モンストの「モンスピート」が降臨する「英雄、立つ!」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「モンスピート」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:火属性 種族:獣/鉱物/魔族 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:火属性 種族:魔神 |
スピクリ | 16ターン |
タイムランク | Sランク:5:00 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
ワープ | |||||
覚えておこう | |||||
ブロック | できれば対策しよう | ||||
ドクロ | 敵移動 | ||||
その他 | |||||
レーザーバリア | 撃種変化パネル | ー |
「モンスピート」の出現ギミックは「ワープ」と「ブロック」となります。特に「ワープ」の展開量が多いため、「アンチワープ」を持ったキャラを4体編成して挑戦しましょう。
★レーザー友情は控えよう
出現する「ドクロ」は「レーザーバリア」を展開しています。レーザー系の友情コンボではダメージを与えづらくなっているので編成は控えてください。
「ドクロ」を倒すとボスとザコの位置が移動します。ボスの「モンスピート」はブロックの上に配置されているため、まずは「ドクロ」を先に処理してブロックの外へ移動させましょう。
クエスト | ミッション内容 | 報酬 |
---|---|---|
![]() 【究極】 |
【ミッション1】 ・5回クリアせよ |
![]() ![]() 称号「沈黙」 |
【ミッション2】 ・ターン数を2回以上残してクリアせよ |
||
【ミッション3】 ・最大ダメージ500万以上でクリアせよ |
▼500万ダメージを出せるSS持ちのキャラ
キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高火力を出せるワンパン系のSSを持ったキャラを編成することで一気500万ダメージを狙うことが可能です。しかし、SSターン数を貯める必要があるため、「速必殺」の実を持っているキャラや運極ボーナスを活用するのが良いでしょう。 |
![]() |
ローレライ(獣神化) アビ:マインスイーパー +アンチワープ 友情コンボでザコとボスに火力を出せる。 |
![]() |
エクスカリバー(神化) アビ:超アンチワープ +バリア +SSターン短縮 友情コンボで敵全体のダメージソースになる。 |
Aランク | |
---|---|
![]() 反射|超AWP/アンチ減速壁/友情ブースト+飛行/状態異常底力 |
![]() 貫通|超AWP/AM+アンチ減速壁/SS短縮 |
![]() 貫通|ADW/超AWP |
![]() 貫通|ユイの応援/MSL/AM+超AW/ソウルスティール |
![]() 反射|飛行/AWP/超AWD+ SS短縮 |
![]() 反射|超AWP/対反撃+ABL/SS短縮 |
![]() 反射|超MSEL/バリア |
![]() 貫通|MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM |
Bランク | |
![]() 貫通|飛行/火耐性/対弱点+超AWP/ABL |
![]() 貫通|超AWP/LS+ABL/ドレイン |
![]() 反射|リジェネ/AWP/友情ブースト コネクト|超ADW |
![]() 貫通|AWP/SSアクセル+AM/対光 |
![]() 反射|超AWP/無属性耐性/対全属性+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ |
![]() 貫通|飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ |
![]() 反射|MSM/超AWP/対反撃+ABL |
![]() 貫通|超AWP/魔法陣ブースト/対弱点+ABL/ダッシュ |
![]() |
トレノバ(進化なし) アビ:マインスイーパーM +アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣 グロウスフィアが敵全体へ火力源になる。 ※複数編成がおすすめ |
![]() |
シュリンガーラ(獣神化) アビ:アンチウィンド ゲージ:アンチワープ +アンチブロック ボムスローが味方の友情コンボを誘発できる。 |
Aランク | |
---|---|
![]() 反射|MSM+AWP/SS短縮 |
![]() 反射|飛行/ADW/AWP |
![]() 反射|AWD/聖騎士耐性+AWP/ABL |
![]() 貫通|ADW/AWP |
![]() 反射|AWP/ABL |
![]() 反射|状態回復+超AWP |
![]() 反射|MSM/リジェネ+超AWP |
![]() 貫通|AWP+ABL/SS短縮 |
Bランク | |
![]() 貫通|AWD/対獣M+AWP |
![]() 貫通|超AWP/SS短縮+アンチ減速壁/ダッシュ |
![]() 貫通|AWP/アンチウィンド+ABL |
![]() 反射|AWP+ABL |
![]() 反射|AWP/ABL+対連撃 |
![]() 反射|超AWP/飛行 |
![]() 反射|リジェネ/AWP+飛行/ABL |
![]() 反射|AWP/ABL+ドレインS |
全ステージ共通で、「ドクロ」を倒すと敵の配置が入れ替わり、「ブロック」内の敵にも攻撃できるようになります。そのため各ステージで「ドクロ」を優先して倒し、敵を「ブロック」外に出してから攻撃していきましょう。
ステージ1では友情を利用しつつ「ドクロ」とザコを処理し、配置を入れ替えた後に中ボスの弱点を攻撃してステージを突破します。
ここではザコが全て「ブロック」内にいて攻撃ができない状態なので、斜めに大きめに角度を付けて「ドクロ」3体を先に倒しましょう。「ドクロ」を倒すとザコが「ブロック」の外に移動するので、「ブロック」を利用しつつ直殴りと友情で素早く処理します。
ステージ3でもこれまで同様「ドクロ」から処理し配置を移動させましょう。移動後は「撃種変化パネル」を利用して、弱点が壁際なら反射タイプで壁カン、それ以外の場所なら貫通タイプで弱点往復してダメージを稼いでいくのがおすすめです。
ボス戦からも「ドクロ」を優先して倒し、ボスを攻撃しやすい場所に移動させましょう。ザコのHPも高くないため、友情で「ドクロ」と一緒に倒してしまうのが理想です。
移動後は特に注意すべき攻撃もないので、弱点攻撃や味方の友情を軸に素早くステージを突破しましょう。
ここでも「ドクロ」を倒し、「モンスピート」を移動させてから壁カンで倒すのが順当な手順ですが、強友情を編成している場合は友情メインで立ち回れば問題なく突破することが可能です。強友情編成の場合は友情を拾うことを中心に、直殴り編成の場合は順当に「ドクロ」処理から立ち回りましょう。
最終数テージでもHPは高くないため、友情メインで立ち回れば問題なく倒し切ることが可能です。強友情を編成していない場合は、これまで通り「ドクロ」を倒して「モンスピート」を「ブロック」外に出した後に弱点への直殴りで火力を出していきましょう。
DbTemplateMethodError
▶究極クエスト一覧
ガチャキャラ【第1弾】 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
降臨キャラ【第1弾】 | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||||
ガチャキャラ【第2弾】 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
降臨キャラ【第2弾】 | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
配布キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
モンスピートの適正キャラと攻略方法|500万ダメージ【究極】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
1時間以内に終わりました