スプラトゥーン3(スプラ3)における、ガチアサリのルールと立ち回りについて解説しています。
ガチアサリは「ガチアサリで相手ゴールのアサリバリアを壊し、アサリを多く投げ入れる」というルールです。アサリを投げ入れカウントを進め、カウントを0にするか、5分終了時点でカウントをより多く進めたチームの勝ちとなります。取り合う場所が固定されているエリアや、決まった動きをするヤグラに比べてルールが複雑で、状況判断が難しいことから、初心者はややとっつきにくいルールと言えます。
アサリはエリア内に散らばっていますが、自分のチームにインクが塗られた場所のアサリはマップ上で確認することができます。
アサリ・ガチアサリともにAボタンかLボタンで投げることができます。また、投げられたアサリを拾うこともできるので、味方へアサリをパスするといったことも可能です。
相手ゴールのバリアを壊すためのガチアサリはアサリを8個集めると作ることができます。また、相手にバリアを壊された後、バリアを戻すことでも出現します。ガチアサリの場所は味方だけでなく相手にも見えている、という点は必ず知っておきましょう。
片方のチームがガチアサリをゴールさせると、そのチームのゴールが上に隠れてしまい、もう片方のチームはゴールできなくなります。チャンスタイムが終了し、ゴールが戻ると再び両チームがゴールできる状態に戻る仕組みです。
つまり、攻撃ターンとなるのは、ゴールを壊したチームのみとも言えます。
①アサリ ②ガチアサリ ③ゴール ④自分が持っているアサリの数 |
⑤カウント ⑥チャンスタイムの残り時間 ⑦チーム全体のアサリ総数 ⑧チームのアサリ状況 |
・負けているチームがガチアサリを持っているorチャンスタイム中なら延長線が発生。 ・ガチアサリを作ると味方のスペシャルが溜まっていく。 ・両チームとも、ガチアサリを持っていないorガチアサリを持っている時は負けているチームのスペシャルが溜まっていく。 ・アサリを多く持っている状態で倒されると、落とすアサリの数は持っていたアサリよりも少なくなる。 ・カウンターアサリが出ている状態でゴールを壊され、チャンスタイムを終わらせても、カウンターアサリは増えない。 |
ガチアサリでは、試合時間が0になったタイミングでも試合時間が延長される場合があります。このルールが存在することで、負けているチームが逆転することも多々あるため勝っている場合でも油断せず、負けていても諦めることのないようにしましょう。
カウントが負けているチームが「ガチアサリを一つでも持っている」場合、延長に入ります。この場合、アサリのカウントが逆転されるまでに「すべてのガチアサリが消失する」「ガチアサリが入らない状態が一定時間経過する」「勝っているチームのガチアサリが相手のゴールに入る」ことで終了します。
カウントが負けているチームが相手ゴールを開けている状況でも、延長します。この場合、アサリのカウントが逆転されるまでにゴールに追加のアサリを入れさせずゴールを閉じさせることができたとき終了します。
ガチアサリの立ち回り |
---|
アサリを拾いつつ中央に向かい相手と対面
キルで人数有利を作りながら、徐々に前線を押し上げる
ゴール前付近になったら、盤面制圧力の高いスペシャルを入れてゴールする
防衛時は相手のガチアサリを集中的に止める
|
ガチアサリは他ルールと比べて圧倒的に複雑で難しいため、意識すべきポイントがとても多いです。いきなり全部意識することは不可能なので、初心者の方はまず他ルールと同様に味方と一緒に前線を徐々に上げるという意識で立ち回りましょう。
ガチアサリを作って早くゴールまで持って行きたくなりますが、ガチアサリを持つと相手に位置がバレてしまいますし集中砲火を浴びて一瞬で落とされてしまいます。ガチアサリだからといって特別違うことをするのではなく、味方と協力してキルをする→人数有利を作る→前線を押し上げる動きが大切です。
人数有利を作りつつ徐々に前線を上げられたら、グレートバリアやナイス玉といった盤面制圧力の高いスペシャルを使ってゴールしに行きましょう。この時、全員がゴール一直線に向くのではなく、キル武器はゴールを阻止しようとしてくる相手をキルする動きができると良いです。
もちろん、これが全てというわけではありせんが、「防衛の時どうすればいいの?」という方は、相手がガチアサリを作ると見えるようになるのでそこを全力で止める動きをすると良いです。また、相手もゴール付近でスペシャルを使おうと考えるので、盤面制圧力の高いスペシャルを持つ相手を狙うのも有効です。
また、ガチアサリ持ちをキルしてもその場をすぐ離れるのではなく、他の相手にガチアサリを拾われないように見張るようにしましょう。
これは必須級! |
---|
アサリ、ガチアサリの飛距離を知っておく
無理にゴールに行かず、前線を徐々に押し上げる意識
1回のゴールでなるべく多くのカウントを進める(余裕があるときはゴール開放時間を長引かせるようにアサリを入れる)
|
NG行動 |
前線を上げてないのに無理やりゴールに向かう
アサリを大量に持ちながらデスを繰り返す
カウンターアサリをむやみに拾わない
|
ガチアサリに潜る前に散歩でアサリ・ガチアサリの飛距離を確認しておきましょう。特に、どこらへんからならガチアサリをゴールできるか知っておくと、「ここまで前線を押し上げればスペシャル使ってゴールできるな」という判断がしやすくなります。
立ち回りでも述べましたが、結局は他ルールと同様にキル→前線を押し上げていくのが重要です。ガチアサリを作ったからといって、前線を上げてもないのに無理やりゴールに向かう動きはやめましょう。
ガチアサリはゴールが相手陣地深くにあるので、そう何回もカウントを進められるチャンスがあるわけではありません。1回のゴールで大きくリードを取りたいため、ガチアサリを持つ人以外もアサリを2〜5くらいは持って攻めましょう。
ステージ内のアサリの湧く数は決まっているので、自チームがアサリを大量に持っていればそれだけ相手チームにアサリがないということになります。そもそもアサリが8個未満ではガチアサリを作ることすらできないため、攻める権利がないのと一緒です。アサリを持つことは大切ですが、デスしてしまうと持っていたアサリが散らばり相手に取られてしまうので、アサリを持ちながら生存するという意識を持ちましょう。
相手がこちらのゴールし、そのチャンスタイムを終わらせると、ゴール下にカウンターアサリと呼ばれるガチアサリが落ちてきます。このカウンターアサリはそのままにしておけば消えないので、基本的には負けている時に延長線に入らせるためだったり、前線に味方が生き残っていてガチアサリを持って飛べばゴールできる状況だったりで使うのが良いです。
「相手のチャンスタイム終わったからカウンターアサリすぐ拾ってゴールまで行ってやるぜ!」はやめましょう。
何も考えずアサリを8個拾わない(7個で止めておく)
ガチアサリを持っていて、スペシャルで狙われている場合は一度ガチアサリを投げる→イカで移動してやり過ごす→再度拾う
ゴール性能の高いキャラやスペシャル持ちを潰す
デスになるスパジャンでも投げ入れられる
アサリを集めておくと湧かなくなるので、終了間際でカウントリードしている場合はアサリをたくさん持って沸かせない
|
必須級やNG行動をおさえたら、他にも上記のような理解しているとアドバンテージとなるコツ・テクニックもあります。基本的なルールや立ち回りを理解すれば、すぐにできるテクニックとなるので、これらも意識できるとさらに良い立ち回りに繋がります。
ガチアサリでは、無理やりにでもゴールにアサリを入れることができる武器が強力です。特にサブにシールドを持つ武器や、スペシャルにグレートバリアを持つ武器などが相手の妨害を受けにくい状態でゴールを狙うことができるためおすすめです。
現環境の最強武器の詳細が知りたい方は以下のリンクをご覧ください。
バンカラマッチ攻略に戻る | |
バンカラマッチのルール別攻略と立ち回り記事 | |
---|---|
ガチエリア | ガチヤグラ |
ガチホコ | ガチアサリ |
Xマッチとは? | チャレンジとオープン違い |
飛び級はある? | 降格はある? |
ウデマエリセット | 昇格戦の仕様解説 |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
ガチアサリのルールと立ち回り|勝つコツ【スプラ3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
失礼しました そうなんですか!参考になります