パズドラパイモン(極醒/転生)(極醒の聖魔王・パイモン)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
極醒の聖魔王・パイモン | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:4902/攻撃:2445/回復:372 【限界突破後】 HP:5882/攻撃:2934/回復:446 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。光か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍、1コンボ加算。 【スキル】 ミスティッククラウン 2ターンの間、属性吸収を無効化する。十字型に光と闇ドロップを1つずつ生成。 (15→11ターン) |
|
奏冠の聖魔王・パイモン | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:5902/攻撃:1845/回復:422 【限界突破後】 HP:7082/攻撃:2214/回復:506 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光の5個十字消し1個につき攻撃力が4倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が3倍。 【スキル】 スパークリングリップス ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (12→7ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.0 | 8.0 | 7.5 |
![]() |
7.0 | 8.0 | 6.0 |
パイモンの進化はまず転生進化がおすすめです。暗闇耐性+を持ち、サブとしての活躍が期待できます。1体目は転生パイモンを作りましょう。
極醒パイモンは2体目以降のパイモンを入手した際に作りましょう。こちらは光パの火力枠としてサブへ採用の余地があり、スキルは属性吸収と有用な効果を持っています。
極醒パイモンはHP50%以上であれば常に攻撃倍率が4倍で、光か闇の十字消しをする度に3.5倍と1コンボを加算できるリーダーです。パズルさえ組めれば超火力を出せますが、決して実用的ではないのであくまでもロマン砲と言ったところです。
極醒パイモンのスキルは、最短11ターンで使用できる光と闇の十字生成です。ロックやルーレットを除けば確定で十字ドロップを2個作れるので、リーダースキルの倍率発動が非常に容易になります。
さらに、スキルに2ターン継続の属性吸収無効があるので、属性吸収対策としても使える優秀なスキルだと言えます。
極醒パイモンの覚醒スキルは、操作時間延長+が1個にHP80%以上強化が3個と自身をリーダーで運用した際に非常に相性の良いものになっています。
転生パイモンは暗闇耐性+や光ドロップ強化4個などを持っており、サポート枠として優秀な覚醒を持っています。ただし、コンボ強化や無効貫通といった攻撃覚醒はないので、あくまでもサポートキャラとして使いましょう。
転生パイモンのスキルは、光と回復ドロップの各5個生成と1ターンヘイストです。変換としては優秀ですが、他に特筆すべき効果がないので物足りないスキルと言わざるを得ません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
全部終わったらまた、ね? 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。バインド状態と覚醒無効状態を全回復。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
やるしかなければやるだけだ 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを5属性+回復に変化。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
伝説・神羅万象 水と闇ドロップを光ドロップに変化。1ターンの間、3コンボ加算される。 (21→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
粘菌大爆発 敵全体に攻撃力×300倍の光属性攻撃。最上段横1列と最下段横1列をお邪魔ドロップに変化。 (23→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
極醒パイモンの超覚醒はしなくても構いません。そもそもの性能がそれほど高いわけではないためです。それでも超覚醒を選ぶのであれば、強みを伸ばせるHP80%以上強化か、役割を持てる操作不可耐性が無難です。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・宝冠の聖魔王・パイモンから進化 ・超絶スーパーゴッドフェス無料10連 |
![]() |
【入手方法】 ・宝冠の聖魔王・パイモンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・宝冠の聖魔王・パイモンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・聖魔王・パイモンから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) |
極醒の聖魔王・パイモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 70 | 光/闇 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4902 | 2445 | 372 |
Lv99+297 | 5892 | 2940 | 669 |
凸後Lv110+297 | 6872 | 3429 | 743 |
Lv99換算値 / 1103.2 Lv110換算値 / 1323.6 |
490.2 588.2 |
489.0 586.8 |
124.0 148.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミスティッククラウン ターン数:15→11 |
---|
2ターンの間、属性吸収を無効化する。十字型に光と闇ドロップを1つずつ生成。 |
天獄の狂魔冠 |
---|
HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。光か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍、1コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
奏冠の聖魔王・パイモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 70 | 光/水 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5902 | 1845 | 422 |
Lv99+297 | 6892 | 2340 | 719 |
凸後Lv110+297 | 8072 | 2709 | 803 |
Lv99換算値 / 1099.8 Lv110換算値 / 1319.6 |
590.2 708.2 |
369.0 442.8 |
140.6 168.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スパークリングリップス ターン数:12→7 |
---|
ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
獄奏の行進 |
---|
光の5個十字消し1個につき攻撃力が4倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップする(1.5倍)さらにバインド状態が1ターン回復する |
召冠の聖魔王・パイモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 70 | 光 | 悪魔/体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7402 | 1795 | 302 |
Lv99+297 | 8392 | 2290 | 599 |
Lv99換算値 / 1199.8 | 740.2 | 359.0 | 100.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スパークリングリップス ターン数:12→7 |
---|
ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
魔冠の狂騒 |
---|
光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。回復の5個十字消しでダメージを半減(50%)、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
宝冠の聖魔王・パイモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 40 | 光 | 悪魔/体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5502 | 1745 | 302 |
Lv99+297 | 6492 | 2240 | 599 |
Lv99換算値 / 999.8 | 550.2 | 349.0 | 100.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スパークリングリップス ターン数:12→7 |
---|
ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
獄奏の魔声 |
---|
光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
聖魔王・パイモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 30 | 光 | 悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4015 | 984 | 211 |
Lv99+297 | 5005 | 1479 | 508 |
Lv99換算値 / 668.6 | 401.5 | 196.8 | 70.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スパークリングリップス ターン数:12→7 |
---|
ランダムで光と回復ドロップを5個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
獄奏の魔声 |
---|
光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
エノクという相方が出来た(どっちかと言うとエノクに相方が出来た方だけど)ので色々面白いことが出来そう。可愛い×可愛い=最強って、ハッキリ分かんだね まぁうちのBOX居ないんですけど 来ておくれよ
パイモンの評価とアシストのおすすめ|極醒と転生どっちにすべき?
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
極醒パイモンと超究極アルラトゥのLFに極醒エスカマリ差せば安定感保ちつつ超火力出し続けられるぞ ソロなら帯、毒、無効、コンボ位なら揃うからあとの3枠で雲、暗闇、邪魔、根性入れれば大体どこでも使えるくらいには強いぞ