☆【新称号】新極悪チャレンジの攻略
★【生放送】13周年記念生放送の情報まとめ
☆【13周年】イベント内容まとめ
★【新フェス限】SGF当たり/プレゼント選択
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
パズドラにおける三蔵法師(ストーリー)(邪心の龍僧・三蔵法師)の評価、使い道、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
5.5点 / 9.9点 | 3.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.6576】邪心の龍僧・三蔵法師 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:3688/攻撃:3153/回復:318 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【操作時間4秒】悪魔タイプの全パラメータが2倍。7コンボ以上で攻撃力が上昇、最大15倍。 【スキル】 龍力解放の呪焔 敵1体に攻撃力×10倍の闇属性で攻撃、ダメージ分のHP回復。覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、5コンボ加算。 (20→6ターン) |
三蔵法師はリーダーとしての使い道はありません。全パラメータ2倍や最大倍率は悪くありませんが、操作時間4秒固定がかなり扱いにくく大きすぎるデメリットになるからです。
覚醒はドラゴンキラーを5個持っているので見るからに尖った運用に向いていると言えます。しかし残念ながら実際に運用することは難しいでしょう。攻撃力が低めでドラゴンキラー以外の標準装備を持たないので弱点が多すぎるからです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
我乱童子の龍鳴 ロックを解除し、光を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ビリオスアクアリウム 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復に変化。 (22→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
フラジールオーロラ 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
突進かち上げ ドロップのロックを解除し、左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。7ターンの間、自分のダメージ上限値が60億、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→3ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・闇の猫龍 ・セルケト降臨 ・ジャバウォック降臨 |
![]() |
・西遊記降臨 ・降臨カーニバル ・極限降臨ラッシュ ・四獣神 覚醒素材降臨 ・三位一体 ・極限降臨ラッシュ2 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ハク編 |
【No.6576】邪心の龍僧・三蔵法師 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 35 | 闇/火 | 悪魔/ドラゴン /神 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2698 | 2658 | 21 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3688 | 3153 | 318 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍力解放の呪焔 ターン数:20→6 |
---|
敵1体に攻撃力×10倍の闇属性で攻撃、ダメージ分のHP回復。覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、5コンボ加算。 |
双玉龍の操心術 |
---|
【操作時間4秒】悪魔タイプの全パラメータが2倍。7コンボ以上で攻撃力が上昇、最大15倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
三蔵法師(ストーリー)の評価とアシストのおすすめ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。