【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『薄明射す闇塔』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)におけるSクラス構造体選択で取るべきキャラクターについて解説しています。事前登録報酬で貰えるSクラス構造体選択で選ぶべきキャラクターを知りたい方は是非ご覧ください!
おすすめ度 | キャラクター |
---|---|
高 | |
中 | |
低 |
リー【乱数】 主な役割:物理アタッカー |
カレニーナ【灼熱】 主な役割:火属性アタッカー |
ゲームの仕様上パニグレでは、ダメージの出しやすいキャラクター(アタッカー)を所持していた方が有利にゲームを進められます。これらのキャラクター(アタッカー)は、シールド持ちの敵が出現するゲーム中盤などで活躍しやすいうえ、プレイヤースキル(回避など)でごり押すことも可能になるからです。
現状(2021/12/22)では、Sリー(乱数) / Sカレニーナ(灼熱)に勝るキャラクターが少ないため、効率よくゲームを進めるためにもどちらか1体はSクラス構造体選択で確保しておきたいところ!
Sランクのリー【乱数】は、広範囲/高威力の物理ダメージスキルを所持しており、他キャラクターに比べて汎用性が高めとなっています。また、集団の敵に対して強い/ダメージが出しやすい点から、紛争戦区/幻痛の檻のランキング上位を狙う際のアタッカーとしても運用できます。
Sランクのカレニーナ【灼熱】は、高威力の火属性ダメージを与えられる最強クラスの火属性アタッカーとなっています。火属性ダメージを与えやすい場面(一部の紛争戦区など)では、Sリー(乱数)以上のダメージ性能を発揮することも可能!
また、Sカレニーナ(灼熱)は、同ランクキャラである『Sナナミ(波動)』の火属性耐性低下スキルとも相性が良いです。Sナナミ(波動)をすでに所持しており、火属性ダメージ重視のキャラ編成を組みたいという場合には『Sカレニーナ(灼熱)』をSクラス構造体選択で選ぶべきでしょう。
ナナミ【波動】 主な役割:火属性デバフ |
カムイ【暗力】 主な役割:闇属性デバフ |
リーフ【来光】 主な役割:回復/補助 |
既にアタッカーキャラを所持している場合には、キャラ編成のサブ枠に編成するためのデバッファー/ヒーラーをSクラス構造体選択チケットで確保しておきましょう。
特に上記のSランク構造体(キャラクター)は、それぞれ強力なQTEスキルを所持しています。装備(意識など)を工夫することでアタッカーの火力性能底上げにも繋げられるため、サブ編成キャラとして是非取っておきたい!
『Sナナミ(波動)』は、火属性耐性低下のQTEスキルを所持しており、火属性ダメージを出しやすいSカレニーナ(灼熱)と非常に相性が良いです。また、QTEによる属性耐性低下が可能となる意識(アインシュタインなど)を編成することで、QTE使用後にSカレニーナ(灼熱)で高威力の火属性ダメージを与えられるようになります。
Sカレニーナ(灼熱)・Sナナミ(波動)で火属性ダメージ重視の編成を組む場合には、紛争戦区などで火属性ダメージが出しやすくなる意識(シェイクスピア/アインシュタインなど)の入手を狙いたいところ!
『Sリーフ(来光)』は、生命回復/シールド付与のQTEスキルを所持しており、高難易度のシナリオなどを攻略する際の回復役/補助役として活躍します。また、回復効果増加+回復しているキャラクターの攻撃性能を向上できる意識(ギニア/フリードリヒ2世など)も存在するため、サブ編成キャラとして最強クラスの性能を誇ります。
しかし、Sリーフ(来光)以外のキャラクター(Aリーフ(流光)など)でも生命回復付きのQTEが可能のため、他の回復キャラを所持している場合には、Sクラス構造体選択でSリーフ(来光)以外のキャラクターを選んだ方が良いでしょう。
さらに、Sリーフ(来光)は躍進改造を行うことができ、改造を全て終えると物理デバフや確定会心かできるようになりトップクラスのでバッファーになります。そのため、物理アタッカーが既にいる場合は優先的に選んでいきたいキャラです。
闇属性属性低下のQTEスキルを持つ『Sカムイ(暗力)』ですが、闇属性ダメージを与えられるキャラクターが限られる現状(リリース時点)だと活躍しにくくなっています。闇属性アタッカーが実装された際には、闇属性デバッファーとしての運用が見込めるでしょう。
闇属性アタッカーとして運用したい、闇属性アタッカーが実装されるタイミングに備えたいという場合には、Sクラス構造体選択で『Sカムイ(暗力)』を選びましょう。
Sクラス構造体選択を使うには、ホーム画面右上の『メール』からアイテム『Sクラス構造体選択』を受け取り、ホーム画面右下にある『倉庫 → 材料』にて該当アイテムを選択する必要があります。
選択後はSクラス構造体(計5キャラ)が表示され、入手したいSクラス構造体を選択後に右下の『開放』をタップすることで該当のSクラス構造体を入手できます。
複数の高レアキャラ(Sクラス構造体など)で編成を組みたいという場合には、Sクラス構造体選択を使用する前にガチャを引いておきましょう。ガチャでSクラス構造体を入手することで、Sクラス構造体選択にて別のSクラス構造体を取ることができます。
ガチャで入手したSクラス構造体を『Sクラス構造体選択』で再度入手すれば、該当キャラクターの進化に必要な『逆元欠片』を大量に入手することができます。ここで入手した逆元欠片は、該当キャラクターの進化に利用でき、進化を行うことでステータスUP/追加スキル獲得などの恩恵を得ることが可能です。(※Sクラス構造体選択で選択できないキャラは入手不可)
攻略wikiトップへ戻る |
リセマラランキング | おすすめガチャまとめ |
序盤の効率良い進め方 | 毎日やるべきことまとめ |
キャラの育成要素と優先度 | おすすめSクラス選択先 |
各ステージ解説 | キャラ集めの重要性 |
意識の配置方法によるステータス差を解説! | - |
意識とは? | 武器・意識の限界突破素材一覧 |
武器・意識の育成方法 | シナリオ攻略メリット |
授格者とは? | 補機とは? |
意識救出 | 幻痛の檻 |
紛争戦区 | 拠点 |
サンドワールプール | 巡回作戦 |
マルチプレイの参加方法 | スキンの入手方法 |
アカウントの連携方法 | PS4コントローラーでのプレイ方法 |
師団の仕様を解説|加入するメリットとは? | 境界条約 |
ノルマン復興戦 | 血清(スタミナ)とは?|おすすめの血清配分を紹介! |
被った武器・意識の使い道 | 被りキャラ・逆元欠片の使い道 |
ナットの効率良い集め方 | 指揮官レベル上げ方法 |
無課金で手に入る黒パス | おすすめ意識編成・組み合わせ! |
Sクラス構造体選択で取るべきキャラクターは誰?
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment
最新情報ありがとう