タガタメにおける、真理刻印の選び方について掲載しています。どの真理刻印をつければ良いか悩んでいる方はぜひご覧ください。
真理刻印は要素が多くやや複雑なため、最初はセット効果を揃えるだけでも十分です。セットするユニットのジョブの役割やどのパラメータを参照してダメージを与えるかを考えてセット効果を決めましょう。
基本的には物攻が上がる強攻セットか魔攻を上げる魔道セットをつけておくことが多いです。
セット効果が決まったら、基礎ステータスも意識しましょう。真理刻印は全部で6種類あり、種類によって基礎ステータスが異なります。
HP上限が上がる色欲刻印と素早さが上がる強欲刻印以外の4種類は基礎ステータスが2種類のうちどっちかが上がるため、ジョブに合わせて選ぶ必要があります。
例えば、嫉妬刻印の基礎ステータスは物攻と器用さの2種類のため、物攻を参照してダメージを与えるなら物攻、物攻を全く参照しないなら器用さを選びましょう。
ちなみに基礎ステータスの数値も刻印ごとに異なるため、ここの厳選もしておくと良いでしょう。
レア度が高いほど数値も高くなるため、基本的にはレア度が高い方がおすすめです。
セット効果+基礎ステータスだけ押さえておけば、基本的な真理刻印選びはOKですが、更に高みを目指すならば、覚醒ステータスにも拘ることも可能です。
真理刻印を覚醒させると、区分攻撃補正や区分耐性、状態異常耐性などの覚醒ステータスが得られます。
覚醒ステータスは刻印ごとに5〜7種類の中からランダムで選ばれるのに加え、パラメータもランダムで決まります。そのため、理想の覚醒ステータスを求めるのはかなりのやりこみ要素です。
覚醒ステータスを厳選するなら、まずは嫉妬がおすすめです。というのも、嫉妬で得られる覚醒ステータスは区分攻撃補正となっており、ユニットの攻撃区分に合わせればいつでも効果があります。
それに比べ、怠惰、嫉妬、憤怒、強欲の区分耐性や状態異常耐性、デバフ軽減などは連れて行く相手やクエストによって変える必要があります。
また、暴食の覚醒パラメータも治癒力などの汎用性の高いパラメータアップとなっているため、嫉妬の次に厳選しておくと良いでしょう。
・ジョブレベルを上げるメリット |
・限界突破のメリットと注意点! |
・アビリティレベルを上げるメリット/デメリットと上げ方 |
・進化をさせるメリットと進化のやり方 |
・真理開眼で優先すべき扉とおすすめの進め方 |
・真理刻印の選び方 |
・真理の系譜とは?真理の系譜の概要 |
・エンチャントマテリアルの効率的な入手方法 |
・スキップチケットの集め方とおすすめの使い道 |
・ゼニーを稼ぐ方法 |
・属性の魂の欠片を集める方法 |
・アルケミィの雫の集め方 |
・真理開眼素材の入手方法 |
・レリーフの入手方法と使うべき真理念装 |
・開催中のおすすめ召喚(ガチャ) |
・魂の交換所とは?何と交換するのがおすすめ? |
・タガタメコインで交換すべきアイテム |
・データ連携のやり方とFgG IDを連携するメリット |
・FgGコインとは?FgGコインの獲得方法 |
・各曜日限定クエスト一覧 |
・おすすめの課金方法 |
・アルケミィエフェクト一覧 |
・攻撃の種類と攻撃区分について解説! |
・真理の系譜グループ一覧 |
・バベル遠征について解説 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
真理刻印の選び方
>>[19]
誰ガ為のアルケミストオフィシャルアートワークス
¥3500の中に載ってます
©FgG
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。