パズドラにおけるファイアドラゴンナイト(火の龍剣士)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
3.0点 / 9.9点 | 5.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.1503】ファイアドラゴンナイト | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv120+297】 HP:5585/攻撃:3176/回復:873 【Lv120+891】 HP:7565/攻撃:4166/回復:1467 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火属性のHPが4倍。ドラゴンタイプの攻撃力が20倍。 【スキル】 龍撃態勢・火 ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。 (11→6ターン) |
ファイアドラゴンナイトは周回リーダーとしての活躍が見込めます。ドラゴンタイプの縛りをクリアすれば20倍の火力を出せるため、コンボ加算が必要ないダンジョンなどで優秀です。
スキルはロック解除変換+覚醒無効、バインド回復を持ちます。ターン数も6ターンと悪くありませんが、回復ドロップを変換してしまうのが惜しいです。
覚醒は2体攻撃+を6個持つので、2体攻撃を扱うパーティであれば活躍が見込めます。汎用性は高くありませんが、要所で輝く可能性があるキャラです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
継界祈龍陣・闇火命 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ロックを解除し、盤面を火闇回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
エリック・レーンシャー 1ターンの間、ルーレットを1個生成、操作時間が2倍、ダメージを80%軽減。敵の行動を3ターン遅らせる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
海賊女帝のペット 自分以外のスキルが2ターン溜まる。1ターンの間、リーダーと火属性の攻撃力が4倍。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
超覚醒は状況に応じて使い分けるのがおすすめです。アタッカーとして使う場合は2体攻撃+を選択し、サポートに寄せる場合はスキブ+かお邪魔耐性+を選択しましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ナイト降臨 |
![]() |
【入手方法】 ・火の龍剣士から進化 |
【No.1503】ファイアドラゴンナイト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 14 | 火/火 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2188 | 1308 | 281 |
Lv110 | 4376 | 2616 | 562 |
Lv120 | 4595 | 2681 | 576 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3178 | 1803 | 578 |
Lv110 | 5366 | 3111 | 859 |
Lv120 | 5585 | 3176 | 873 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5158 | 2793 | 1172 |
Lv110 | 7346 | 4101 | 1453 |
Lv120 | 7565 | 4166 | 1467 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍撃態勢・火 ターン数:11→6 |
---|
ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。 |
火龍の紋章 |
---|
火属性のHPが4倍。ドラゴンタイプの攻撃力が20倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファイアドラゴンナイトの評価とアシストのおすすめ|超覚醒対応
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。