【ぷよクエ】こなごなファイターレミの評価とスキル・ステータス

こなごなファイターレミ

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、こなごなファイターレミの評価と使い道について掲載しています。こなごなファイターレミのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。

こなごなファイターレミの評価と基本情報

こなごなファイターレミ(星7)
属性 タイプ
こうげき・単体のアイコンこうげき・単体
コンビネーション シリーズ
ガールズ
つの
まじゅう
フルパワー
総合評価
【星6】 9.5 /10.0
【星7】 9.8/10.0
▲最強キャラランキングはこちら

こなごなファイターレミのスキル

リーダースキル

砂海の格闘術 Lv.1【星6】
紫属性カードの攻撃力を3.5倍、体力を3.2倍、回復力を1.5倍にし、なぞり消し数を1個増やす さらにスタメンの主属性数が1の場合、攻撃力倍率に1.2倍プラスし、通常攻撃時のみむらさきぷよを消した場合、紫属性カードのスキル発動ぷよ数を5個減らす
砂海の格闘術 Lv.2【星7】
紫属性カードの攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍、回復力を2倍にし、なぞり消し数を2個増やす さらにスタメンの主属性数が1の場合、攻撃力倍率に1.2倍プラスし、通常攻撃時のみむらさきぷよを消した場合、紫属性カードのスキル発動ぷよ数を6個減らす

スキル

ザンドゥローク【星6】
2ターンの間、紫属性を含む攻撃で紫属性カードの攻撃力を4.2倍にする さらに2ターンの間、ネクストぷよを全て「プラス状態」にする
発動条件:むらさきぷよを40個消す
ザンドゥローク Lv.2【星7】
2ターンの間、紫属性を含む攻撃で紫属性カードの攻撃力を5.2倍にする さらに3ターンの間、ネクストぷよを全て「プラス状態」にする
発動条件:むらさきぷよを40個消す

フルパワースキル

ザンドゥローク【星6】
2ターンの間、紫属性を含む攻撃で紫属性カードの攻撃力を5.2倍にする さらに2ターンの間、ネクストぷよを全て「プラス状態」にする
発動条件:むらさきぷよを55個消す
ザンドゥローク Lv.2【星7】
2ターンの間、紫属性を含む攻撃で紫属性カードの攻撃力を6.2倍にする さらに3ターンの間、ネクストぷよを全て「プラス状態」にする
発動条件:むらさきぷよを55個消す

バトルスキル

ダメージプラス Lv.16【星6】
スキル発動カードの最終ダメージ値に60000プラス
発動条件:むらさきぷよを14個消す
ダメージプラス Lv.17【星7】
スキル発動カードの最終ダメージ値に70000プラス
発動条件:むらさきぷよを14個消す

こなごなファイターレミの性能解説

条件付きエンハンス+ネクストぷよをプラスぷよに変換するスキル

こなごなファイターレミ スキル

条件付きエンハンス「条件付きエンハンス」とは?
特定条件を満たした時に攻撃力がアップするスキル
攻撃・回復逆転ステージでは回復値に倍率がかかる
攻撃・回復逆転ステージでは条件を満たしても「かいふく」などを参照するスキル砲も火力はアップしない
条件付きエンハンス「条件付きエンハンス」に該当する主なスキル文面

※下記以外も同じアイコンの場合は重複不可
・◯連鎖以上でXの攻撃力を△倍にする
・◯属性を含む攻撃でXの攻撃力を△倍にする
・◯属性以上の同時攻撃でXの攻撃力を△倍にする
・だいれんさチャンス中の全消しを含む攻撃でXの攻撃力を△倍にする
プラス状態プラス状態とは?
プラス状態の色ぷよは「ぷよを消した時」と「ぷよ数を参照する時」に色ぷよ2個分としてカウントされる。
ビンゴアリーナで想定される組み合わせ
※下記キャラにエンハンスやスライドなどが加わる
【黄属性アタッカーの場合】 ※むらさきぷよが消える前提
こなごなファイターレミ(星7)の画像 双剣の魔導師シェゾ(星7)の画像 孤爪研磨&黒尾鉄朗(星7)の画像 あたり&プーボ(星7)の画像 アージス(星7)の画像 蒸気都市のゴゴット(星7)の画像

【紫属性アタッカーの場合
こなごなファイターレミ(星7)の画像 悪魔ほむら(星7)の画像 キュアブラック&キュアホワイト(星7)の画像 なつぞらのアマノネ(星7)の画像 アリィ&ラフィソル(星7)の画像 くろいシェゾ(星7)の画像

【従来の編成と比べての強み】
・自色ぷよが大量に消えることで2ターン連続でフルパワースキルでの攻撃がしやすくなる
・状態異常付与を条件付きエンハンス以外のキャラに任せられることでトータルの倍率がアップする場合も
相性の良いスキル
悪魔ほむら(星7)の画像悪魔ほむら など
数値アップなどネクストぷよ変換を伴うスキル
聖樹の拳士リャタフー(星7)の画像聖樹リャタフー など
ネクストぷよの自色ぷよの数で倍率アップするスキル

こなごなファイターレミは紫属性を含む攻撃という簡単な条件で発動する条件付きエンハンスに加え、3ターンの間ネクストぷよを全て「プラス状態」にするという効果を持ちます。

ネクストぷよをうまく使って分離消しを狙える環境であれば、ネクストぷよを1色に変換するスキルと組み合わせると実質的な倍率がさらに高くなります。

数値アップスキルととくべつルールキャラを組み合わせた一部デッキで2ターン連続のフルパワースキル発動もしやすく、ビンゴアリーナでは悪魔ほむら双剣の魔導師シェゾなど紫属性を含むアタッカーを使っていく際に活躍できると考えられます。

類似のスキルを持つ女王さまのウィッチが登場以来多くのビンゴアリーナで活躍していることを考えると、紫属性版と言えるこなごなファイターレミも今後の活躍に期待できるでしょう。

主属性紫の単色デッキを強化するリーダースキル

こなごなファイターレミ リーダースキル

こなごなファイターレミのリーダースキルはなぞり消し増加に加え、スタメンの主属性数が1の場合は攻撃力倍率に1.2倍プラスする効果を持ちます。

自身の主属性が紫のため基本的には紫単色デッキで活躍していくことになりますが、その場合は【4.5倍+1.2倍=5.7倍】という破格の攻撃力倍率が手に入ります。

さらにむらさきぷよを消すだけで紫属性のスキル発動ぷよ数を6個減らす効果も持ち合わせているため、紫単色デッキで挑戦するテクニカルクエストのリーダーとしてはトップクラスの活躍を見せてくれるでしょう。

主属性と副属性両方に数値がプラスされるバトルスキル

こなごなファイターレミ バトルスキル

バトルスキルの仕様
「最終ダメージ値プラス」は、主属性、副属性それぞれで効果が発動
★7こなごなファイターレミの場合は主属性と副属性にそれぞれ+70,000

こなごなファイターレミのバトルスキルは、星7の場合主属性と副属性にそれぞれ70,000ダメージが追加されるため、【実質的に140,000ダメージ加算】となり他のバトルスキルと比較しても非常に強力です。

自身のリーダースキルはマルチバトルでも有効なことから、高回転率でダメージアップを狙っていけます。

こなごなファイターレミのおすすめとっくん

こうげき たいりょく かいふく
こうげき
+1250
たいりょく
+900
バトル要員にするなら最低限しか育成しないのも◎
かいふく
+180

バトルでの活躍や通常時の火力アップのため「こうげき」をあげよう

こなごなファイターレミはスキルの条件付き効果やバトルスキルを活かすために自身が出せる火力が重要となってきます。とっくんやプラスで「こうげき」は最大限まで伸ばしておくのがおすすめです。

テクニカルやビンゴアリーナでも強力な性能のため「たいりょく」は上げてしまって問題ないですが、「プワープ特別リーグ」の期間はあくまでマルチバトルでしか使わない…という場合は、プラスやとっくんでの育成を最低限に抑え、1〜2デッキ目のリーダーに編成するのもアリです。

こなごなファイターレミのおすすめデッキ

テクニカルクエスト用デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・なぞり消し増加
・スキル加速
【スキル】
・条件付きエンハンス
・ネクストプラスぷよ変換
こなごなファイターレミ(星7)の画像こなごなファイターレミ
S 【スキル】
・エンハンス
スカイパレードのヴィオラ(星7)の画像スカヴィオ
S 【スキル】
・連撃化
おおきいポポイ(星7)の画像おおポポ
S 【スキル】
・なぞり消し増加
・チャンスぷよ生成
【とくもりスキル】
・割合回復
プルコ(星7)の画像プルコ
S 【スキル】
・ネクストぷよ変換
・数値アップ
月光のライカー(星7)の画像月光ライカー

こなごなファイターレミのステータス

ステータス

星6 星7
コスト 52 64
たいりょく 4280 6313
こうげき 2610 4176
かいふく 330 404

※ステータスはLv.MAX時の最大値です。

こなごなファイターレミのカード紹介文とセリフ

星6のカード紹介文とセリフ

星6 カード紹介文
とある砂漠で生まれた魔獣の女の子。ずば抜けた格闘センスを持ち、とっても好戦的。新しい鎧を身につけて、砂漠で熱心に鍛錬中。きびしい気候も気にならないようす?
星6 セリフ1
いざ、ごっそぉーい! ぐむしゃーっ! 熱気を拳に集めて放つ感覚…つかんできました!
星6 セリフ2
この煙幕で相手を目くらましして、ずんぎゃー! …と、パンチをキメるのはどうでしょうか?
星6 セリフ3
ためし打ち、いきます! あの大岩に向かって… ずわりゃーい! わっ、岩にぽっかりと穴が!?

星7のカード紹介文とセリフ

星7カード紹介文
とある砂漠で生まれた魔獣の女の子。 新しい鎧のチカラを活かせる技をとっくん中。 何度もためし打ちしていたら、いつのまにか あたり一帯の岩を壊しつくしたみたい!?
星7 セリフ1
火照った体に冷たい夜風が心地いいですね…え? 凍えそう? では、鍛錬をもう少し足しましょう
星7 セリフ2
さあっ、次っ! …あれ? 大岩はどこですか? さっきまでたくさん並んでいたはずなのに…?
星7 セリフ3
しょうがないです 次は足腰を鍛えましょう …というわけで、砂漠ダッシュ1000本です!

ぷよクエ関連リンク

最強キャラランキング最強キャラランキング 無課金向けランキングバナー無課金向け最強ランキング
リセマラランキングリセマラランキング イベキャラランキング2x1バナー.pngイベキャラランキング
レア度別
星7星7キャラ 星6のアイコン星6キャラ 星5のアイコン星5キャラ
いろ別
赤属性あか 青属性あお 緑属性みどり 黄属性きいろ 紫属性むらさき
タイプ別
攻撃タイプこうげき かいふくタイプかいふく 体力タイプたいりょく バランスタイプバランス
その他
コンビネーション一覧 シリーズ別評価一覧

コメント

183 名無しさん

内訳ありがとうございます。すごく参考になりました! 自分はアクティブな無課金勢ですが、比較してみたところ、それくらい課金すれば、概ね無償石が2から2.5倍くらいたまるようですね。

181 名無しさん

2015年って懐かしいね その頃と比べたら自分としては私生活も仕事もぷよぷよもかなり進化したね

    攻略メニュー

    権利表記