【FF12TZA】ヤズマットの倒し方と攻略|クリアパーティ紹介【ゾディアックエイジSwitch】

FF12ゾディアックエイジ(FF12TZA/スイッチ)における「ヤズマット(リスキーモブ)」の出現場所と倒し方、実際のクリアパーティを掲載しています。討伐依頼の発生条件や報酬もあわせて紹介しています。

ヤズマットの出現場所

ヤズマットのステータス

ヤズマット(261)
ヤズマット Lv 73
HP 50112254
EXP 0
LP 255
属性耐性
弱点 半減 弱点と吸収以外
無効 - 吸収
有効な状態異常
一撃 石化 ストップ
死の宣告 混乱 睡眠
ウイルス 逆転 スロウ
ドンアク ドンムブ 沈黙
暗闇 猛毒 オイル
スリップ 瀕死 - -

ヤズマットの攻略ポイントと準備

武器は漆黒の柳生が最適

ヤズマットは闇属性が弱点なので、闇属性を持つ唯一の武器である「柳生の漆黒」が最も有効です(アルデバランY&ダークショットは相性が悪い)。とはいえ柳生の漆黒を装備できるのはシカリだけなので、基本的には各武器種の最強装備を用意できれば充分です。

遠距離攻撃は避けるのが無難

遠距離装備は敵と距離を離すように動くので、ステージの関係上壁際に追い詰められやすいです。味方がコロシアムの入口付近に移動すると必中の即死技を連発されるので、相性がいいとは言えません。もちろん、手動で移動するのであれば問題はありませんが。

盾は装備しても基本的に意味がない

ヤズマットは味方の回避率を無視するので、物理攻撃は必中です。回避率しか上がらない盾を装備していても、ヤズマット戦では全く意味を為しません。

シェル状態であれば必殺の命中率を半減できるので、シェルシールドのみ装備の価値があると言えますが、リバースやデコイの命中率も半減させてしまいます。原則として、盾を装備する必要はないでしょう。

状態異常ストップの仕様を理解しておく

ヤズマット戦でかかる状態異常の1つにストップがあります。ストップは対象の動きを止めるだけでなく、デコイ状態を打ち消す効果があるので、囮役を用意する場合は「パワーリスト」の装備を推奨します。

一方、ストップ中はリバースやプロテス状態の効果時間も止まります。リバース状態でストップしてもやられることはないので、状況によってはすぐにストップを解除しないほうがいい場合もあります。

回復アイテムはなるべく揃えておく

とにかく長期戦になりがちなので、回復アイテムは念の為99個用意しておきましょう。金の針、クロノスの涙、万能薬、フェニックスの尾は必須です。

ヤズマットの倒し方

防御破壊を最大限利用する

効率よくダメージを与えるということは、それだけ補助魔法や蘇生の回数を減らせるということです。「防御破壊」は開幕でさっさと使ってしまい、討伐時間を短くしましょう。なお、棒のダメージは敵の魔法防御を参照しているので、魔防破壊も必要になります。

通常攻撃の即死効果は蘇生で対処

ヤズマットは通常攻撃時、5%の確率で相手を戦闘不能にします。防御を高くしてもリバース状態にしても防ぎようがなく、ヤズマットの高い連撃率も相まってバタバタと味方が倒れていきます。

敵の攻撃を耐えることも大事ですが、即座に復活し態勢を立て直せるようにガンビットを組んでおくのも重要です。

序盤は狂戦士状態で時間短縮もあり

ヤズマットはHP80%とHP20%前後を境に、攻撃頻度が増します。立ち回りに余裕があれば、アタッカー1人くらいは狂戦士状態にしておくと時間短縮が図れるので悪くない手です。

バッカスの酒やバーサクを使ってもいいですが、アクセサリ「バーサーカー」が最も安全です。アクセサリを付け替えるだけで、簡単に狂戦士状態を着脱できるからです。

「サイクロン」の驚異は瀕死時になってから

全体攻撃であるサイクロンは、プロテス状態であれば5000前後のダメージで済みます。スリップ効果も影響は少ないので戦闘不能になるまで放置しておいてもいいくらいです。

ただし瀕死時になると、プロテス込みでも全体に10000前後のダメージと全滅必至の威力になります。リバース状態なら関係ありませんが、プロテスとバブルはほぼ必須です。なお、サイクロンは風属性なので一時的に「ネコミミフード」「瑪瑙の指輪」に付け替えるのも有効です。

「必殺」は必殺なので諦める(HP80%↓)

ヤズマットが使用する「必殺」は、文字通り対象を確実に戦闘不能にさせる凶悪な行動です。シェル状態であれば50%の即死に低減できますが、リバースやデコイの命中率も半減させてしまうので、アレイズやフェニックスの尾などで蘇生させるのが正攻法です。

正面から戦うならリバースがほぼ必須(瀕死時)

ヤズマットのHPが多く残っているうちはともかく、HPが20%を切り瀕死状態になってからは攻撃を受けきれなくなります。プロテス込みでも2500〜3000のダメージを受け、それが7〜12連撃になり飛んできます。

回復がとても追いつかないので、リバースを使い連撃をしのぎましょう。連撃を受けていてもリバースが間に合えば助かるので、中途半端に回復するよりよっぽど効果的です。

味方へのリフレガは最優先で解除(瀕死時)

ヤズマットは残りHPが10%を切ると、味方にリフレガをかけます。回復や多くの補助魔法が反射するので、デスペガを使い即座に解除しましょう。また、補助魔法が反射した場合はヤズマットへのデスペルも忘れないように。

フルケアを反射してしまうとヤズマットのHPが全回復するので、要注意です。

【最終手段】攻撃破壊で楽にクリア

ヤズマットに限った話ではありませんが、技「攻撃破壊」を繰り返し使うことで、被ダメージを限りなく抑えられ簡単に撃破できるようになります。過度に使用すると難易度もへったくれもなくなってしまいますが、どうしてもクリアできない人は使ってみてもいいでしょう。

実際のクリアパーティ例

ガンビットとジョブ・装備紹介

ガンビット その他情報
【ジョブ】モンク/時空
【武器】 トランゴタワー
【頭】 魔力のシシャーク
【体】 ブレイブスーツ
【アクセ】 バブルチェーン
【ジョブ】もののふ/ナイト
【武器】 マサムネI
【頭】 魔力のシシャーク
【体】 マクシミリアン
【アクセ】 源氏の小手
【ジョブ】白魔道士/シカリ
【武器】 柳生の漆黒
【頭】 デュエルマスク
【体】 黒のローブ
【アクセ】 バブルチェーン

回復なし&全員リバースで戦う

デコイとHP回復魔法は使わず、積極的にリバース状態になることで猛攻を耐える戦術です。補助魔法の回数を減らすため、ヴァンとアーシェにはバブルチェーンを持たせています。また、通常状態で連撃を受けてもある程度耐えられるようにプロテガをセットしています。

リバースを使えるキャラが2人いればOK

ダメージ効率や装備の種類に差はあるものの、リバースさえあれば成立する戦術なので、緑魔法を扱えるキャラが2人いればそれなりの自由は利きます。リバースを扱えるのは白魔道士、黒魔道士、赤魔戦士、時空魔戦士の4ジョブのみです。

アレイズがあるとゆとりができるので、白魔道士かモンク(要ライセンス)のどちらがいると尚いいです。

自身へのリバースを最優先にするのがポイント

ヴァンとアーシェは、自身へのリバースを最優先に設定しています。リバース状態であれば1人だけの状態に陥っても必殺以外でやられることはないので、窮地からの立て直しが安定しています。フェニックスの尾を使われた後でも、最優先で自身にリバースを掛ければ低HP状態でも簡単にはやられません。

討伐までは4倍速で25分ほど

防御破壊をミスするまで打ち込んだ後は、4倍速モードにし放置していれば25分前後で討伐可能です。デコイを使わないのでリーダーが狙われる可能性があり、倒れた場合にはリーダーチェンジが必要なので全自動ではありません。

ヤズマット討伐依頼の発生条件と基本情報

発生条件 【ストーリー】
空中要塞バハムートが起動した後
【ランク】
ナイツオブラウンド
【その他】
サブイベント「竜の研究家」で魔神竜を倒し、かつHランクモブを全て討伐する
モブランク X
報酬
依頼人の場所 ラバナスタ-クラン本部
モブ討伐後の展開 特になし
モブ討伐TIPS コロセウムから移動してもヤズマットのHPは維持される。この場合、再度訪れた際に「Round◯」と表示されるようになる。

関連記事

ストーリー・ボス攻略まとめ
ストーリー攻略 マップ一覧
ボス攻略 モブ・緊急討伐
サブイベント モンスター一覧
キャラ・ジョブデータまとめ
キャラの一覧 ジョブの一覧
召喚獣の一覧 魔法の一覧
わざの一覧 -
アイテム・装備データまとめ
アイテムの一覧 おたからの一覧
武器の一覧 防具の一覧
アクセサリの一覧 -

FF12ゾディアックエイジプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

防御破壊は時間短縮 攻撃破壊はただのシステム破壊

1 名無しさん

防御破壊が有りで攻撃破壊が邪道みたいな考えなのでしょうか? 難易度どうこうよりは倒す為にあらゆる手を使って楽に勝てた方が良くないですか? ガンビットが上手く回らず全滅する事だって有るのだから…。 なにせ、一度戦ったら二度と戦いたくないトラウマ級の相手ですからね。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記