【パズドラ】サンダルフォンの評価と入手方法|超覚醒対応

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるサンダルフォン(開眼の瞑想神・サンダルフォン)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。

和琴の瞑奏神・サンダルフォンの画像正月サンダルフォン 開眼の瞑想神・サンダルフォンの画像サンダルフォン

サンダルフォンの評価と使い道

【2892】開眼の瞑想神・サンダルフォン

リーダー評価 サブ評価 アシスト評価
6.5点 / 9.9点 7.0点 / 9.9点 7.0点 / 9.9点

最強キャラランキングを見る

サンダルフォンの簡易ステータス

【No.2892】開眼の瞑想神・サンダルフォン
サンダルフォン
神 回復
【Lv99+297】
HP:3735/攻撃:1802/回復:1002
【Lv110+297】
HP:4559/攻撃:2194/回復:1214
【Lv120+297】
HP:4833/攻撃:2259/回復:1249
【覚醒】
バインド耐性+ スキルブースト+ 封印耐性 回復ドロップ強化 回復ドロップ強化 回復ドロップ強化 光列強化 光列強化 光列強化

【超覚醒】
スキルブースト+ 回復ドロップ強化 毒耐性+
【リーダースキル】
回復タイプのHPが2.5倍、攻撃力は9倍。光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が2倍。
【スキル】 裁きの瞑奏
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。2ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。
(25→14ターン) 裁きの瞑奏
3ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを激減(75%)。
(25→14ターン)

回復縛りがネックなリーダー

リーダーとしては回復タイプ縛りがかなりネックです。光を6個以上つなげるだけで最大18倍を出せるだけに、このタイプ縛りは非常に残念と言わざるを得ません...。

進化素材としての使い道がある

サンダルフォンは交換所で希石にすることで、特定のキャラの進化素材として利用できるようになります。戦力としての能力を期待しないのであれば、希石にしてしまいましょう。

サンダルフォンの希石が必要な進化

星刻の時龍契士・ミルの画像精霊進化前ミル 邪教の魔紳士・アザゼルの画像光アザゼル 神視の狂天使・カマエルの画像カマエル 覚醒ヌトの画像覚醒ヌト
知悉の大天使・ラジエルの画像究極ラジエル

サンダルフォン降臨の攻略と周回パーティを見る

サンダルフォンのアシストおすすめ

キャラ 性能
ゼウスGIGA装備ゼウスGIGA装備 【スキル】 ウィル・オブ・ゼウス
2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。ロックを解除し、盤面を光に変化。
(25→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 光列強化×3 光列強化 光列強化 バインド耐性+ チームHP強化 スキルブースト 攻撃強化
ゼウス(ガンコラ)装備ゼウス(ガンコラ)装備 【スキル】 癒しの力を
1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、光と回復を6個ずつ生成。
(12→4ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 光列強化 光列強化 光列強化 光列強化 HP強化
キリン装備(大剣)キリン装備(大剣) 【スキル】 落雷突進
1ターンの間、3コンボ加算。最上段横1列を光ドロップに変化。
(14→2ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 光列強化 光列強化 光列強化 光列強化 暗闇耐性+ 毒耐性 攻撃強化

アシスト武器の一覧と解説

サンダルフォンの超覚醒おすすめ

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超覚醒はおすすめできない

サンダルフォンは攻略や周回で使われる機会が非常に少ないため、基本は超覚醒をさせないことをおすすめします。

どうしても使いたい、という場合にはスキブ+か毒耐性+で汎用性を高めましょう。

サンダルフォンのスキル上げ方法

「裁きの瞑奏」のスキル上げ

スキルレベルアップダンジョン

スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。

スキル上げ素材の入手場所

キャラ 入手方法
和琴の瞑奏神・サンダルフォンの画像和琴の瞑奏神・サンダルフォン お正月ダンジョン
サンダルフォンの画像サンダルフォン サンダルフォン降臨
降臨カーニバル
極限降臨ラッシュ
ミオン降臨
西洋神 覚醒素材降臨1
西洋神 覚醒素材降臨2
三位一体
極限降臨ラッシュ2
悪魔 覚醒素材降臨
開眼の瞑想神・サンダルフォンの希石の画像開眼の瞑想神・サンダルフォンの希石 モンスター交換所
土曜ダンジョン

「裁きの瞑奏」のスキル上げ

スキル上げ素材の入手場所

キャラ 入手方法
和琴の瞑奏神・サンダルフォンの画像和琴の瞑奏神・サンダルフォン お正月ダンジョン
サンダルフォンの画像サンダルフォン サンダルフォン降臨
降臨カーニバル
極限降臨ラッシュ
ミオン降臨
西洋神 覚醒素材降臨1
西洋神 覚醒素材降臨2
三位一体
極限降臨ラッシュ2
悪魔 覚醒素材降臨
開眼の瞑想神・サンダルフォンの希石の画像開眼の瞑想神・サンダルフォンの希石 モンスター交換所
土曜ダンジョン

サンダルフォンの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
サンダルフォンの画像進化前サンダルフォン
・進化前なし
【入手方法】
サンダルフォン降臨
降臨カーニバル
極限降臨ラッシュ
ミオン降臨
西洋神 覚醒素材降臨1
西洋神 覚醒素材降臨2
三位一体
極限降臨ラッシュ2
悪魔 覚醒素材降臨
覚醒サンダルフォンの画像究極前サンダルフォン
光の番人の画像 虹の番人の画像 神秘の仮面の画像 ダブサファリットの画像 ダブミスリットの画像

【入手方法】
・サンダルフォンから進化
覚醒素材ラッシュ
開眼の瞑想神・サンダルフォンの画像サンダルフォン
光の番人の画像 神秘の仮面の画像 ダブトパリットの画像 光の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・覚醒サンダルフォンから進化

サンダルフォンのステータス

サンダルフォンのステータス

【No.2892】開眼の瞑想神・サンダルフォン
【2892】開眼の瞑想神・サンダルフォン
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 45 光/水 神/回復

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 2745 1307 705
Lv110 3569 1699 917
Lv120 3843 1764 952

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3735 1802 1002
Lv110 4559 2194 1214
Lv120 4833 2259 1249

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

裁きの瞑奏 ターン数:25→14
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。2ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。
裁きの瞑奏 ターン数:25→14
3ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを激減(75%)。

リーダースキル

アイズ・オブ・プラネット
回復タイプのHPが2.5倍、攻撃力は9倍。光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
光列強化光列強化 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
光列強化光列強化 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
光列強化光列強化 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
回復ドロップ強化回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

究極したサンダルフォンは攻撃力が2.5倍から3倍になってますよ。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記