パズドラにおけるカイト(カイト【ロッド】)の評価、使い道やアシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
![]() |
![]() |
【No.8614】生物調査の専門家・カイト | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4833/攻撃:3049/回復:521 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が7倍。闇属性の全パラメータが2倍。 【スキル】いい目が出ろよドゥルルルル 10ターンの間、右上にルーレットを生成を1個生成、2コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。ランダムで変身。 (25→25ターン) |
【No.8615】カイト【大鎌】 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6559/攻撃:4196/回復:622 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が10倍、固定1000万ダメージ。闇属性の全パラメータが3.5倍。 【スキル】ドゥルルルルルルル2 ロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。3ターンの間、2コンボ加算、闇属性の攻撃力が2倍。ランダムで変身。 (2→2ターン) |
【No.8616】カイト【銃】 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6559/攻撃:4196/回復:622 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が10倍、固定1000万ダメージ。闇属性の全パラメータが3.5倍。 【スキル】ドゥルルルルルルル4 ロックを解除し、回復以外から闇を6個生成。3ターンの間、4コンボ加算。ランダムで変身。 (2→2ターン) |
【No.8617】カイト【ロッド】 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6559/攻撃:4196/回復:622 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が10倍、固定1000万ダメージ。闇属性の全パラメータが3.5倍。 【スキル】ドゥルルルルルルル3 ロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ランダムで変身。 (2→2ターン) |
【No.8618】気狂いピエロ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6559/攻撃:4196/回復:622 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】口の中にルーレット!! 3ターンの間、ルーレットを1個生成。3ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減。 (15→15ターン) |
【No.10902】気狂いピエロの大鎌 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6559/攻撃:4196/回復:622 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】消えろ ドロップのロックを解除し、盤面を回復に変化。盤面外周を闇に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (12→12ターン) |
【No.10903】気狂いピエロの銃 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6559/攻撃:4196/回復:622 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】冗談?本気で撃った 3ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。全ドロップを強化。 (11→11ターン) |
【No.10904】気狂いピエロのロッド | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6559/攻撃:4196/回復:622 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】オレから離れろ!! 2ターンの間、ダメージを無効化。ドロップのロックを解除し、盤面を闇お邪魔に変化。 (21→21ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
- | - | 9.0 |
![]() |
- | - | 9.0 |
![]() |
- | - | 9.0 |
カイトは変身形態が3種類存在し、スキルを使うごとにランダムでどれかに変身するキャラです。リーダースキルや覚醒はどの形態も変わりませんが、スキルと副属性が違います。運用する際はランダム要素に振り回されないようにしましょう。
リーダーとしては至って無難な効果です。闇の全パラ3.5倍+30%軽減の耐久力は高水準の値ですが、コンボ加算がなかったり変身のランダム性が尾を引いて使いにくさの方が目立っています。
カイト(大鎌)のスキルは闇の固定生成と3ターン2コンボ加算&闇エンハンスです。非常にシンプルな効果ですが、腐りにくく使いやすいスキルと言えます。
カイト(銃)のスキルは回復以外から闇6個生成と3ターン3コンボ加算効果を持ちます。コンボ加算はあると嬉しいくらいで完全にぶっ刺さるような場面は少ないですが、単純に火力補強と考えれば便利な効果です。
カイト(ロッド)のスキルは闇と回復の確定10コンボ盤面生成と3ターンW吸収無効効果があります。それが最短2ターンで使えるのは破格と言えるので強力です。
ピエロは付与できる覚醒が強力なので、採用しやすい武器と言えます。チームのHPと回復を補強しつつ闇コンボ強化と十字消し攻撃を付与できるので火力とギミック対策も可能です。
鎌はスキブと3種のキラーを付与出来るのが強みです。スキルも周回向きになっており、攻略、周回どちらでも使える可能性を秘めています。
銃はスキブ2個、無効貫通、悪魔キラーを付与可能で刺されば強力なアシストと言えます。無難にスキブや、無効貫通を盛りたい際に採用しましょう。
ロッドは超コンボ強化、毒耐性、チームHP強化を付与可能のが魅力です。毒耐性と超コンボ強化を盛りたい時に有用で、痒いところに手が届くのが特徴のアシストと言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
無下限呪術 1ターンの間、ダメージを無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
黄泉の残火 敵の行動を2ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ディアーワード ロックを解除し、左端1列を闇に、右端1列を回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (12→6ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ステルスドライブ 1ターンの間、チーム内の闇コンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ディストラクションアイ 1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ハンターハンターコラボガチャ(第2弾 ) |
![]() |
【入手方法】 ・生物調査の専門家・カイトから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・生物調査の専門家・カイトから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・生物調査の専門家・カイトから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・生物調査の専門家・カイトから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・生物調査の専門家・カイトから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・生物調査の専門家・カイトから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・生物調査の専門家・カイトから進化 |
【No.8617】カイト【ロッド】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 闇/光 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5569 | 3701 | 325 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6559 | 4196 | 622 |
ドゥルルルルルルル3 ターン数:2→2 |
---|
ロックを解除し、闇と回復を15個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ランダムで変身。 |
いい判断だ |
---|
闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が10倍、固定1000万ダメージ。闇属性の全パラメータが3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする(60%、闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
【No.8614】生物調査の専門家・カイト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 20 | 無/闇 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3843 | 2554 | 224 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4833 | 3049 | 521 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いい目が出ろよドゥルルルル ターン数:25→25 |
---|
10ターンの間、右上にルーレットを生成を1個生成、2コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。ランダムで変身。 |
躊躇するなよ |
---|
闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が7倍。闇属性の全パラメータが2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
【No.8615】カイト【大鎌】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 闇/闇 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5569 | 3701 | 325 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6559 | 4196 | 622 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドゥルルルルルルル2 ターン数:2→2 |
---|
ロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。3ターンの間、2コンボ加算、闇属性の攻撃力が2倍。ランダムで変身。 |
いい判断だ |
---|
闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が10倍、固定1000万ダメージ。闇属性の全パラメータが3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする(60%、闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
【No.8616】カイト【銃】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 闇/木 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5569 | 3701 | 325 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6559 | 4196 | 622 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドゥルルルルルルル4 ターン数:2→2 |
---|
ロックを解除し、回復以外から闇を6個生成。3ターンの間、4コンボ加算。ランダムで変身。 |
いい判断だ |
---|
闇の2コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が10倍、固定1000万ダメージ。闇属性の全パラメータが3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする(60%、闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
【No.8618】気狂いピエロ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5569 | 3701 | 325 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6559 | 4196 | 622 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
口の中にルーレット!! ターン数:15→15 |
---|
3ターンの間、ルーレットを1個生成。3ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする(60%、闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
![]() |
攻撃が100アップする |
【No.10902】気狂いピエロの大鎌 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5569 | 3701 | 325 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6559 | 4196 | 622 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
消えろ ターン数:12→12 |
---|
ドロップのロックを解除し、盤面を回復に変化。盤面外周を闇に変化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
【No.10903】気狂いピエロの銃 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5569 | 3701 | 325 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6559 | 4196 | 622 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冗談?本気で撃った ターン数:11→11 |
---|
3ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。全ドロップを強化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
【No.10904】気狂いピエロのロッド | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5569 | 3701 | 325 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6559 | 4196 | 622 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オレから離れろ!! ターン数:21→21 |
---|
2ターンの間、ダメージを無効化。ドロップのロックを解除し、盤面を闇お邪魔に変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、バランスタイプが追加される |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
ハンターハンターコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カイトの評価とアシストのおすすめ|ハンターハンターコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今回のコラボのガチャで当たった"あたり"は 確定配布とガチャから引き摺り出した2体のみで しかもどっちもカイトだったからモチベ下がってたけど、 久しぶりに案外使えそうで面白そうな編成ができたから 結果オーライ。