パズドラ浦飯幽助(うらめしゆうすけ/魔族大隔世・浦飯幽助)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.4302】霊界探偵・浦飯幽助 | |
---|---|
![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5025/攻撃:2315/回復:707 【Lv110+297】 HP:6034/攻撃:2770/回復:810 【Lv120+297】 HP:6437/攻撃:2861/回復:830 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性の全パラメータが1.7倍。7コンボ以上で攻撃力が13倍。光水の同時攻撃でダメージを半減、固定700万ダメージ。 【スキル】 霊丸 自分以外のスキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。 (18→9ターン) |
|
【No.5156】魔族大隔世・浦飯幽助 | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:4925/攻撃:2715/回復:497 【Lv110+297】 HP:5909/攻撃:3270/回復:547 【Lv120+297】 HP:6707/攻撃:3641/回復:687 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性のHPが3倍。HP50%以下でダメージを軽減(25%)。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大27倍(4個15倍、最大9個)。 【スキル】 超巨大霊丸 ドロップのロック状態を解除。3×3の正方形に光ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4の長方形) (13→6ターン) |
|
【No.8080】幽助の短ラン | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5025/攻撃:2315/回復:707 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
霊光弾 2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が4倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (18→18ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.0 | 7.0 | - |
![]() |
6.0 | 5.5 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
転生浦飯幽助は最大27倍の攻撃倍率を出せるリーダーです。変換スキルへの依存度が高いものの、周回をメインとした運用では強力です。
HP3倍効果やダメージ軽減効果なども持ち合わせているため耐久力も高めですが、回復力には若干の不安があるので耐久面が優秀とは言えません。
スキルには正方形生成効果があります。最短6ターンでなんの手間も無くダメージ無効貫通を打てるのが魅力的です。周回目的でも使えます。
自身のスキルと相性の良い、ダメージ無効貫通を4個持っています。超覚醒でまで考えると突出した無効貫通の火力を出せるようになり、更に強力になります。
究極浦飯幽助の覚醒はコンボ強化2個と無効貫通3個が特徴です。素の攻撃力がお世辞にも高いと言えないのは残念ですが、それでもそれなりのアタッカーとしては活躍することが出来ます。
リーダースキルは弱くはありませんが優先的に使うほどではないです。普段使いであれば問題なく使えるリーダーでしょう。
浦飯幽助装備はスキルも覚醒も無難に強力なので光パであれば積極的に採用したいレベルの武器です。覚醒は言うまでもなく強力で、スキルも強力かつ腐りにくいので重宝します。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
龍眼の輝火 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、3コンボ加算、光属性の攻撃力が3倍。 (15→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒はコンボ強化がおすすめです。既に持っている高い攻撃性能を更に引き伸ばせるので、非常に使い勝手が良くなります。ただし、無効貫通時の攻撃力だけを考えるのであれば、ダメージ無効貫通を選ぶのも悪くはありません。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・幽遊白書コラボガチャ ・幽白コラボ(交換) |
![]() |
【入手方法】 ・浦飯幽助から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・浦飯幽助から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・浦飯幽助から進化 |
【No.5156】魔族大隔世・浦飯幽助 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 26 | 光/光 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3935 | 2220 | 200 |
Lv110 | 4919 | 2775 | 250 |
Lv120 | 5717 | 3146 | 390 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4925 | 2715 | 497 |
Lv110 | 5909 | 3270 | 547 |
Lv120 | 6707 | 3641 | 687 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超巨大霊丸 ターン数:13→6 |
---|
ドロップのロック状態を解除。3×3の正方形に光ドロップを1つ生成。 (7×6マスの場合は3×4の長方形) |
思い知るがいい |
---|
光属性のHPが3倍。HP50%以下でダメージを軽減(25%)。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大27倍(4個15倍、最大9個)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.4301】浦飯幽助 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 26 | 光 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3635 | 1720 | 320 |
Lv110 | 4544 | 2150 | 400 |
Lv120 | 4907 | 2236 | 416 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4625 | 2215 | 617 |
Lv110 | 5534 | 2645 | 697 |
Lv120 | 5897 | 2731 | 713 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊丸 ターン数:18→9 |
---|
自分以外のスキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。 |
テメエの全てを壊してオレが勝つ! |
---|
光属性の全パラメータが2倍。7コンボ以上で攻撃力が9倍。光水の同時攻撃で4コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.4302】霊界探偵・浦飯幽助 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 36 | 光/水 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4035 | 1820 | 410 |
Lv110 | 5044 | 2275 | 513 |
Lv120 | 5447 | 2366 | 533 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5025 | 2315 | 707 |
Lv110 | 6034 | 2770 | 810 |
Lv120 | 6437 | 2861 | 830 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊丸 ターン数:18→9 |
---|
自分以外のスキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。 |
くらいやがれぇぇぇー! |
---|
光属性の全パラメータが1.7倍。7コンボ以上で攻撃力が13倍。光水の同時攻撃でダメージを半減、固定700万ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
【No.8080】幽助の短ラン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 光 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4035 | 1820 | 410 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5025 | 2315 | 707 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊光弾 ターン数:18→18 |
---|
2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が4倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
攻撃が100アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
浦飯幽助の評価とアシストのおすすめ|幽遊白書コラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
無効貫通+7コンボと出来るようになったら幽助すごく面白いわ。