【パズドラ】煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の評価とアシストのおすすめ|鬼滅の刃コラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおける煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

煉獄杏寿郎のステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
究極
超究極
アシスト1
アシスト2
【No.6536】煉獄杏寿郎
煉獄杏寿郎
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:7843/攻撃:3451/回復:322
【Lv110+297】
HP:9556/攻撃:4190/回復:328
【Lv120+297】
HP:10242/攻撃:4338/回復:330
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+悪魔キラーコンボドロップ生成操作不可耐性スキルボイス

【超覚醒】
コンボドロップ生成暗闇耐性+悪魔キラーダメージ無効貫通
【リーダースキル】
火属性のHPが3.5倍。6コンボ以上でダメージを軽減(25%)。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大40倍。
【スキル】俺は俺の責務を全うする!!
2ターンの間、2コンボ加算、火属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、火を9個生成。
(17→3ターン)
【No.6537】炎柱・煉獄杏寿郎
究極煉獄杏寿郎
体力攻撃

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:7043/攻撃:6801/回復:332
【Lv110+297】
HP:8556/攻撃:8378/回復:341
【Lv120+297】
HP:9162/攻撃:8693/回復:343
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+超コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+悪魔キラーコンボドロップ生成封印耐性スキルボイス

【超覚醒】
コンボドロップ生成暗闇耐性+悪魔キラーダメージ無効貫通
【リーダースキル】
火属性の全パラメータが2.2倍。7コンボ以上で攻撃力が11倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、5コンボ加算。
【スキル】心を燃やせ
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、最上段横1列を火に変化。
(7→5ターン)
【No.10851】選ばれし強き者・煉獄杏寿郎
超究極煉獄杏寿郎
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:7443/攻撃:3924/回復:385
【Lv110+297】
HP:9056/攻撃:4781/回復:407
【Lv120+297】
HP:9702/攻撃:5053/回復:411
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性封印耐性操作時間延長+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+スキルボイス

【超覚醒】
コンボドロップ生成暗闇耐性+悪魔キラーダメージ無効貫通
【リーダースキル】
火を6個以上つなげて消すとダメージを77%軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。
【スキル】炎の呼吸奥義玖ノ型煉獄
1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(7→7ターン)
【No.6538】煉獄の羽織
煉獄杏寿郎装備(羽織)
体力
【Lv99+297】
HP:7043/攻撃:3451/回復:332
【覚醒】
覚醒アシストスキルブーストHP50%以上強化火ドロップ強化+チームHP強化チームHP強化チームHP強化HP強化
【スキル】炎の呼吸
4ターンの間、5コンボ加算、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+覚醒数×0.3)。ロックを解除し、火を9個生成。
(15→15ターン)
【No.10853】煉獄杏寿郎の日輪刀
煉獄杏寿郎装備(刀)
体力
【Lv99+297】
HP:7043/攻撃:3451/回復:332
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・火スキルブースト火列強化火列強化火列強化火列強化悪魔キラー
【スキル】心の炎
1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。ドロップのロックを解除し、盤面を火に変化。
(17→17ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
煉獄杏寿郎の評価煉獄杏寿郎
7.0 7.5 4.0
究極煉獄杏寿郎の評価究極煉獄杏寿郎
8.0 8.0 4.5
煉獄杏寿郎装備(羽織)の評価煉獄杏寿郎装備(羽織)
- - 9.5
超究極煉獄杏寿郎の評価超究極煉獄杏寿郎
8.5 8.5 4.5
煉獄杏寿郎装備(刀)の評価煉獄杏寿郎装備(刀)
- - 9.0

最強リーダーランキング

煉獄杏寿郎の評価

【超究極進化の評価】

【10851】選ばれし強き者・煉獄杏寿郎

無効貫通軸編成のサブ候補

超究極進化の煉獄杏寿郎は無効貫通軸編成のサブ候補です。覚醒は言わずもがなですが、スキルでダブル吸収無効を持っているので、採用しやすいのは魅力的と言えます。

リーダーとしては無難な強さ

リーダーとしては無難な強さを持っています。加算と固定ダメージを両方持っていることもあり、使いやすさをしっかりと完備しているのもポイントです。

また、火をつなげるだけで倍率を出せることから、鬼滅コロシアムにおけるシヴァドラ編成のリーダー候補でもあります。

【煉獄杏寿郎の評価】

【6536】煉獄杏寿郎

周回リーダーとしての価値がある

煉獄杏寿郎は周回リーダーとしての適性があります。火ドロップを繋げるだけで倍率が発動し、最大4o倍も出るのは魅力的です。

サブとしてはそこそこやれるキャラ

煉獄杏寿郎は正方形を組んで敵を倒してくれと言わんばかりのスキルを持ちます。素の覚醒のダメージ無効貫通+3個と相性が良く、発動ターンが3ターンと短いのが魅力です。

【究極進化の評価】

【6537】炎柱・煉獄杏寿郎

リーダーとしては火力の低さがネック

リーダーとしては火力面が24.2倍と低めなのが少々ネックです。5コンボ加算などもあり使いやすさはありますが、優先的に採用するほどではありません。

究極煉獄杏寿郎のテンプレを見る

万能的な覚醒とスキル持ち

消せないドロップ&バインド&覚醒無効を回復しつつ火ドロップを固定生成するスキルは、攻略でも周回でもかなり使えるスキルです。さらに覚醒もコンボ強化+2個と超コンボ強化+などかなり攻撃的なので、アタッカーとしての活躍も期待できます。

【羽織の評価】

【6538】煉獄の羽織

覚醒目的での採用がおすすめ

羽織は覚醒目的での採用なら十分に使える装備です。スキルは倍率を盛りにくいエンハンスなので、残念ながら使いづらいです。

【日輪刀の評価】

【10853】煉獄杏寿郎の日輪刀

今までの常識を覆す花火装備

日輪刀は60億ダメージ上限&火花火と今までの常識を覆す唯一無二の効果を持ちます。覚醒も副属性変更火や火列強化と火力に特化しているので、周回勢は必ず確保しておきたい装備です。

煉獄杏寿郎のアシストおすすめ

キャラ 性能
ウルトラマンメビウス装備ウルトラマンメビウス装備 【スキル】 クリスタルサークル
2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 体力タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 操作不可耐性
アイアンマン装備(コミック2)アイアンマン装備(コミック2) 【スキル】 J.A.R.V.I.S.
2ターンの間、全員の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト マシンタイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 雲耐性 L字消し攻撃 HP強化
ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2)ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2) 【スキル】 磁力の支配
3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 火ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
ドフラミンゴ装備ドフラミンゴ装備 【スキル】 天夜叉のコート
3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

煉獄杏寿郎の超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

暗闇耐性+がおすすめ

煉獄杏寿郎の超覚醒は暗闇耐性+がおすすめです。耐性1個をカバーできるようになり、汎用性が高まって様々な編成に採用できるようになります。

アタッカー採用であれば悪魔キラーも悪くない

アタッカーとしての強みを伸ばす場合は悪魔キラーも悪くありません。どちらをつけるかは、ダンジョンや編成によって決めましょう。

煉獄杏寿郎の入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
煉獄杏寿郎の画像煉獄杏寿郎
・進化前なし
【入手方法】
鬼滅の刃コラボガチャ
鬼滅の刃コラボ(交換)
炎柱・煉獄杏寿郎の画像究極煉獄杏寿郎
炎の番人の画像 神秘の仮面の画像 ダブルビリットの画像 火の希石【中】の画像 光の希石【小】の画像

【入手方法】
・煉獄杏寿郎から進化
煉獄の羽織の画像煉獄杏寿郎装備(羽織)
創装の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・煉獄杏寿郎から進化
選ばれし強き者・煉獄杏寿郎の画像超究極煉獄杏寿郎
超絶キングメタルドラゴンの画像 炎の番人の画像 レッドドラゴンフルーツの画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・炎柱・煉獄杏寿郎から進化
煉獄杏寿郎の日輪刀の画像煉獄杏寿郎装備(刀)
創装の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の希石【小】の画像

【入手方法】
・煉獄杏寿郎から進化

煉獄杏寿郎のステータス

煉獄杏寿郎のステータス

【No.6536】煉獄杏寿郎
【6536】煉獄杏寿郎
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 30 火/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6853 2956 25
Lv110 8566 3695 31
Lv120 9252 3843 33

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7843 3451 322
Lv110 9556 4190 328
Lv120 10242 4338 330

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

俺は俺の責務を全うする!! ターン数:17→3
2ターンの間、2コンボ加算、火属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、火を9個生成。

リーダースキル

炎の呼吸弐ノ型昇り炎天
火属性のHPが3.5倍。6コンボ以上でダメージを軽減(25%)。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大40倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

究極煉獄杏寿郎のステータス

【No.6537】炎柱・煉獄杏寿郎
【6537】炎柱・煉獄杏寿郎
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 40 火/光 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6053 6306 35
Lv110 7566 7883 44
Lv120 8172 8198 46

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7043 6801 332
Lv110 8556 8378 341
Lv120 9162 8693 343

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

心を燃やせ ターン数:7→5
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ロックを解除し、最上段横1列を火に変化。

リーダースキル

炎の呼吸伍ノ型昇り炎虎
火属性の全パラメータが2.2倍。7コンボ以上で攻撃力が11倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、5コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


煉獄杏寿郎装備(羽織)のステータス

【No.6538】煉獄の羽織
【6538】煉獄の羽織
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 90 体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6053 2956 35

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7043 3451 332

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

炎の呼吸 ターン数:15→15
4ターンの間、5コンボ加算、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+覚醒数×0.3)。ロックを解除し、火を9個生成。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
HP50%以上強化HP50%以上強化 HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍)
火ドロップ強化+火ドロップ強化+ 強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
HP強化HP強化 HPが500アップする


超究極煉獄杏寿郎のステータス

【No.10851】選ばれし強き者・煉獄杏寿郎
【10851】選ばれし強き者・煉獄杏寿郎
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 50 火/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6453 3429 88
Lv110 8066 4286 110
Lv120 8712 4558 114

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7443 3924 385
Lv110 9056 4781 407
Lv120 9702 5053 411

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

炎の呼吸奥義玖ノ型煉獄 ターン数:7→7
1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。

リーダースキル

ここにいる者は誰も死なせない!!
火を6個以上つなげて消すとダメージを77%軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


煉獄杏寿郎装備(刀)のステータス

【No.10853】煉獄杏寿郎の日輪刀
【10853】煉獄杏寿郎の日輪刀
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 90 体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6053 2956 35

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7043 3451 332

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

心の炎 ターン数:17→17
1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。ドロップのロックを解除し、盤面を火に変化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・火副属性変更・火 ダンジョン潜入中、副属性が火属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
火列強化火列強化 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
火列強化火列強化 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
火列強化火列強化 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
火列強化火列強化 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる

パズドラの関連記事

鬼滅の刃コラボ関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ テンプレまとめテンプレまとめ
ダンジョン攻略ダンジョン攻略 半天狗降臨半天狗降臨 コロシアムコロシアム
称号称号チャレンジ 固定チーム固定チーム -
魘夢の画像魘夢 鬼舞辻無惨の画像鬼舞辻無惨 煉獄杏寿郎の画像煉獄杏寿郎 竈門禰豆子の画像禰豆子 甘露寺蜜璃の画像甘露寺蜜璃
猗窩座の画像猗窩座 錆兎&真菰の画像錆兎&真菰 鱗滝左近次の画像鱗滝左近次 竈門炭治郎の画像炭治郎 時透無一郎の画像時透無一郎
哀絶の画像哀絶 冨岡義勇の画像義勇 玉壺の画像玉壺 嘴平伊之助の画像伊之助 鋼鐵塚の画像鋼鐵塚
小鉄の画像小鉄 可楽の画像可楽 愈史郎の画像愈史郎 憎珀天の画像憎珀天 空喜の画像空喜
我妻善逸の画像善逸 宇髄天元の画像宇髄天元 積怒の画像積怒 珠世の画像珠世 不死川玄弥の画像不死川玄弥
栗花落カナヲの画像カナヲ 堕姫の画像堕姫 胡蝶しのぶの画像胡蝶しのぶ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

22 名無しさん

ネタバレキッズ多すぎワロタ

21 名無しさん

追い討ちがLSにあった方が良いなと思った時は、炭治郎と場所を入れ替えてレムゥと組むと良い感じ レムゥのルーレットも便利

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記