【パズドラ】光メノアの評価とアシストのおすすめ|フェス限

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおける光メノア(星導の魔導機士・メノア)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。

究理の魔導機士・メノアの画像無メノア 天下の魔導機士・メノアの画像火メノア 白虹の魔導機士・メノアの画像水メノア 魔導機士・メノアの画像メノア
聖夜の魔導機士・メノアの画像クリスマスメノア 聖都の魔導機士・メノアの画像木メノア 星導の魔導機士・メノアの画像光メノア 星壊の魔導機士・メノアの画像闇メノア

光メノアのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト
【No.6079】星導の魔導機士・メノア
光メノア
マシンバランス

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:6095/攻撃:3410/回復:922
【Lv110+297】
HP:7627/攻撃:4285/回復:1110
【Lv120+297】
HP:8137/攻撃:4430/回復:1141
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性スキルブースト+操作時間延長+操作時間延長+ガードブレイク5色攻撃強化5色攻撃強化コンボ強化+

【超覚醒】
ダメージ無効貫通HP50%以下強化コンボ強化L字消し攻撃2体攻撃5色攻撃強化
【リーダースキル】
木光の同時攻撃でダメージを激減、3コンボ加算。4色以上同時攻撃で攻撃力が28倍、5色で固定500万ダメージ。
【スキル】メノアゲート-OPH2891
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(10→2ターン)
【No.7551】星導の魔導機士・メノアのティアラ
光メノア装備
マシン
【Lv99+297】
HP:5855/攻撃:3210/回復:812
【覚醒】
覚醒アシストスキルブーストチームHP強化チームHP強化光列強化光列強化光列強化お邪魔耐性
【スキル】メノアアーチ-OPH2891
敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(22→12ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
光メノアの評価光メノア
7.0 7.0 6.0
光メノア装備の評価光メノア装備
- - 9.0

最強リーダーランキング

光メノアの評価

【光メノアの評価】

【6079】星導の魔導機士・メノア

光メノアのテンプレはこちら

リーダーとしては微妙

光メノアのリーダー性能は微妙です。木光の同時攻撃と4色以上という厄介な条件があり、使い勝手があまり良くありません。3コンボ加算、固定500万、ダメージ激減とスペックは高いですが運用するほどのキャラではありません。

様々な用途があるスキル

光メノアは、1ターンお邪魔目覚めをしながら盤面を6色陣にするスキルを持ちます。最短2ターンというのも優秀で、厄介な目覚めを消せるうえにただの陣としても使え、アシストベースとしても使えます。

豊富な火力覚醒は魅力的

覚醒は火力覚醒が豊富で優秀です。5色攻撃強化や超覚醒のコンボ強化まで含めるとかなりの倍率を出せるので、多色パの火力枠としての採用も見込めます。

【アシストの評価】

【7551】星導の魔導機士・メノアのティアラ

威嚇持ち火力サポート装備

光メノア装備はスキブと光列強化3個を付与できるため、主に列パでの周回で輝きます。加えて3ターンの威嚇の汎用性が高く、チームHP強化2個で耐久力を増すことができるので、高難易度でも十分活躍できる装備です。

光メノアのアシストおすすめ

キャラ 性能
テオール装備(CD)テオール装備(CD) 【スキル】 ハーモニクスレコード
3ターンの間、最大HPが2倍になる。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 5色攻撃強化 チーム回復強化 火ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
水カーリー装備水カーリー装備 【スキル】 オールドロップエクステンション
3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。
(25→21ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 神タイプ追加 5色攻撃強化 雲耐性 チーム回復強化 チーム回復強化 チーム回復強化
ヨアキム装備(種子)ヨアキム装備(種子) 【スキル】 パンジーの栽培
敵の行動ターンを2ターン遅らせる。2ターンの間、最大HPが4倍。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 5色攻撃強化 チームHP強化 チーム回復強化
アマージュ装備アマージュ装備 【スキル】 ディストラクションアイ
1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。
(18→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 コンボ強化 攻撃強化

アシスト武器の一覧と解説

光メノアの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
HP50%以下強化HP50%以下強化 HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.7倍)し、敵2体に攻撃をする
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

5色攻撃強化がおすすめ

光メノアの超覚醒は5色攻撃強化がおすすめです。自身の覚醒スキルと最も相性がよく、アタッカー性能を底上げ出来ます。

光メノアの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
魔導機士・メノアの画像メノア
・進化前なし
【入手方法】
レアガチャ(ゴッドフェス限定)
動画視聴ガチャ
星導の魔導機士・メノアの画像光メノア
光の星導機・オルファリオンの希石の画像 光の希石【大】の画像 光の希石【大】の画像 光の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・魔導機士・メノアから進化
星壊の魔導機士・メノアの画像闇メノア
闇の星導機・デスファリオンの希石の画像 闇の希石【大】の画像 闇の希石【大】の画像 闇の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・魔導機士・メノアから進化
天下の魔導機士・メノアの画像火メノア
覚醒からくり五右衛門の希石の画像 火の希石【大】の画像 火の希石【大】の画像 火の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・魔導機士・メノアから進化
白虹の魔導機士・メノアの画像水メノア
覚醒マシンノアの希石の画像 水の希石【大】の画像 水の希石【大】の画像 水の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・魔導機士・メノアから進化
聖都の魔導機士・メノアの画像木メノア
覚醒マシンアテナの希石の画像 木の希石【大】の画像 木の希石【大】の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・魔導機士・メノアから進化
究理の魔導機士・メノアの画像無メノア
木の希石【大】の画像 木の希石【大】の画像 木の希石【大】の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・魔導機士・メノアから進化
星導の魔導機士・メノアのティアラの画像光メノア装備
創装の宝玉の画像 星導の魔導機士・メノアの希石の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像

【入手方法】
・星導の魔導機士・メノアから進化
星壊の魔導機士・メノアのティアラの画像闇メノア装備
創装の宝玉の画像 星壊の魔導機士・メノアの希石の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・星壊の魔導機士・メノアから進化
天下の魔導機士・メノアのティアラの画像火メノア装備
創装の宝玉の画像 天下の魔導機士・メノアの希石の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・天下の魔導機士・メノアから進化
白虹の魔導機士・メノアのティアラの画像水メノア装備
創装の宝玉の画像 白虹の魔導機士・メノアの希石の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・白虹の魔導機士・メノアから進化
聖都の魔導機士・メノアのティアラの画像木メノア装備
創装の宝玉の画像 聖都の魔導機士・メノアの希石の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・聖都の魔導機士・メノアから進化
究理の魔導機士・メノアのティアラの画像無メノア装備
創装の宝玉の画像 聖都の魔導機士・メノアの希石の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像 木の希石【大】の画像

【入手方法】
・究理の魔導機士・メノアから進化

光メノアのステータス

光メノアのステータス

【No.6079】星導の魔導機士・メノア
【6079】星導の魔導機士・メノア
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 30 光/木 マシン/バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5105 2915 625
Lv110 6637 3790 813
Lv120 7147 3935 844

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6095 3410 922
Lv110 7627 4285 1110
Lv120 8137 4430 1141

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

メノアゲート-OPH2891 ターン数:10→2
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。

リーダースキル

魔導機装・オルファリオン
木光の同時攻撃でダメージを激減、3コンボ加算。4色以上同時攻撃で攻撃力が28倍、5色で固定500万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
ガードブレイクガードブレイク 5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
HP50%以下強化HP50%以下強化 HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.7倍)し、敵2体に攻撃をする
5色攻撃強化5色攻撃強化 5色同時攻撃で攻撃力が5倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

光メノア装備のステータス

【No.7551】星導の魔導機士・メノアのティアラ
【7551】星導の魔導機士・メノアのティアラ
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 90 マシン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4865 2715 515

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5855 3210 812

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

メノアアーチ-OPH2891 ターン数:22→12
敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
光列強化光列強化 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
光列強化光列強化 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
光列強化光列強化 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍)
お邪魔耐性お邪魔耐性 お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある

パズドラの関連記事

究理の魔導機士・メノアの評価無メノア 天下の魔導機士・メノアの評価火メノア 白虹の魔導機士・メノアの評価水メノア 魔導機士・メノアの評価メノア 聖都の魔導機士・メノアの評価木メノア
星導の魔導機士・メノアの評価光メノア 星壊の魔導機士・メノアの評価闇メノア
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

光メノアは使ってみればファスカとの親和性◎ 一体だけしか居ないならサブで使わず助っ人運用を考えるなら光にするのがオススメ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記