パズドラアテナNON(神都の守護神・アテナ-NON-)の評価、使い道やアシストのおすすめ、おすすめ超覚醒、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
神槍ニケ&アイギスシールド | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4300/攻撃:3850/回復:0 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
アイギスの神光 闇ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。全ドロップを強化。 (12→7ターン) |
|
聖域の守護神・アテナ-NON- | |
![]() ![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:4300/攻撃:3850/回復:0 【限界突破後】 HP:4945/攻撃:4428/回復:0 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。 【スキル】 アイギスの神光 闇ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。全ドロップを強化。 (12→7ターン) |
|
神都の守護神・アテナ-NON- | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3300/攻撃:3850/回復:0 【限界突破後】 HP:3795/攻撃:4428/回復:0 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。 【スキル】 アイギスの神光 闇ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。全ドロップを強化。 (12→7ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 9.0 |
![]() |
7.5 | 8.5 | 7.0 |
![]() |
7.5 | 8.5 | 7.0 |
アテナNONは究極進化させるのがおすすめです。コンボ強化を2個持っているだけではありますが、理由としては十分です。HPが1000高いのも地味ながら見逃せません。
究極前アテナNONは2体攻撃に特化しています。汎用性が高いのはコンボ強化ですが、2体攻撃は少ないコンボ数でダメージを出せるのが魅力です。ニーズに合わせて使いましょう。
アテナNON装備は、究極アテナNONを確保できているのなら進化させる事をおすすめできます。単純なサブ性能が高い究極アテナNONは確保しておいたほうが良いですが、複数体同キャラを採用する必要が無いためです。加えてアテナNONの珍しい覚醒付与にも注目しておきましょう。
究極アテナNONは2体攻撃とコンボ強化を2個ずつ持ちます。さらに攻撃力が5000近くあるため、かなりの高火力を叩き出すことが可能です。
スキルは光と回復ドロップを作りつつ全ドロップを強化する効果を持ちます。圧倒的な強さこそありませんが使い勝手がよく、おまけに7ターンで発動できるため長丁場での運用に向いています。
究極前アテナNONは覚醒スキルで2体攻撃を4個持ちます。少ないコンボ数でもかなりの火力が狙えるため、コンボを狙わない編成での火力枠としては使えます。
アテナNON装備は2体攻撃と暗闇耐性2個をアシストできます。2体攻撃主体のパーティでは火力の底上げを可能にしつつ、さらに暗闇耐性まで補えるなかなか強い武器です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
さあ、星よ!答えを見せろ! 1ターンの間、属性吸収を無効化する。水と木ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ひとつだけ、お願いがあります 5ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。5ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
オラクルライト 覚醒無効状態を全回復。全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 (20→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
粘菌大爆発 敵全体に攻撃力×300倍の光属性攻撃。最上段横1列と最下段横1列をお邪魔ドロップに変化。 (23→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
究極アテナNONの超覚醒は基本的には悪魔キラーがおすすめです。悪魔、マシン、回復キラーと3つのキラーから選べる中で、基本的には悪魔キラーが刺さる場面が多いからです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・聖域の守護神・アテナ -NON-から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・神都の守護神・アテナ-NON-から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) ・感謝祭メダルと交換 |
聖域の守護神・アテナ-NON- | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 40 | 光/木 | 神/攻撃 /体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4300 | 3850 | 0 |
Lv99+297 | 5290 | 4345 | 297 |
凸後Lv110+297 | 5935 | 4923 | 297 |
Lv99換算値 / 1200.0 Lv110換算値 / 1380.1 |
430.0 494.5 |
770.0 885.6 |
0.0 0.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイギスの神光 ターン数:12→7 |
---|
闇ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。全ドロップを強化。 |
ニケの加護 |
---|
神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
神槍ニケ&アイギスシールド | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 光 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4300 | 3850 | 0 |
Lv99+297 | 5290 | 4345 | 297 |
Lv99換算値 / 1200.0 | 430.0 | 770.0 | 0.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイギスの神光 ターン数:12→7 |
---|
闇ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。全ドロップを強化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
攻撃が100アップする |
神都の守護神・アテナ-NON- | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 光 | 神/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3300 | 3850 | 0 |
Lv99+297 | 4290 | 4345 | 297 |
凸後Lv110+297 | 4785 | 4923 | 297 |
Lv99換算値 / 1100.0 Lv110換算値 / 1265.1 |
330.0 379.5 |
770.0 885.6 |
0.0 0.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイギスの神光 ターン数:12→7 |
---|
闇ドロップを光に、水ドロップを回復に変化。全ドロップを強化。 |
ニケの加護 |
---|
神タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
アテナNONの評価とアシストおすすめ|超覚醒対応