【パズドラ】ゲルドの評価とアシストのおすすめ|転スラコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるゲルドの評価や使い道、超覚醒、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。

ゲルドのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト
【No.11262】ゲルド
ゲルド
悪魔体力
【Lv99+297】
HP:7214/攻撃:3677/回復:354
【Lv110+297】
HP:9081/攻撃:4632/回復:371
【Lv120+297】
HP:9704/攻撃:4791/回復:374
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+操作不可耐性回復L字消し超コンボ強化+超コンボ強化+スキルボイス

【超覚醒】
スキルブースト+ダメージ無効貫通ガードブレイク全パラメータ強化
【リーダースキル】
闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が35倍、固定1000万ダメージ。悪魔タイプのHPが2.4倍。
【スキル】烈震脚
2ターンの間、操作時間が2倍、受けるダメージを軽減(35%)、ダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が50億。
(9→4ターン)
【No.11263】肉切包丁
ゲルド装備
悪魔
【Lv99+297】
HP:7214/攻撃:3677/回復:354
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・闇スキルブーストチームHP強化チーム回復強化コンボ強化追加攻撃
【スキル】混沌喰
敵の残りHPが40%減少。1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。
(22→22ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ゲルドの評価ゲルド
7.5 8.5 4.5
ゲルド装備の評価ゲルド装備
- - 7.0

みんなのキャラ評価を見る

ゲルドの評価

【ゲルドの評価】

【11262】ゲルド

大ダメージを含むギミック対策枠

ゲルドは大ダメージを含めたギミック対策枠です。操作不可耐性を自前の覚醒で持っている点も強力で、低レアながらしっかりと活躍できる性能になっています。

リーダーとしてはそこそこ

リーダーとしての強さはそこそこ程度です。悪魔縛りの倍率がHPのみになっているため、回復面のサポートがないと復帰しづらく、それと同時にコンボ加算が欠けているのは大きめの痛手と言えます。

【アシストの評価】

【11263】肉切包丁

40%のグラビティ持ち

アシストはスキブ付きの40%グラビティ装備です。最大HPではなく残りHPを参照する点には注意しなければなりませんが、周回やランタンなどで輝く可能性を秘めています。

ゲルドのアシストおすすめ

キャラ 性能
アイアンマン装備(コミック2)アイアンマン装備(コミック2) 【スキル】 J.A.R.V.I.S.
2ターンの間、全員の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト マシンタイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 雲耐性 L字消し攻撃 HP強化
ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2)ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2) 【スキル】 磁力の支配
3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 火ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
玉壺装備玉壺装備 【スキル】 壺の高速移動
ドロップのロックを解除し、盤面を水闇回復に変化。自分以外のスキルが4ターン溜まる。
(24→24ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 水ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
ドフラミンゴ装備ドフラミンゴ装備 【スキル】 天夜叉のコート
3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

ゲルドの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
ガードブレイクガードブレイク 5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

状況に応じて付け替える

超覚醒は状況に応じて付け替えるのがおすすめです。スキブが足りない場合はスキブ+、アタッカーとして運用する場合はガードブレイクやダメージ無効貫通を選択しましょう。

ゲルドの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ゲルドの画像ゲルド
・進化前なし
【入手方法】
転スラコラボガチャ
肉切包丁の画像ゲルド装備
創装の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・ゲルドから進化

ゲルドのステータス

ゲルドのステータス

【No.11262】ゲルド
【11262】ゲルド
レア度 コスト 属性 タイプ
★5 15 闇/木 悪魔/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6224 3182 57
Lv110 8091 4137 74
Lv120 8714 4296 77

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7214 3677 354
Lv110 9081 4632 371
Lv120 9704 4791 374

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

烈震脚 ターン数:9→4
2ターンの間、操作時間が2倍、受けるダメージを軽減(35%)、ダメージ吸収を無効化、自分のダメージ上限値が50億。

リーダースキル

猪人族
闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が35倍、固定1000万ダメージ。悪魔タイプのHPが2.4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
ガードブレイクガードブレイク 5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

ゲルド装備のステータス

【No.11263】肉切包丁
【11263】肉切包丁
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 60 悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6224 3182 57

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7214 3677 354

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

混沌喰 ターン数:22→22
敵の残りHPが40%減少。1ターンの間、自分のダメージ上限値が100億。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・闇副属性変更・闇 ダンジョン潜入中、副属性が闇属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
追加攻撃追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える

パズドラの関連記事

転スラコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ テンプレテンプレまとめ
クレイマン降臨クレイマン降臨 転スラコロシアムコロシアム コラボダンジョンコラボダンジョン
称号リムル称号 - -
シズの画像シズ フレイの画像フレイ(転スラ) アルビスの画像アルビス ベニマルの画像ベニマル ガビルの画像ガビル
リムル&ヴェルドラの画像リムル&ヴェルドラ スライムリムル=テンペストの画像リムル ソウエイの画像ソウエイ ヤムザの画像ヤムザ ゴブタの画像ゴブタ
暴風竜ヴェルドラの画像ヴェルドラ ミュウランの画像ミュウラン シュナの画像シュナ ハクロウの画像ハクロウ ヒナタの画像ヒナタ
カリオンの画像カリオン アダルマンの画像アダルマン ラミリスの画像ラミリス ミリム・ナーヴァの画像ミリム ミリム&リムルの画像ミリム&リムル
ゲルドの画像ゲルド ランガの画像ランガ シオンの画像シオン(転スラ)
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

アシストはランタンで輝きます

4 名無しさん

運営さんへ。スキルの効果、激減ではなく軽減ですので修正をお願いします。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記