★【ガチャ】スーパーゴッドフェスの当たり
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【新称号】裏十億チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】3月チャレダンの攻略
パズドラにおけるハク(白虎星の超越神・ハク)の評価、何体確保すべきか、使い道、超覚醒、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
試練ハクは基本的には1体確保しておけばOKです。1つの編成で複数使うキャラではないので、1体持っておけば問題ありません。
ハクはストーリーや、アシストなど形態が多いキャラなので無理して2体目を作る必要はないです。
【No.12266】白虎星の超越神・ハク | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:10264/攻撃:6343/回復:308 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 光と闇の4個消し1個につき攻撃力が3.5倍、1コンボ加算、固定100万ダメージ。神タイプのHPと回復力が5倍。 【スキル】西方白虎七星爪 ロックを解除し、光闇回復を8個ずつ生成。4ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。シールドを1つ破壊。 (8→4ターン) |
【No.5135】超転生ハク | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5024/攻撃:3590/回復:1130 【Lv110+297】 HP:9058/攻撃:6685/回復:1963 【Lv120+297】 HP:9461/攻撃:6840/回復:2005 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが2.5倍。HP50%以上で攻撃力が2倍。 火水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、4コンボ加算。 【スキル】白虎七星陣 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇に変化。コンボドロップを7個生成。HPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (13→8ターン) |
【No.6630】星帝刀の白虎・ハク | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6543/攻撃:3136/回復:506 【Lv110+297】 HP:9320/攻撃:4457/回復:611 【Lv120+297】 HP:9875/攻撃:4589/回復:621 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【操作時間15秒】神とドラゴンタイプの全パラメータが4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算。 【スキル】天極白虎陣 8ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を水、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。 (14→6ターン) |
【No.6183】ハクの耳飾り | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5024/攻撃:3340/回復:1130 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】白虎七星守 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (9→9ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
6.0 | 7.5 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
![]() |
8.0 | 8.5 | - |
![]() |
7.5 | 7.5 | - |
試練ハクはアタッカーとしての採用がメインです。超コンボ強化+2個、2体攻撃+2個に加えて浮遊を持ち、100億上限解放ループがあるので、アタッカーとしての役割は十分こなせます。
試練ハクは火力以外にシールド破壊と陣、自身上限解放ループしか役割がないので、採用する場所は選びます。W吸収無効や覚醒無効回復などの主要ギミック枠を編成した後に枠があれば採用できる程度です。
スキルはロック解除+火水闇の3色陣と1ターンヘイストで無難な効果になっています。良くも悪くも普通で、使い勝手はいいですがこれと言って強みがないのも事実です。
覚醒はアタッカー性能とサポート性能を兼ね備えた内容になっています。暗闇耐性+で耐性を確保しつつ、3色攻撃強化と2体攻撃+でアタッカーとしても活躍出来るので多色パサブとして運用しましょう。
ストーリーハクのリーダー性能は標準程度の内容です。タイプ縛りを乗り越えれば3色以上と緩い条件で最大24倍を発動でき、操作時間15秒固定や3コンボ加算はパズルの苦手な方に優しく、扱いやすさを重視した内容と言えます。
しかしダメージ軽減がないため、最前線での活躍は難しいです。
スキルはエンハンスループが特徴です。8ターンの間2タイプの攻撃力を上昇させるので高い火力を見込めます。3色陣は回復こそ含まないものの、HP全回復効果があるので問題ありません。
覚醒については非常に優秀で、様々なパーティに採用しやすくなっています。攻撃面はコンボ強化3個に神とドラゴンキラー、サポート面はスキブ2個(超覚醒込み4個)に暗闇耐性+とバランスが良いです。
超覚醒を考慮すればさらに扱いやすくなります。
ハク装備はスキルブースト1個、火、水、闇ドロップ強化+、暗闇耐性+の各1個ずつを付与出来る装備です。特にバインド耐性を持たない変身キャラとの相性に優れているため、採用の余地は十分にあります。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
電撃使い 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
無敵の剣 1ターンの間、受けるダメージを無効化、全員の攻撃力が5倍。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
幻視の冥脈 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (22→22ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ドゥームズグラビティ 敵の残りHPが30%減少。ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒はスキルブースト+がおすすめです。単純に汎用性が上がるのでスキルブースト+を付けましょう。
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
超覚醒は攻撃特化狙いならダメージ無効貫通がおすすめです。コンボ強化3個と2種のキラーを持っているので、無効貫通をつければさらに対応できる敵が増えます。
サポート性能をあげたいのであればスキブかお邪魔耐性+がおすすめです。スキブを選べば様々なパーティで使いやすくなり、耐性+を選べば2種の耐性+持ちキャラになるのでさらにパーティに自由さが出ます。
キャラ/解放覚醒 | 解放条件キャラ |
---|---|
![]() |
(レベル:120/スキルレベル:51)
(レベル:120/スキルレベル:19) |
シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・避邪の武身・チィリンから進化 |
![]() |
・転生カオスドラゴンナイト・ヴォイスから進化 |
試練ハクのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ レアガチャ ・動画視聴ガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・白虎の化身・ハクから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・霊護の白虎・ハクから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・霊護の白虎・ハクから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・霊護の白虎・ハクから進化 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) |
![]() |
【入手方法】 ・覚醒ハクから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・転生ハクから進化 ・超絶スーパーゴッドフェス無料10連 |
![]() |
【入手方法】 ・白虎の化身・ハクから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・超転生ハクから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・焔月輪の白虎・ハクから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・超転生ハクから進化 ・試練ダンジョンクリアで進化解放 |
転生以降の形態に進化させると5属性のリットを使用した退化が出来なくなり、退化させるにはモドリットという特別なキャラが必要になります。
モドリットの入手方法は限定的で、モンスター購入するにも10万モンポと決して安くありません。無課金プレイヤーは特に注意しましょう。
【No.12266】白虎星の超越神・ハク | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 25 | 闇/光 | 神/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 9274 | 5848 | 11 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10264 | 6343 | 308 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西方白虎七星爪 ターン数:8→4 |
---|
ロックを解除し、光闇回復を8個ずつ生成。4ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。シールドを1つ破壊。 |
白虎星の極致 |
---|
光と闇の4個消し1個につき攻撃力が3.5倍、1コンボ加算、固定100万ダメージ。神タイプのHPと回復力が5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
【No.5135】超転生ハク | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 25 | 闇/闇 | 神/回復 /攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4034 | 3095 | 833 |
Lv110 | 8068 | 6190 | 1666 |
Lv120 | 8471 | 6345 | 1708 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5024 | 3590 | 1130 |
Lv110 | 9058 | 6685 | 1963 |
Lv120 | 9461 | 6840 | 2005 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白虎七星陣 ターン数:13→8 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、水、闇に変化。コンボドロップを7個生成。HPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
白虎神の真魂 |
---|
闇属性の全パラメータが2.5倍。HP50%以上で攻撃力が2倍。 火水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.5872】ドット・白虎の化身・ハク | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 闇 | 神 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3693 | 1891 | 496 |
Lv110 | 4247 | 2175 | 539 |
Lv120 | 4616 | 2269 | 563 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4683 | 2386 | 793 |
Lv110 | 5237 | 2670 | 836 |
Lv120 | 5606 | 2764 | 860 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西方七宿陣 ターン数:15→10 |
---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。 |
虎咆の連舞 |
---|
ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。火水闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
【No.6183】ハクの耳飾り | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 闇 | 神 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4034 | 2845 | 833 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5024 | 3340 | 1130 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白虎七星守 ターン数:9→9 |
---|
1ターンの間、3コンボ加算、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
HPが500アップする |
【No.6630】星帝刀の白虎・ハク | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 45 | 闇/光 | 神/ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5553 | 2641 | 209 |
Lv110 | 8330 | 3962 | 314 |
Lv120 | 8885 | 4094 | 324 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6543 | 3136 | 506 |
Lv110 | 9320 | 4457 | 611 |
Lv120 | 9875 | 4589 | 621 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天極白虎陣 ターン数:14→6 |
---|
8ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を水、光、闇ドロップに変化。HPを全回復。 |
虎砲の想舞 |
---|
【操作時間15秒】神とドラゴンタイプの全パラメータが4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が6倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
||
試練ダンジョン中華神の個別攻略記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ハク(試練ハク)の評価と何体確保すべきか解説
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ストーリーハクにモドリット使っちゃったんですけどどうしましょう?