★【龍契士&龍喚士】当たり/交換おすすめ
☆【新称号高難易度】水星チャレンジの攻略
★【ランダン】全国eスポーツ選手権2025杯の攻略
☆【7月クエスト】チャレダン
パズドラ黄泉(よみ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.5163】黄泉 | |
---|---|
![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv120+297】 HP:6464/攻撃:3170/回復:453 【Lv120+891】 HP:8444/攻撃:4160/回復:1047 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性のHPが2.7倍。HP50%以下でダメージを軽減(25%)。4コンボ以上で攻撃力が18倍。闇の2コンボ以上で3コンボ加算。 【スキル】 魔古忌流煉破反衝壁 ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を闇に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、悪魔タイプの攻撃力が5倍。 (19→13ターン) |
|
【No.5164】元癌陀羅国元首・黄泉 | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv120+297】 HP:6464/攻撃:3495/回復:453 【Lv120+891】 HP:8444/攻撃:4485/回復:1047 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性のHPが2倍。HP50%以下でダメージを軽減(25%)。4コンボ以上ダメージを軽減(25%)、攻撃力が22倍、固定1ダメージ。 【スキル】 魔古忌流煉破反衝壁 ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を闇に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、悪魔タイプの攻撃力が5倍。 (19→13ターン) |
|
【No.8086】黄泉の道着 | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5045/攻撃:2803/回復:417 【Lv99+891】 HP:7025/攻撃:3793/回復:1011 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
無駄だ 1ターンの間、ダメージを無効化。ランダムでドロップを入れ替える。 (12→12ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
6.0 | 6.0 | - |
![]() |
6.0 | 6.0 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
黄泉はスキルと覚醒が強力なので、サブとして使えます。覚醒は特に弱点もなく無難なセットなので問題ありません。スキルはエンハンスの対象が悪魔タイプのみなのが残念ですが、ロック解除とダメージ無効、さらに闇ドロップ大量生成効果が十分に強力です。
リーダー採用はおすすめしません。HP2.7倍軽減や3コンボ加算は十分に強力ですが、HP50%以下の維持が面倒なので、優先的に使うほどではありません。
覚醒はHP50%以下強化に特化しています。HP50%以下強化3個と超コンボ強化を持っているので併用できればある程度の火力は出せます。
究極黄泉はHP管理さえできればリーダーとして使えます。HP2倍W軽減と最大22倍固定1ダメージの火力面と耐久面を持っているので十分です。
毎ターンHP50%以下を維持することができれば強力です。
黄泉装備はスキルも覚醒も強力な武器です。スキブと雲不可耐性のみならず、さらに闇ドロップ強化2個まで付与できます。
スキルもダメージ無効化とドロリフ効果があり、積極的に採用出来るのが強みです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
最小化した人間のストック 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージを半減、操作時間、闇属性の攻撃力が2倍。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ディストラクションアイ 1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
突進かち上げ ドロップのロックを解除し、左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。7ターンの間、自分のダメージ上限値が60億、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→3ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒はどれも強力なので状況に応じて選ぶのがベストです。アタッカー採用ならHP50%以下強化orコンボ強化or無効貫通、サポート採用ならスキブを選びましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・幽遊白書コラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・黄泉から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・黄泉から進化 |
【No.5163】黄泉 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 26 | 闇/木 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4055 | 2058 | 120 |
Lv110 | 5069 | 2573 | 150 |
Lv120 | 5474 | 2675 | 156 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5045 | 2553 | 417 |
Lv110 | 6059 | 3068 | 447 |
Lv120 | 6464 | 3170 | 453 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7025 | 3543 | 1011 |
Lv110 | 8039 | 4058 | 1041 |
Lv120 | 8444 | 4160 | 1047 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔古忌流煉破反衝壁 ターン数:19→13 |
---|
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を闇に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、悪魔タイプの攻撃力が5倍。 |
やはりオレもバカのままだ… |
---|
闇属性のHPが2.7倍。HP50%以下でダメージを軽減(25%)。4コンボ以上で攻撃力が18倍。闇の2コンボ以上で3コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.5164】元癌陀羅国元首・黄泉 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 36 | 闇/木 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4055 | 2308 | 120 |
Lv110 | 5069 | 2885 | 150 |
Lv120 | 5474 | 3000 | 156 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5045 | 2803 | 417 |
Lv110 | 6059 | 3380 | 447 |
Lv120 | 6464 | 3495 | 453 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔古忌流煉破反衝壁 ターン数:19→13 |
---|
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を闇に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、悪魔タイプの攻撃力が5倍。 |
頭の中が真っ白になって気持ち良かったぞ |
---|
闇属性のHPが2倍。HP50%以下でダメージを軽減(25%)。4コンボ以上ダメージを軽減(25%)、攻撃力が22倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.8086】黄泉の道着 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 闇 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4055 | 2308 | 120 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5045 | 2803 | 417 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無駄だ ターン数:12→12 |
---|
1ターンの間、ダメージを無効化。ランダムでドロップを入れ替える。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
HPが500アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黄泉の評価とアシストのおすすめ|幽遊白書コラボ
冷静な野〇村議員