パズドラジバニャンの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
ジバニャンの妖怪メダル | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4085/攻撃:2280/回復:120 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
ダルいんですけど〜 2ターンの間、属性吸収を無効化する。1ターンの間、2コンボ加算される。 (14→14ターン) |
|
ジバニャンS | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:4135/攻撃:2350/回復:120 【限界突破後】 HP:5169/攻撃:2938/回復:150 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 攻撃と悪魔タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は4倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 【スキル】 ひゃくれつ肉球 全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 (14→9ターン) |
|
ジバニャン | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4085/攻撃:2280/回復:120 【限界突破後】 HP:5106/攻撃:2850/回復:150 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 攻撃と悪魔タイプの全パラメータが1.5倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が7倍。ドロップ操作を2秒延長。 【スキル】 ひゃくれつ肉球 全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 (14→9ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 9.5 |
![]() |
8.5 | 8.5 | 8.0 |
![]() |
8.5 | 8.5 | 8.0 |
ジバニャンをどれに進化させるか迷うのであれば、まずジバニャンSを優先するのがおすすめです。最も扱いやすい性能に仕上がっており、リーダーとしてでもサブとしてでも活躍してくれるからです。
ジバニャンSについでおすすめなのはジバニャン装備です。リオレイア装備を筆頭とする毒耐性装備として優秀なだけでなく、2ターン属性吸収無効スキルを所持しているからです。
最も優先度が低いのは排出時のジバニャンです。決して弱いわけではありませんが、実質強力なキラーは悪魔と神のみなので使い所を選ぶでしょう。詳しくは下記でも紹介しています。
ジバニャンSは、攻撃と悪魔タイプに補正がかかる多色リーダーです。
HP倍率と回復倍率に加えてダメージ軽減効果まで持っているのが魅力的ですが、そもそもの攻撃倍率が低めなのが懸念点にあがります。さらには多色条件(4色消し)を達成しないと軽減が発動しないという弱点もありますが、素の耐久力が優秀なので多色パーティとしては非常に安定性が高いです。
ジバニャンSの魅力は覚醒スキルに詰まっていると言っても過言ではありません。攻撃性能がとてつもなく優秀で、コンボ強化2個に加えて神と悪魔キラーを持っています。パーティに採用しておけば、ふとした時に超火力を叩き出してくれるでしょう。
ジバニャンSのスキルは、4色陣+1コンボ加算効果を持っています。回復を含まない4色陣スキルは攻撃的な性能だと言えますが、そもそも4色陣は欲しいドロップ(色)が多く出る保証が無い変換でもあります。
ジバニャンSのスキルに合わせて使える変換スキルも用意しておくのがおすすめです。
ジバニャンのリーダースキルは扱いやすさを重視しており、攻撃&悪魔タイプの全パラメータ1.5倍に加えて操作時間2秒延長効果を持っています。更に最大倍率を出す条件が2色以上消しなので、基本的に常時最大倍率を出せるようなものです。
ただ、タイプが縛られる点と攻撃倍率が10.5倍と並な点が気になるので、第一線で活躍するタイプのリーダーでは無いでしょう。
ジバニャンは、4種のキラーを持っているのが魅力的です。キラーを4種持っているのは、ダンジョンの様々な敵に対して打点を上げられるでしょう。ただ、神と悪魔はともかくマシンとバランスキラーが刺さる敵は限られるので過信は禁物です。
ジバニャンのスキルは、4色陣+1コンボ加算効果を持っています。回復を含まない4色陣スキルは攻撃的な性能だと言えますが、そもそも4色陣は欲しいドロップ(色)が多く出る保証が無い変換でもあります。
ジバニャンのスキルに合わせて使える変換スキルも用意しておくのがいいでしょう。
ジバニャン装備は、毒耐性を3個持ったアシストです。自身の他に毒耐性を2個用意することで、敵の毒変換を防ぐことが可能になります。
毒耐性を3個持っているだけでも仕事はしてくれますが、ジバニャン装備は属性吸収無効スキル、コンボ加算も持っています。
属性吸収持ちの敵に対してに刺さったり、ダメージ無効持ちの敵に対してのダメージ無効貫通を組んだ時のコンボ加算など、要所で非常に役立つスキルになっています。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ダルいんですけど〜 2ターンの間、属性吸収を無効化する。1ターンの間、2コンボ加算される。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
タイガーランページ 1ターンの間、敵の防御力が0になる。 1ターンの間、2コンボ加算される。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ボルシャック・ファイアー 右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (12→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
同調、開始! 自分以外の味方スキルがランダムで1〜2ターン溜まる。1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップを強化。 (23→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える |
ジバニャンはキラーを4つ持っています。さらに火力をかさ増しし、攻撃の幅を広げるためにもダメージ無効貫通を付けましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ジバニャンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ジバニャンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・妖怪ウォッチコラボガチャ ・妖怪ウォッチコラボ(交換) |
ジバニャン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 22 | 火/火 | 攻撃/悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4085 | 2280 | 120 |
Lv99+297 | 5075 | 2775 | 417 |
凸後Lv110+297 | 6096 | 3345 | 447 |
Lv99換算値 / 904.5 Lv110換算値 / 1130.6 |
408.5 510.6 |
456.0 570.0 |
40.0 50.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひゃくれつ肉球 ターン数:14→9 |
---|
全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 |
オレっちちょっとやる気出すニャン! |
---|
攻撃と悪魔タイプの全パラメータが1.5倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が7倍。ドロップ操作を2秒延長。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える |
ジバニャンの妖怪メダル | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 火 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4085 | 2280 | 120 |
Lv99+297 | 5075 | 2775 | 417 |
Lv99換算値 / 904.5 | 408.5 | 456.0 | 40.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダルいんですけど〜 ターン数:14→14 |
---|
2ターンの間、属性吸収を無効化する。1ターンの間、2コンボ加算される。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
攻撃が100アップする |
ジバニャンS | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 32 | 火/光 | 攻撃/悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4135 | 2350 | 120 |
Lv99+297 | 5125 | 2845 | 417 |
凸後Lv110+297 | 6159 | 3433 | 447 |
Lv99換算値 / 923.5 Lv110換算値 / 1154.5 |
413.5 516.9 |
470.0 587.6 |
40.0 50.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひゃくれつ肉球 ターン数:14→9 |
---|
全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。1ターンの間、1コンボ加算される。 |
S級なオレっちにまかせるニャン! |
---|
攻撃と悪魔タイプのHPと回復力が1.5倍、攻撃力は4倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ジバニャンの評価と超覚醒のおすすめ|妖怪ウォッチコラボ
ジバニャン3体目出たんだがwww