パズドラにおけるカエデアナザー(碧地の風龍喚士・カエデアナザー)の評価、使い道、アシストのおすすめ、超覚醒のおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0点 / 9.9点 | 7.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.3425】碧地の風龍喚士・カエデアナザー | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5120/攻撃:3535/回復:578 【Lv110+297】 HP:6153/攻撃:3045/回復:648 【Lv120+297】 HP:6566/攻撃:4447/回復:662 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木の2コンボ以上で攻撃力が6倍。ドロップ操作を2秒延長。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が3倍。 【スキル】 転化・転界逢龍陣・翠命 ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (14→8ターン) |
カエデアナザーは最大18倍の攻撃倍率と、ダメージ半減ができるリーダースキルを持っています。火力・耐久共に高水準ではありますが、最大場率のためには木の同色2コンボ、回復十字消しを要求されます。
数字だけの性能は高めですが、実際の運用にはリスクが付きまといます。7×6マスで運用するのが基本になるでしょう。
カエデアナザーのスキルは木と回復ドロップを同時に生成しつつヘイストを掛けるため、パーティ全体のスキル回転率が向上します。
カエデアナザーはバインド耐性や操作時間延長、2体攻撃などを複数持っており、アタッカーとしても補助としても活躍ができます。特に高い攻撃力を活かした2体攻撃の威力は非常に高く
2体攻撃による高いダメージ効率を活かし、サブとして運用しましょう。スキルの使い勝手もそれほど悪くはないので、アシストも自由が効きます。
![]() (6.0点) |
![]() (7.0点) |
![]() (-点) |
アシストキャラ | おすすめする理由 |
---|---|
![]() |
・2体攻撃をアシスト ・強みを更に活かすなら 2体攻撃(2way)を持つキャラ |
![]() |
・木回復の2色陣スキル ・覚醒スキルは無駄になりがち ・サブ運用を考える場合などに |
カエデアナザーは2体攻撃に特化した覚醒スキルをしています。2体攻撃時の火力をさらに伸ばすために2体攻撃をつけるようにしましょう。
【No.3425】碧地の風龍喚士・カエデアナザー | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5120/攻撃:3535/回復:578 【Lv110+297】 HP:6153/攻撃:3045/回復:648 【Lv120+297】 HP:6566/攻撃:4447/回復:662 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木の2コンボ以上で攻撃力が6倍。ドロップ操作を2秒延長。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が3倍。 【スキル】 転化・転界逢龍陣・翠命 ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (14→8ターン) |
|
【No.5443】ホロカード・碧地の風龍喚士・カエデアナザー | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5120/攻撃:3535/回復:578 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
転化・転界逢龍陣・翠命 ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (14→8ターン) |
カエデアナザーは自身も使える性能をしています。しかしカエデアナザー装備はHP50%以下強化、毒耐性2個をアシストできるのでアシスト進化するのがおすすめです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・神羅万象コラボ(交換) |
カエデアナザーのスキル上げは優先的に行いましょう。スキルのヘイスト効果が強力なので、スキルの回転率を上げるためにもスキル上げは非常に重要です。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・碧地の風龍喚士・カエデアナザーから進化 |
![]() |
・神羅万象コラボガチャ ・神羅万象コラボ(交換) |
キャラ | 必要な進化素材 |
---|---|
![]() |
【No.3425】碧地の風龍喚士・カエデアナザー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 39 | 木/光 | ドラゴン/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4130 | 3040 | 281 |
Lv110 | 5163 | 2550 | 351 |
Lv120 | 5576 | 3952 | 365 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5120 | 3535 | 578 |
Lv110 | 6153 | 3045 | 648 |
Lv120 | 6566 | 4447 | 662 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転化・転界逢龍陣・翠命 ターン数:14→8 |
---|
ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
転化・山神龍の聖護印 |
---|
木の2コンボ以上で攻撃力が6倍。ドロップ操作を2秒延長。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カエデアナザーの評価とアシストのおすすめ|神羅万象コラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。