【パズドラ】シロキセイリュウの評価と確保数は何体か解説|歴世の杯と神創の雫

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるシロキセイリュウ(神創の雫龍・シロキセイリュウ)の評価、使い道、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。

シロキセイリュウは何体確保すべき?

シンクロ覚醒のために1体は必ず確保

シロキセイリュウはシンクロ覚醒のために1体は必ず確保しましょう。バーテンダークロトビのシンクロ覚醒解放に必要であり、育成もスキルLv込みですべて最大にする必要があるので、可能なら降臨を周回してスキル上げも行えると理想的です。

シロキセイリュウ何体作った?

0~1体 19
2体 1
3体 31
4体以上 2

シロキセイリュウ降臨の周回パーティを見る

シロキセイリュウの評価と使い道

変身シロキセイリュウ

リーダー評価 サブ評価 アシスト評価
8.5点 / 9.9点 8.0点 / 9.9点 -点 / 9.9点

最強キャラランキングはこちら

ベース
変身
【No.11007】神雫の光精霊
シロキセイリュウ
神
【Lv99+297】
HP:4414/攻撃:3420/回復:515
【覚醒】
バインド耐性+熟成
【リーダースキル】
【操作時間12秒】神タイプのHPと攻撃力が4倍。5色同時攻撃で攻撃力が6倍、固定1ダメージ。
【スキル】清雫の神楽舞
敵の行動を3ターン遅らせる。神創の雫龍・シロキセイリュウに変身。
(55→25ターン)
【No.11008】神創の雫龍・シロキセイリュウ
変身シロキセイリュウ
神ドラゴン

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:7832/攻撃:4817/回復:754
【覚醒】
バインド耐性+浮遊5色攻撃強化+5色攻撃強化+L字消し攻撃+十字消し攻撃+T字消し攻撃陽の加護熟成
【リーダースキル】
【操作時間12秒】神タイプのHPと攻撃力が5.1倍。5色同時攻撃で攻撃力が10倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。
【スキル】神創の龍肢閃
1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。ロックを解除し、盤面を火水木光闇回復に変化。
(3→3ターン)

無課金リーダーとしては強力

シロキセイリュウはダンジョンで入手出来るキャラとしては強力なリーダースキルを持っています。操作時間固定に高いHP倍率&攻撃倍率を持ちつつ固定ダメージとコンボ加算の両方を持っているのは評価できます。

しかし回復倍率が無く、軽減効果も無いので割合ダメージに弱いのが大きな弱点です。

変身シロキセイリュウのテンプレを見る

上限解放&無難な6色陣スキル

スキルは無難な6色陣とに上限解放がついています。主属性がありませんがスキルを使えば最大99億出るようになるので、他の無属性キャラよりは多少使いやすいのが魅力です。

火力も出せてサポートも出来る覚醒

覚醒はある程度の火力を出しつつ、ギミック対策用の覚醒も兼ね備えています。まず5色攻撃強化4個である程度の火力を担保しつつ浮遊に熟成に陽の加護と相性のいいダンジョンではさらに輝く性能です。

L字&十字&T字は毎ターン組むほどでは無いものの、ギミック対策としてあると嬉しいものです。

シンクロ覚醒の条件解放キャラとして使用

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
バーテンダー・クロトビの画像バーテンダークロトビ
神雫の光精霊の画像シロキセイリュウ
(レベル:99/スキルレベル:31
(レベル:120/スキルレベル:15

シロキセイリュウはシンクロ覚醒の条件解放キャラとしての使い道があります。素材として消えることはなく、ボックスに居るだけで条件を満たすことが可能です。

シンクロ覚醒の対象キャラ一覧とやり方を見る

シロキセイリュウのアシストおすすめ

キャラ 性能
光メイファン装備光メイファン装備 【スキル】 誓天の舞踊
1ターンの間、6コンボ加算、操作時間が3倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(7→7ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 5色攻撃強化 暗闇耐性+ 操作時間延長+
ボーカルイデアル装備(CD)ボーカルイデアル装備(CD) 【スキル】 クリアリーレコード
敵の行動を2ターン遅らせる。4ターンの間、全員の攻撃力が3倍。
(9→9ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 5色攻撃強化 チーム回復強化 チーム回復強化 操作不可耐性 暗闇耐性+
光バレンタインイデアル装備光バレンタインイデアル装備 【スキル】 ポッピンスイートメモリーズ
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(7→6ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 5色攻撃強化 封印耐性 封印耐性 回復ドロップ強化 操作時間延長+
アグリゲート装備(ブレスレット)アグリゲート装備(ブレスレット) 【スキル】 ビリオンズビヨンド
3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、自分の攻撃力が10倍、受けるダメージを無効化。
(50→50ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト 超コンボ強化

アシスト武器の一覧と解説

シロキセイリュウの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
神雫の光精霊の画像シロキセイリュウ
・進化前なし
【入手方法】
シロキセイリュウ降臨
神創の雫龍・シロキセイリュウの画像変身シロキセイリュウ
なし
【入手方法】
・神雫の光精霊から変身
神雫の歴精霊の画像クロキレイリュウ
歴世の雫龍・クロキレイリュウの希石の画像 歴世の雫龍・クロキレイリュウの希石の画像 歴世の雫龍・クロキレイリュウの希石の画像 歴世の雫龍・クロキレイリュウの希石の画像 歴世の雫龍・クロキレイリュウの希石の画像

【入手方法】
・神雫の光精霊から進化
歴世の雫龍・クロキレイリュウの画像変身クロキレイリュウ
なし
【入手方法】
・神雫の歴精霊から変身

シロキセイリュウのステータス

変身シロキセイリュウのステータス

【No.11008】神創の雫龍・シロキセイリュウ
【11008】神創の雫龍・シロキセイリュウ
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 150 無/光 神/ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6842 4322 457

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7832 4817 754

スキル

神創の龍肢閃 ターン数:3→3
1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億。ロックを解除し、盤面を火水木光闇回復に変化。

リーダースキル

清神創の厄除
【操作時間12秒】神タイプのHPと攻撃力が5.1倍。5色同時攻撃で攻撃力が10倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が25倍になる
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が25倍になる
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する
T字消し攻撃T字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する
陽の加護陽の加護 陽の表示があるダンジョンフロアでHPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。

シロキセイリュウのステータス

【No.11007】神雫の光精霊
【11007】神雫の光精霊
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 150 無/光

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3424 2925 218

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4414 3420 515

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

清雫の神楽舞 ターン数:55→25
敵の行動を3ターン遅らせる。神創の雫龍・シロキセイリュウに変身。

リーダースキル

清雫の奉納
【操作時間12秒】神タイプのHPと攻撃力が4倍。5色同時攻撃で攻撃力が6倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。

歴世の杯と神創の雫の関連記事

歴世の杯と神創の雫関連記事
ガチャ当たり歴世の杯と神創の雫 交換おすすめ交換おすすめ テンプレまとめテンプレまとめ
ダンジョンダンジョン シロキセイリュウ降臨シロキセイリュウ降臨 ストーリーストーリー
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

スキブ3、上限凸持続3ターンぐらいあれば普及するかはさておいて話題になるだろうけど、どう考えても他キャラでスキブ積みきる必要があって変身だから火力も凸できない1攻撃だけで即落ち2コマ。 原画師の頃は隠しもまだ使い道あったが最近は育成どころか捕獲すらしなくていいレベルのばっかでなんだかなぁ。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記