敵の耐性 |
---|
【属性耐性】 【状態異常耐性】 |
デッキ編成条件 |
・コスト60以下のカードのみ編成可能 ・レアリティが★7のカードのみ編成可能 |
順番 | スライド順と手順 | |
---|---|---|
① |
スキル溜めの制限ターンは特になし。全員のスキルが溜まったら②へスライド |
|
② |
スキル溜めの制限ターンは特になし。全員のスキルが溜まったら、全員のスキルを使ってから③へスライド。回復は意識したい |
|
③ |
全員のスキルを発動して2ターン攻撃。分離消しを意識しつつ、プリズムボールは必ず巻き込むこと |
|
④ | ②⇄③を時間いっぱい行き来する。 |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・プラスぷよ生成 |
転校生のかわったエコロ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス ・状態異常解除 |
サンドラクロース |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・プラスぷよ生成 ・とくもりクリティカルの発生率をアップ |
しろフェ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 |
ムシュト |
S |
【スキル】 ・デッキスライド |
ばけちょうちんのナイヴァス |
S |
【スキル】 ・フィールド展開 ・状態異常「怒り」付与 【とくもりスキル】 ・味方全体の回復力アップ |
サラマンダー |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 |
かわエコ |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・スキル加速 ・継続状態異常解除 |
くのいち姫カエデ |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・チャンスぷよ生成 |
アーニャ・フォージャー ver.私服 |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・プリズムボール生成 【スキル】 ・連撃化 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・自身の攻撃力アップ |
ラインハルト |
順番 | スライド順と手順 | |
---|---|---|
① |
スキル溜めの制限ターンは特になし(攻撃を耐久することを考えると10ターン以内が理想)。全員のスキルが溜まったら②へスライド |
|
② |
スキル溜めの制限ターンは特にないが、「怯え」を受けてからスキルを発動するのがベスト。全員のスキルを使ってから③へスライド。 |
|
③ |
2ターンかけて攻撃。アポストロスのスキルは2ターンで必ず最充填すること。 |
|
④ |
ディーナのスキルを使い、攻撃を発生させずにターンを経過させる。クリティカルが発生すれば大ダメージ。 |
様々な条件からアポストロスが最適 |
---|
アポス |
攻撃ターンである③の時に主属性が2になること(棒術のラフィーナのリーダースキル条件を満たす)、①での回復量を確保することを考えると、同じ紫属性の東堂葵よりもアポストロスを選びたいです。
ちなみに本デッキは①でのスキル溜め時に一切のスキル加速系効果による恩恵を受けられないためスキル溜めがかなり厳しいこと、さらにそれを乗り越えた後にはディーナのリーダースキルによる10%のクリティカルを引く必要があるためかなり過酷な道となります。
かなり上級者向けかつ試行回数を稼げる人のためのデッキとなるので、基本的には上述のラインハルトデッキで試行回数を稼いだ方が結果にはつながりやすいでしょう。
基本的にはラインハルトが使いやすい | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラインハルト |
アタッカーは継続的にスキルカウントできるリーダースキル持ち、高ステータスかつとくもり効果とリーダースキルによる火力アップ効果まで付いているラインハルト・ヴァン・アストレアを選びたいです。何周もして攻撃する都合上、サポーターに借りましょう。
チャージとクリティカルを活かした棒術のラフィーナを使うデッキもあるものの、かなり特殊かつ運要素も強くなる編成のため、立ち回りやすいのはラインハルト・ヴァン・アストレアを使うデッキとなりそうです。
キャラ | 倍率比較/強みなど |
---|---|
日向翔陽&影山飛雄 |
【強み】 ・うまくあかぷよでの分離消しを狙えるなら火力を出しやすい ・ネクストぷよがあかぷよに変換されるので、高い連鎖での分離消しも狙いやすい ・2ターン以内にうまくスキルを溜められるなら裏デッキのスキル加速にもなる 【弱み】 ・ネクストぷよだけで3〜4分離を狙うのは至難の業。成功時と失敗時の火力の差が激しい ・ネクストぷよを使った分消しを考える必要があり、なぞり消しを考えるのに時間がかかる |
かわエコ |
【強み】 ・ボスの属性が紫のため、ラインハルト・ヴァン・アストレアをアタッカーにする場合は副属性でもダメージを出しやすくなる ・どの色ぷよを消しても分離消し扱いになるので、火力が安定する ・ネクストぷよを使った分離消しが狙いにくくなるぶん盤面にあるぷよをたくさん消していく形になるので、なぞり消しを考える時間は数値アップスキルと比べて大幅に減る ・アタッカーが副属性でも同等のダメージを出せるようになる ・開幕のチャンスぷよ変換で初回のスキル発動が早くなる 【弱み】 ・ネクストぷよ変換を伴わないため、高い連鎖での分離消しはかなり狙いにくい |
数値アップスキルとワイルド化スキルはどちらかを選択して編成する形になりますが、どちらが使いやすい/火力を出しやすいと感じるかはプレイヤー次第というところが大きいです。
今回に関してはラインハルト・ヴァン・アストレアの副属性が黄属性でボスの属性が紫属性である関係から、ワイルド化を選んで副属性でも火力を出せるようにすると感じるプレイヤーが多くなりそうです。
どちらか迷う場合はどちらも試してみて、火力を出しやすいと感じた方で挑戦してみるのも良いでしょう。
また、もし数値アップスキルを使う場合は与ダメアップの枠におしゃれコウベを選ぶとクリティカルの安定、分離消しのしやすさなどによって火力を出しやすくなるため試してみてください。
特記事項 |
---|
※対象のキャラ全てをご紹介するものではなく、おすすめキャラを一部抜粋しています。 下記はラインハルト・ヴァン・アストレアをアタッカーとして編成する(サポーターに借りる)ことを前提にして作成しています。 |
おすすめのエンハンスキャラ |
|||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめの条件付きエンハンスキャラ |
|||||
※シリーズ共通 |
|||||
おすすめの被ダメアップキャラ |
|||||
おすすめの与ダメアップキャラ |
|||||
おすすめのなぞり消し増加&同時消し係数アップキャラ |
|||||
おすすめのワイルド化/数値アップキャラ
※は木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビートは除外 |
|||||
盾破壊スキルキャラ |
|||||
おすすめのフィールド持ちキャラ | |||||
ぼうけんマップ攻略一覧 | 襲来クエスト攻略一覧 |
テクニカルクエスト攻略一覧 | イベント攻略一覧 |
キングオブさかな王子(裏アリーナ)の行動パターンとのおすすめデッキ編成【第9回ビンゴアリーナ攻略】
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
棒術ラフィーナとチャージ使った方法も解説してほしい。 上位は使ってるけどさっぱりわかりません。 誰か教えてください!