を付与(3ターン)
カラス呼び 自身がHP85%以下になった時、次の行動で使用
(ブレイク中に条件を満たした場合はブレイク復帰時に使用)
使いガラス・ウーと使いガラス・シゥを呼び出す
雲天連棍 ランダムなターゲットに3〜5回の杖物理攻撃
攻撃毎に物防ダウンの効果を付与(2ターン)
華乱棍 ランダムなターゲットに4回のやや弱い杖物理攻撃
大棍華気氷 味方前衛全体に氷属性攻撃
さらに、杖耐性ダウンの効果を付与(2ターン)
錬身功 自身のHP回復(回復量 約14000)
さらに、物防アップの効果を付与(3ターン)
闘身功 自身がHP50%以下になった時、次の行動で使用
(ブレイク中に条件を満たした場合はブレイク復帰時に使用)
自身の弱点ロックと反撃効果を解除
さらに、自身に杖攻撃ダメージアップの効果を付与(永続)し、
次のターンから3回行動になる(永続)
悪祓 自身のHP50%以下時、ターン終了時に発動
自身の弱体効果を解除

行動パターン(〜HP50%)

T 〜85% 85%〜50%
0 封身功
以下2回行動
カラス呼び
1 双打棍 断岩龍棍
2 回天棍舞 華気氷
3 華気氷 雲天連棍
4 断岩龍棍 華乱棍
5 鋭身功 大棍華気氷
6 華気氷 雲天連棍
7 - 錬身功
8 - 断岩龍棍
9 - 華気氷
10 - 回天棍舞
備考 1から順にループ、ブレイク復帰時は続きから
封身功」は1回目のみ行動を消費、以降はブレイク復帰時に行動を消費せず発動
カラス呼び」は行動を消費して1回のみ使用
毎ターン終了時に「悪祓・転」を発動
反撃発動時:次のターンのみ3回行動

行動パターン(HP50%〜)

-1 闘身功 0 大棍華気氷
以下3回行動
1 雲天連棍 2 断岩龍棍 3 回天棍舞
4 雲天連棍 5 華乱棍 6 断岩龍棍
7 大棍華気氷 8 鋭身功 9 雲天連棍
10 雲天連棍 11 断岩龍棍 12 雲天連棍
13 回天棍舞 14 断岩龍棍 15 雲天連棍
16 錬身功 17 華乱棍 18 大棍華気氷
備考 1から順にループ、ブレイク復帰時は続きから
闘身功」は1回のみ使用(使用ターンのみ2回行動)
毎ターン終了時に「悪祓」を発動

使いガラス・ウーの行動

技名 効果
烏護功 イェンロンに物攻・会心アップの効果を付与(3ターン)
烏翔 味方前衛全体に物理攻撃
烏鋭爪 味方単体に強力な物理攻撃
烏嘴突 味方単体に強力な物理攻撃

行動パターン

Turn 行動
1 烏護功
2 烏翔
3 烏鋭爪
4 烏嘴突
備考 1から順にループ、ブレイク復帰時は続きから

使いガラス・シゥの行動

技名 効果
風縛羽 ランダムなターゲットに2回の風属性攻撃
攻撃毎に速度ダウンの効果を付与(3ターン)
風羽乱撃 ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃
烏癒功 イェンロンにHP自動回復の効果を付与(3ターン/回復量 5000)
風羽撃 ランダムなターゲットに2回の風属性攻撃
攻撃毎に暗闇の状態異常を付与(3ターン)

行動パターン

Turn 行動
1 風縛羽
2 風羽乱撃
3 烏癒功
4 風羽撃
備考 1から順にループ、ブレイク復帰時は続きから

イェンロン戦攻略のコツ

  • 物防寄りの防具を装備しよう
  • 挑発タンクは使えない
  • 剣・槍・光連撃持ちキャラを編成しよう
  • 防御バフをかけよう
  • 使いガラスを先に倒そう

物防寄りの防具を装備しよう

装備のGradeが適用されない闘技大会では、防具の実数値が被ダメージに大きく影響します。イェンロン戦で敵が使用する攻撃は大半が物理攻撃のため、物防寄りの防具を揃えて挑みましょう。

挑発タンクは使えない

イェンロンには挑発を含む全ての状態異常が無効のため、挑発タンクが使用できません。タンクを利用した戦法は使えないことに注意しましょう。

フィオルExならOK

例外として、かばう効果でタンクができるフィオルExであれば、イェンロン戦でもタンクとして活躍可能です。行動パターンさえ把握してしまえば、完封も容易でしょう。

フィオルExの画像
フィオルEx

星5

剣・槍・光連撃持ちキャラを編成しよう

イェンロンは1ターン目で「封身功」、毎ターン終了時に「悪祓・転」を発動し、1ターンごとに弱点を2つずつロックしてきます。

1ターン目の「封身功」使用後は、2ターン目は、3ターン目はでしかシールドを削れません。どの弱点がロックされていてもシールドを削れるよう、剣・槍・光連撃を持つキャラを編成しましょう。

弱点無視シールド削りでもOK

弱点以外でもシールドポイントを削る」アビリティであれば、弱点ロックに影響されず安定してシールドを削れます。火力を損なわない範囲で何体か組み込むのもよいでしょう。

防御バフをかけよう

イェンロンは毎ターンの終了時に「悪祓・転」(HP50%以下時は「悪祓」)を発動し、自身に付与されたデバフを解除してしまいます。

攻撃デバフをかけて耐久戦に持ち込むことができないため、耐えて戦う場合は味方に防御バフをかけるようにしましょう。

全体防御バフを持つキャラ

ハーレーの画像
ハーレー

星5
ハスミの画像
ハスミ

星5
オフィーリアの画像
オフィーリア

星5
ヘルミニアの画像
ヘルミニア

星5
リンユウの画像
リンユウ

星5
ソフィアExの画像
ソフィアEx

星5
プリムロゼExの画像
プリムロゼEx

星5
タトゥロックの画像
タトゥロック

星5
ルメールの画像
ルメール

星5
アラウネExの画像
アラウネEx

星5
サザントスの画像
サザントス

星5
シグナの画像
シグナ

星5
オーゲンの画像
オーゲン

星5
グリーグの画像
グリーグ

星5
イヴリンの画像
イヴリン

星3
ネーハの画像
ネーハ

星5
ハーレーの画像
ハーレー

星5
パルテティオの画像
パルテティオ

星5
パルテティオの画像
パルテティオ

星5
テメノスの画像
テメノス

星5
グローリアの画像
グローリア

星5
グローリアの画像
グローリア

星5
ユークスの画像
ユークス

星5
ミロードの画像
ミロード

星5
リークの画像
リーク

星5
エミールの画像
エミール

星5

3回行動時は毎ターン先制で攻撃デバフも追加

イェンロンはHP50%以下になると3回行動になり、さらに攻撃が激化します。防御バフだけでは数値受けがほとんど不可能になるため、毎ターン先制で攻撃デバフをかけましょう。

デバッファーには素の速度が高い盗賊キャラを使用し、それでも速度が足りなければさらに装備や支炎パラメーターなどで速度を盛ってください。

ヴィオラの画像
ヴィオラ

星5
アーギュストの画像
アーギュスト

星5
サリサの画像
サリサ

星5
ソニアの画像
ソニア

星5

使いガラスを先に倒そう

使いガラス

イェンロンのHPが85%を切ると、イェンロンは「カラス呼び」で使いガラスを2体召喚します。どちらも強力な攻撃やイェンロンへの支援技を使用するため、残しておくと非常に厄介です。

出現した段階でイェンロンへの攻撃はいったん取りやめ、まずは使いガラスから倒すようにしましょう。

斧でシールドを削れて火力を出せるキャラが必要

使いガラスの弱点は2体ともであり、イェンロンとは全く異なります。体力は低めですが、闘技大会の特殊仕様により弱点外の攻撃ではダメージを出しづらいため、弱点を突けるキャラを別途編成しなければなりません。

斧の全体連撃を使える以下のキャラを持っていれば、比較的楽に対処できます。持っていない場合は1体ずつ倒しましょう。

テオの画像
テオ

星5
セシリーの画像
セシリー

星5
ゼニアの画像
ゼニア

星5
タトゥロックの画像
タトゥロック

星5

イェンロンを先に倒せるなら倒してもOK

使いガラスからの攻撃を受け切れて、かつイェンロンを2〜3ブレイク以内に倒せるだけの火力を揃えているのであれば、使いガラスを無視してイェンロンから倒しても問題ありません。

時間はかかりますが、イェンロンを速攻で倒すことだけに編成を振り切って、使いガラスはあとから非弱点でじわじわ削るようにしてもよいでしょう。

ベストはそもそも出現させないことだが……

ほとんど裏技のような攻略法ですが、最も簡単なイェンロンの突破方法は、使いガラスを出現させずにイェンロンを1ブレイクで倒し切ることです。

ただし強力なバフや攻撃アビリティを持つ特定キャラを揃えていないと実現できないため、一部プレイヤー以外には難しいでしょう。

イェンロン攻略時のおすすめ編成

限定入り高耐久編成

前衛 後衛
タイタスの画像
タイタス

星5
ロンドの画像
ロンド

星5
セシリーの画像
セシリー

星5
ソニアの画像
ソニア

星5
タトゥロックの画像
タトゥロック

星5
リンユウの画像
リンユウ

星5
フィオルExの画像
フィオルEx

星5
アラウネExの画像
アラウネEx

星5

限定キャラをふんだんに使用した、耐えて戦うタイプの編成です。フィオルExに「物理返しの旋律」を連発させ、ひたすら攻撃を受けさせます。

イェンロンにはタイタスとロンドで、使いガラスにはセシリーとタトゥロックでそれぞれダメージを出し、ゆっくりと倒しましょう。宿敵の写記EXでも通用します。

恒常のみ編成

前衛 後衛
セシリーの画像
セシリー

星5
サリサの画像
サリサ

星5
エデルガルトの画像
エデルガルト

星5
ヴィオラの画像
ヴィオラ

星5
ラースの画像
ラース

星5
テオの画像
テオ

星5
オフィーリアの画像
オフィーリア

星5
ウルダイの画像
ウルダイ

星5

速攻を意識した、恒常の星5キャラのみで編成した対イェンロンパーティの例です。セシリーがいるかいないかで、使いガラスの突破しやすさが大きく変わるでしょう。

「雲天連棍」をはじめとした強力な攻撃の矛先をコントロールできないため、クリアには少なからず運が絡みます。できる限り素早くブレイクし、速攻で撃破するのがおすすめです。

その他のおすすめキャラ

フィオルの画像
フィオル

星5
ドロテアの画像
ドロテア

星5
エリザの画像
エリザ

星5
ヴァルカンの画像
ヴァルカン

星5
イデアの画像
イデア

星5
アニエスの画像
アニエス

星5
ソレイユの画像
ソレイユ

星5
オデットの画像
オデット

星5
ハスミの画像
ハスミ

星5
オルベリクの画像
オルベリク

星5
テリオンの画像
テリオン

星5
リシャールの画像
リシャール

星5
2Bの画像
2B

星5
A2の画像
A2

星5
アーフェンの画像
アーフェン

星5
アラウネの画像
アラウネ

星5
クラウザーの画像
クラウザー

星5
ゼニアの画像
ゼニア

星5
ロランの画像
ロラン

星5
エルトリクスの画像
エルトリクス

星5
プリムロゼExの画像
プリムロゼEx

星5
レオンの画像
レオン

星5
エリカの画像
エリカ

星5
カナリィの画像
カナリィ

星5

宿敵の写記におけるイェンロンの基本情報

ランクごとの弱点とシールド

イェンロン(宿敵)
イェンロン(宿敵)
イェンロン(宿敵)のシールド/弱点
【シールド】
Rank1:24
Rank2:25
Rank3:26
EX1:28
【弱点】
剣 槍 光
使いガラス・ウー(宿敵)のシールド/弱点
【シールド】
Rank1:10
Rank2:11
Rank3:12
EX1:14
【弱点】
斧 本
使いガラス・シゥ(宿敵)のシールド/弱点
【シールド】
Rank1:9
Rank2:10
Rank3:11
EX1:13
【弱点】
斧 本

報酬

Rank 1 勝利の勲章(イェンロン)×8
Rank 2 銀導石×100
Rank 3 金導石×50
Rank EX1 援魔石「イェンロン」×1
Rank EX2 修行僧の瓢箪×1
Rank EX3 言の葉「猫たちに教わった」×1

援魔石「イェンロン」の効果

イェンロン 消費ゲージ:5
バフ 将龍法

味方前衛全体に20%の物攻アップの効果を付与(2ターン)
さらに、必ずクリティカルの効果を付与(2ターン)

「舞闘家の香水」の性能

アクセサリー Lv1
修行僧の瓢箪
[物攻 60] [物防 -60] [属防 -60] [速度 60]
求道の念珠を装備中:
自身が敵をブレイクさせた時、自身のBPを3回復
(同系統の効果重複不可)

Rank3は「続・記された王者たち」のクリア条件

イェンロンのRank3は、サイドストーリー「続・記された王者たち」のクリア条件となっています。

関連リンク

闘技大会

闘技大会基本
闘技大会の攻略と解放方法
王者戦のコツ・攻略方法を解説
トーナメント
ティキレン杯 グロッサム杯
ヴァルカン杯 リトゥ杯
ガートルード杯 ユーニィ杯
イェンロン杯 ラルゴ杯
ハミィ杯 ミルガルディ杯
決勝(王者戦)
ティキレン グロッサム
ヴァルカン リトゥ
ガートルード ユーニィ
イェンロン ラルゴ
ハミィ ミルガルディ

コメント

93 名無しさん

ヒカリとフィオルEX 闘技場王者EX2くらいまではこの二人いればなんとかなる感じ。

92 名無しさん

結構最近割とガチパーティーで挑んだらやられたった。こいつ攻撃力高須クリニック

    攻略メニュー

    権利表記