【パズドラ】ユニオンフラッグの評価とアシストのおすすめ|ガンダムコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるユニオンフラッグ(ユニオンフラッグカスタムII)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

ユニオンフラッグのステータスと点数比較

簡易ステータス

アシスト
ベース
【No.9765】GNビームサーベル
ユニオンフラッグ装備
マシン
【Lv99+297】
HP:1050/攻撃:4317/回復:322
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・闇スキルブースト+HP50%以上強化自動回復+自動回復+
【スキル】仇を討たせてもらうぞこのGNフラッグで!
2ターンの間、最大HPが4倍、盤面が7×6マス。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(14→14ターン)
【No.9764】ユニオンフラッグカスタムII
ユニオンフラッグ
マシン攻撃
【Lv99+297】
HP:7000/攻撃:11599/回復:542
【Lv110+297】
HP:8803/攻撃:14930/回復:616
【Lv120+297】
HP:9404/攻撃:15485/回復:628
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性毒耐性+回復L字消し2体攻撃+2体攻撃+2体攻撃+スキルボイス

【超覚醒】
スキルブースト+超コンボ強化浮遊全パラメータ強化
【リーダースキル】
闇の2コンボ以上で攻撃力が7倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。マシンタイプの全パラメータが4.7倍。
【スキル】この気持ち、まさしく愛だ!
2ターンの間、木ドロップが消せなくなる、回復力が2倍。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。
(9→4ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ユニオンフラッグの評価ユニオンフラッグ
7.0 8.0 4.0
ユニオンフラッグ装備の評価ユニオンフラッグ装備
- - 7.5

最強リーダーランキング

ユニオンフラッグの評価

【ユニオンフラッグの評価】

【9764】ユニオンフラッグカスタムII

2体攻撃に特化した覚醒

覚醒は2体攻撃+4個持ちと2体攻撃に特化した内容になっています。ステータスがそこまで高くないのでアタッカーとしてはそこそこ止まりですが、毒耐性+を持つので耐性枠になれるのは偉いです。

複数のギミック対策が可能なスキル

スキルは複数のギミックに対応した効果になっています。2ターンの木消去不可は実質的な回復スキルとして、その他は回復力強化+覚醒無効回復+ロック解除の3種と得られる効果は役割が多く魅力的です。

【アシストの評価】

【9765】GNビームサーベル

どちらかといえば周回向きの装備

アシストはどちらかといえば周回向きの装備です。HPを50%以上に保てれば火力の補助も可能なので、闇の周回パを使う場合は1個は確保しておきましょう。

ユニオンフラッグのアシストおすすめ

キャラ 性能
デイトナ装備デイトナ装備 【スキル】 ビリーフドライブ
3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(19→19ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 2体攻撃 2体攻撃 2体攻撃 バインド耐性+ 毒耐性 毒耐性 毒耐性
ウルフデイトナ装備(ライトニングエッジ)ウルフデイトナ装備(ライトニングエッジ) 【スキル】 ビリーフスラッシャー
3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ スキルブースト 光ドロップ強化+ 2体攻撃+
カイシュウ装備カイシュウ装備 【スキル】 黒墨の一筆
3ターンの間、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が5倍。15ターンの間、光と闇ドロップがロック状態で落ちてくる。
(20→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ チームHP強化 チームHP強化 2体攻撃+ 操作時間延長+ 操作時間延長+ 攻撃強化
アマージュ装備アマージュ装備 【スキル】 ディストラクションアイ
1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。
(18→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 コンボ強化 攻撃強化

アシスト武器の一覧と解説

ユニオンフラッグの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

場合によって付け替えるのがおすすめ

超覚醒は場合によって付け替えるのがおすすめです。超重力ダンジョンで採用するなら浮遊、スキブ+と超コンボ強化はダンジョンに応じて選択しましょう。

ユニオンフラッグの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ユニオンフラッグカスタムIIの画像ユニオンフラッグ
・進化前なし
【入手方法】
ガンダムコラボガチャ1
GNビームサーベルの画像ユニオンフラッグ装備
創装の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・ユニオンフラッグカスタムIIから進化

ユニオンフラッグのステータス

ユニオンフラッグのステータス

【No.9764】ユニオンフラッグカスタムII
【9764】ユニオンフラッグカスタムII
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 30 闇/闇 マシン/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6010 11104 245
Lv110 7813 14435 319
Lv120 8414 14990 331

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7000 11599 542
Lv110 8803 14930 616
Lv120 9404 15485 628

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

この気持ち、まさしく愛だ! ターン数:9→4
2ターンの間、木ドロップが消せなくなる、回復力が2倍。覚醒無効状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。

リーダースキル

逢いたかった...逢いたかったぞ!ガンダム!
闇の2コンボ以上で攻撃力が7倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。マシンタイプの全パラメータが4.7倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(2.89倍)し、敵2体に攻撃をする
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(2.89倍)し、敵2体に攻撃をする
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(2.89倍)し、敵2体に攻撃をする
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

ユニオンフラッグ装備のステータス

【No.9765】GNビームサーベル
【9765】GNビームサーベル
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 マシン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 60 3822 25

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 1050 4317 322

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

仇を討たせてもらうぞこのGNフラッグで! ターン数:14→14
2ターンの間、最大HPが4倍、盤面が7×6マス。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・闇副属性変更・闇 ダンジョン潜入中、副属性が闇属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
HP50%以上強化HP50%以上強化 HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍)
自動回復+自動回復+ ドロップを消したターン、HPが2000回復する
自動回復+自動回復+ ドロップを消したターン、HPが2000回復する

パズドラの関連記事

ガンダムコラボの関連記事
当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ テンプレまとめテンプレまとめ
ネオジオングネオジオング降臨 デビルガンダムデビルガンダム降臨 エアリアル降臨エアリアル降臨
ジオング降臨ジオング降臨 ラッシュシリーズラッシュ ラッシュシリーズラッシュ2
ダンジョンダンジョン ジオン公国軍称号ジオン公国軍称号 地球連邦軍称号地球連邦軍称号

ガンダムシリーズコラボガチャ2

ジャスティスガンダムの画像ジャスティスガンダム ダリルバルデの画像ダリルバルデ フォースインパルスガンダムの画像フォースインパルスガンダム メッサーF01型の画像メッサー
ゴッドガンダムの画像ゴッドガンダム シナンジュの画像シナンジュ グスタフ・カールの画像グスタフカール リゼルの画像リゼル
ラクス・クライン&エターナルの画像ラクスクライン ウィンダムの画像ウィンダム ガンダムエアリアル(改修型)の画像エアリアル クシャトリヤの画像クシャトリヤ
スタークジェガンの画像スタークジェガン ギラ・ズールの画像ギラズール ユニコーンガンダムの画像ユニコーンガンダム Ξガンダムの画像クスィーガンダム
ミカエリスの画像ミカエリス べギルペンデの画像べギルペンデ マスターガンダムの画像マスターガンダム デスアーミーの画像デスアーミー
ペーネロペーの画像ペーネロペー ガンダムシュピーゲルの画像ガンダムシュピーゲル

ガンダムシリーズコラボガチャ1

シャア専用ザクの画像シャアザク ZZガンダムの画像ZZガンダム ジムの画像ジム ガンダムエピオンの画像エピオン
ガンダム・バルバトスの画像ガンダムバルバトス Zガンダムの画像Zガンダム エールストライクガンダムの画像エールストライクガンダム ガンダムエクシアの画像エクシア
ズゴックの画像ズゴック ガンダム・キマリスの画像キマリス グフの画像グフ ギラ・ドーガの画像ギラドーガ
ゲルググの画像ゲルググ ジンの画像ジン(ガンダム) ザクIIの画像ザクII ガンダムの画像ガンダム
ウイングガンダムの画像ウイングガンダム ジ・Oの画像ジ・O キュベレイの画像キュベレイ プロヴィデンスガンダムの画像プロヴィデンス
ユニオンフラッグカスタムIIの画像ユニオンフラッグ ドムの画像ドム リック・ディアスの画像リックディアス
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

誤字です。仇を討たせてもらうそこのGNフラッグで!→仇を討たせてもらうぞこのGNフラッグで!

2 パズドラ攻略班@Game8

ご指摘ありがとうございます。修正しました。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記