スプラトゥーン3(スプラ3)における、ガチエリアのルールと立ち回りについて解説しています。
ガチエリアの基本的な目的は、指定のエリアを自チームのインクで塗りつぶすことです。エリア内をインクで塗りつぶせれば、塗った側のカウントが進んでいき、最終的にカウントをより多く進めたチームの勝利となります。
こちらがガチエリアを確保してから、相手にエリアを塗り変えられ確保されるとペナルティのカウントがつけられてしまいます。ペナルティ中にペナルティカウントが増えることはありませんが、進めたカウントが多いほど、ペナルティも大きくなるので、できるだけ一度の確保時間を長くするように心がけましょう。
①ガチエリア ②エリアの確保状況 ③カウント ④ペナルティ |
ガチエリアでは、試合時間が0になったタイミングでも試合時間が延長される場合があります。このルールが存在することで、負けているチームが逆転することも多々あるため勝っている場合でも油断せず、負けていても諦めることのないようにしましょう。
カウントが負けているチームが「ガチエリアを確保している」場合に延長に入ります。この場合、カウントが逆転されるまでに勝っているチームがエリアを塗り替えすか、中立状態で一定時間経過すると、延長が終了します。
ガチエリアの立ち回り |
---|
初動は基本的にエリアに向かう
編成・マップを見ながら塗るorキルの判断
有利時:カウントリードできるようにエリア状況を重視
不利時:エリアを取られても良いので生存しつつ打開の準備
|
ガチエリアの初動は基本的には中央のエリアに向かいましょう。自分だけエリアに向かわず自陣を塗っていたりすると、中央で人数不利が起こり味方がキルされてしまうリスクが高まります。ただ、初動すぐにマルチミサイルやカニタンクを使うために自陣を塗るという動きはアリです。
エリアに向かいながらマップを開いて相手がどこに何人来そうか認識できるようになりましょう。ただ、これは言うは易く行うは難しで、初心者にとって移動しながらXボタンでマップを開き状況判断するのはハードルが高いと思います。まずはマップを開いて見る癖を付けて、徐々に相手のインクで塗られている部分から相手がどこに来るのか判断するのに慣れていきましょう。
マップを見ながらの状況判断の例(上記画像) |
---|
エリア:ゴンズイ地区 自分:スプラシューター 敵:52ガロン、わかば、スクイックリン、スシ 敵にスクイックリンがいることを認識し、マップから高台か右から来そうと判断。まず自分も高台から、敵の高台と右に来ているのが誰か目視。スクイックリンをキューバンボムで牽制しつつ、下のエリアにいるであろう、わかばやスシに対して味方とはさみながら人数有利を作りたい。 |
人数状況やエリアの塗り状況などで相手より有利を取れている場面ではカウントリードできるように立ち回りましょう。有利を取れたからといって全員で前に出過ぎて、横から抜けてきた敵に気付かず後ろに回り込まれて全員やられてしまうといった場面は誰もが経験あるのではないでしょうか?
人数不利やエリアを取られている時など、不利な状況の時は自分は死なないようにしつつ打開の準備をしましょう。下の勝つコツでも述べていますが、具体的にはスペシャルを溜める、味方の復帰を待ってタイミングをあわせるといったことが重要です。
勝つコツ・意識すべきポイント |
---|
スペシャルを溜めて打開する
味方と打開のタイミングを合わせる
チームにとって厄介な相手を倒す
相手にスペシャルを使わせない
|
NG行動 |
不利な状況で焦って無理やり前に出てしまう
エリア内で倒されてしまう
対面中/潜伏中の味方にジャンプしてしまう(沼ジャン)
|
エリアを相手に取られ、こちらが取りに行かなければならない状況を打開と呼びますが、圧倒的な実力差がない限り多くの場合はエリアを取ったり取られたりするため、打開のタイミングはやってきます。全ルール共通となりますが、打開時は最低限「スペシャルを溜める」「味方とタイミングを合わせる」ことは意識しましょう。スペシャルもない、味方も一緒ではない状況で突っ込んでもただやられるだけとなってしまいます。
自分たちがエリアを確保している時間は、その有利な状況を長引かせる動きが大切です。チームにとって厄介な長射程のチャージャーだったり、裏に抜けてくるローラーを狙ってキルするなど、エリアを維持しつつキルを狙えるとグッと勝利に近づく立ち回りとなります。
NG行動の一つとして不利な状況にも関わらず一人で突っ込んでキルされてしまうというものがありますが、これは状況を悪化させるだけなのでやめましょう。常に人数状況を把握し、味方と打開のタイミングを合わせるのが大切です。
これまでもガチエリアで散々言われてきたことですが、エリア内では倒されないように立ち回りましょう。倒されると相手のインクが周囲に飛び散るので、相手のエリアを塗る手助けをしているようなものです。
スーパージャンプは前線に早く復帰する手段として非常に有効ですが、敵と打ち合っている対面中の味方に飛んでも近くにいる敵に飛び先がバレるのですぐに倒されてしまいます。倒されてはジャンプしまた倒されることを沼ジャンと呼ばれていますが、これも状況を悪化させるだけなので、スーパージャンプは場所とタイミングを考えて行いましょう。
ガチエリアでは、エリアの塗りをすることが勝利に繋がるため基本的にメインとサブによる塗りの強い武器が強力です。それ以外では、ルール上オブジェクトの移動がないため常に同じ位置に立ち続けてキルを取ることができる遠距離武器などもおすすめできます。
現環境の最強武器の詳細が知りたい方は以下のリンクをご覧ください。
バンカラマッチ攻略に戻る | |
バンカラマッチのルール別攻略と立ち回り記事 | |
---|---|
ガチエリア | ガチヤグラ |
ガチホコ | ガチアサリ |
Xマッチとは? | チャレンジとオープン違い |
飛び級はある? | 降格はある? |
ウデマエリセット | 昇格戦の仕様解説 |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
ガチエリアのルールと立ち回り|勝つコツ【スプラ3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マ◯クのフリーWi-Fi