【パズドラ】クロニャドラの入手方法と周回パーティ|どこでドロップする?

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるクロニャドラ(闇の猫龍・クロニャドラ)の効率的な集め方と入手方法を紹介しています。

クロニャドラの効率的な集め方

猫龍の山林/八猫龍が最もおすすめ

ダンジョン内容が簡単な猫龍の山林/八猫龍で集めるのがおすすめです。テクニカルダンジョンの魔石龍の大洞窟をクリアしてあると常設で出現するので、猫龍の山林で集めましょう。

セルケト降臨もおすすめ

カプリコンはセルケト降臨で集めるのもおすすめです。今となっては簡単なダンジョンで、パズパスに加入していればいつでも潜入することが出来ます。また、セルケト降臨は同時にスフィンクスを集めることができるので、ギルガメッシュクルを作りたい場合はこちらを周回しましょう。

ギルガメッシュクルの確保数と評価を見る

クロニャドラ集めの周回パーティまとめ

【猫龍の山林】周回編成

猫龍共通周回編成

立ち回り

階層 立ち回り
1F プルトス
2〜3F 鱗滝左近次
4〜5F カイドウの手配書
6F ジャミラス
7F 花火

【セルケト降臨】周回編成

セルケト周回編成

※カリンは120&攻撃+潜在を付けておくことで、3Fが突破できるようになります。押しミスをした時にリカバリーができるようになるのでおすすめです。

立ち回り

階層 立ち回り
1F 鱗滝左近次
2〜3F プルケト
4F ジャミラス
5F 花火ずらし
6F グリコ花火ずらし
7F セイナ

クロニャドラの入手方法

クロニャドラの入手方法

キャラ 入手方法
闇の猫龍・クロニャドラの画像闇の猫龍・クロニャドラ 闇の猫龍
セルケト降臨
ジャバウォック降臨

クロニャドラの使い道

ハクタイガーの交換で使用する

必要な素材
闇の猫龍・クロニャドラの画像クロニャドラ×10

※ハクタイガーは上記の特定の素材を全て所持していると交換可能になります。

ハクタイガーの確保数と評価を見る

スキル上げ素材としての使い道

ドロップキャラ スキル上げ対象
闇の猫龍・クロニャドラの画像闇の猫龍・クロニャドラ
闇の猫龍・クロニャドラの画像クロニャドラ

クロニャドラのステータス

クロニャドラのステータス

【No.1961】闇の猫龍・クロニャドラ
【1961】闇の猫龍・クロニャドラ
レア度 コスト 属性 タイプ
★5 12 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 1697 1750 99

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 2687 2245 396

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

龍力解放の呪焔 ターン数:20→6
敵1体に攻撃力×10倍の闇属性で攻撃、ダメージ分のHP回復。覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、5コンボ加算。

リーダースキル

キャットソウル・闇
HP50%以下で闇属性の攻撃力が3倍。HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
闇ドロップ強化闇ドロップ強化 強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍)
闇ドロップ強化闇ドロップ強化 強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍)
闇コンボ強化闇コンボ強化 闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする
闇コンボ強化闇コンボ強化 闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする

パズドラの関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記