パズドラにおける、ゲリラのおすすめ周回ダンジョンを掲載しています。おすすめできないゲリラや時間割の確認方法、旧仕様のグループについても紹介しています。
ゲリラ | 主なドロップ/簡易解説 |
---|---|
![]() |
・1周で合成経験値9,000万(1億3,500万) ・モンスター育成経験値も1億入手 ・周回編成を組めれば最高効率 ・ただし周回編成難易度は高い |
![]() など |
・経験値効率は狂練に次いで優秀 ・敵のHPは最大500億 ・周回難易度がとにかく高い ・1周にも時間がかかりやすい |
![]() |
・大量の経験値素材を入手できる ・スーパノエルを集められるのが強み ・周回編成難易度も低め ・ここを周回できれば脱初心者 |
![]() |
・1周で宝玉が8個前後ドロップ ・各種進化で不足する宝玉集めの最適解 ・周回編成は花火ずらしなどでOK |
ゲリラで優先的に周回すべきダンジョンは、狂練の洞窟、ノエルドラゴン大集合、◯ドラカーニバル、大収穫宝玉ラッシュの4種類です。「カリンドラゴン」など交換所で入手できる一部モンスターや「超限界突破」では大量の経験値が必要になり、宝玉は多くのアシスト進化で消費するので不足しがちです。
もちろん前提として、経験値や宝玉に困っていないのであれば無理に周回する必要はありません。
ゲリラ | 主なドロップ/簡易解説 |
---|---|
![]() |
・HP・回復の潜在覚醒を入手可能 └全パラ強化を使うのは非常に稀 ・周回難易度はかなり高め |
![]() |
・スキル遅延耐性の潜在覚醒を入手可能 ・周回難易度はかなり高め └遅延を取るために遅延が多数必要 |
![]() |
・属性軽減の潜在覚醒を入手可能 └周回を筆頭に使う機会が多い ・周回編成は花火ずらしなどでOK |
![]() 【超重力】 |
・各種キラーの潜在覚醒を入手可能 └キラーはいくつあっても嬉しい ・周回難易度が非常に高いのはネック |
![]() |
・たまドラと遅延耐性がドロップ └メインはあくまでもたまドラ ・周回編成は花火ずらしなどでOK |
![]() |
・1周で最低12億ゴールドを稼げる ・超限界突破でゴールドが不足するなら ・周回編成は花火ずらしなどでOK |
![]() |
・1周で870〜1300前後のプラスを獲得 ・超覚醒などでプラスが不足してるなら ・裏魔廊などを周回できているなら不要 |
![]() 【超重力】 |
・一部フェス限の進化に必要 ・希石【巨大】交換の弾集めにおすすめ ・神秘の次元などを周回してるなら不要 |
![]() 【超重力】 |
|
![]() |
・不足しがちな宝玉を集められる ・効率自体は大収穫宝玉ラッシュに劣る |
経験値や宝玉ほどではないものの、遅延やステータス強化、キラーなどを含む各種潜在覚醒たまドラ、ゴールド、プラス、希石などの不足しやすい素材を効率的に集められるゲリラダンジョンです。
「裏魔廊の支配者」「零次元の創造主」などの闘技場系ダンジョンや、「ワンピースコロシアム」「学園コロシアム」などのコロシアム系を周回している場合は素材が足りていることも少なくないので、必要に応じて周回しましょう。
ゲリラ | 主なドロップ/簡易解説 |
---|---|
・各属性の進化素材がドロップ ・敵のHPは最大40億程度 ・周回難易度自体は高くない 素直に曜日ダンジョンの上級や超級を周回したほうが効率はいいです。おすすめはしません |
|
・ポチポチ周回が可能 ここを周回するくらいなら、ノエルドラゴン大発生用の周回編成を用意すべきです |
|
周回難易度もプラス効率もプラスポイントの楽園以下なので、基本的に周回する旨味はありません | |
・ぷれどらはモンポ集めが目的 ・ピィタンはスキル上げが目的 どうしても後少し足りない……という場合以外で周回するのはおすすめしません |
スタミナ効率や時間効率が悪かったり、他の入手手段が十分に用意されている素材のゲリラも存在します。始めたての頃であれば戦力の問題で周回することになりますが、最終的にはそれほど熱心に周回する必要のないダンジョンです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲリラの時間割は、ゲーム内の「その他→本日のゲリラ情報」から確認できます。朝5時になったタイミングで、ゲーム内の情報が更新されます。なお、明日の時間割を確認する方法はありません。
昔の仕様として存在していた、ユーザーIDや初期パートナーによるゲリラ時間割のグループは廃止されています。全ユーザーに対して全て同じ時間にゲリラダンジョンが開催されます。
ゲリラグループは廃止されましたが、旧仕様を掲載しておきます。興味がある人は見てみてください。
A組 | B組 | C組 | D組 | E組 |
---|---|---|---|---|
0,5 | 1,6 | 2,7 | 3,8 | 4,9 |
最初期のゲリラグループ分けの仕様です。自分のグループは、自分のIDの頭から3桁目の数字によってA〜E組にグループ分けされていました。IDが「123,456,789」の場合、3桁目は”3”なのでD組といった具合です。
なお、自分のIDは「フレンド」→「ID検索」や、タイトル画面の左上で確認できます。
初期パートナー(御三家)で誰を選択したかによって、自分のグループが決定します。御三家の誰を選んだかは、画面左上のユーザーネームの部分でしっかり確認できます。
初期パートナー別のグループは、上記のユーザーIDによるゲリラ時間割とは同時に存在するタイミングもありました。やがてユーザーID制から移行し、その後はグループそのものが廃止されました。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ゲリラのおすすめ周回ダンジョンまとめ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
時間違うじゃねーか! 適当なことすんなら初めからやるなよ!