★御坂美琴【超究極】の適正と攻略!
★アクセラレータ【超究極】の適正と攻略!
★とある科学の超電磁砲コラボ追加情報はこちら!
★モンソニ新限定マジカルメルルンずが登場!
★グィネヴィア/オペコの獣神化改が決定!
モンストメルエムが降臨する「センコウ×ト×ハツドウ」(超究極)の適正キャラと攻略方法です。「メルエム第2弾/唯一無二の存在」のギミックと攻略ポイントやコツも掲載しています。
入手キャラ | メルエム |
---|---|
難易度 | 超究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:木属性 種族:妖精/魔族/ロボット/獣/キメラアント |
ボス属性 ボス種族 |
属性:木属性 種族:キメラアント |
スピクリ | 36ターン |
タイムランク | Sランク:15:00 |
クリアボーナス | 3回クリア:メルエム3体 5回クリア:メルエム5体 10回クリア:獣神玉1個 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
重力バリア | ダメージウォール | ||||
覚えておこう | |||||
HPが多い程 攻撃力アップ |
HP管理をしながら戦おう | ||||
ハートなし | ハートアイテムの出現なし | ||||
クロスドクロ | 暗転&ハートパネル起動 | ||||
反撃モード | 蓮が反撃で回復弾を放つ | ||||
ドクロ | 新たな分身召喚&ヒーリングウォール展開 | ||||
その他 | |||||
ハートパネル | ヒーリングウォール | 敵移動 | |||
回復弾 | ビットン | 透明化 | |||
毒 | HP共有 | 攻撃アップ | |||
暗転 | - | - |
ー対木の心得ー | |||
---|---|---|---|
対木の心得 木属性への攻撃倍率1.10倍 |
「メルエム」のクエストでは、HPが多い程、攻撃力がアップする特別仕様となっています。そのため「ハートパネル」や「蓮」の反撃モードで放たれる「回復弾」を用いてHP管理をしましょう。
HP | ザコ | 中ボス/ボス |
---|---|---|
100% | 約8倍 | 約24倍 |
50% | 約4.5倍 | 約13.5倍 |
ティアラ (攻撃力27,070) |
戦撃ティアラ (攻撃力28,270) |
|
---|---|---|
100% | 通らない | 通る |
90% | 通らない | 通らない |
HPが100%の場合、「戦型の絆・加撃」を付けた「ティアラ」のみ、中ボスとボスに対してダメージを与えることができました。このことから、ボスに攻撃するには火属性で約21,256、他属性で約28,270の攻撃力が必要だと思われます。
メインギミックとして「重力バリア」と「ダメージウォール」が出現します。どちらも頻繁に展開されるため、両方を対策できるキャラで挑戦しましょう。
また、敵からの被ダメージが大きいことから、有利属性である火属性のキャラが好ましいです。
「クロスドクロ」を倒すと「ハートパネル」が起動します。「ハート」が出現しないため、「クロスドクロ」を優先して倒し、回復手段を確保しましょう。
回復手段 | |
---|---|
ステージ1 | ハートパネル |
ステージ2 | ヒーリングウォール |
ステージ3 | 「蓮」反撃の回復弾 |
ボス1〜3 | ハートパネル |
クエストを通してザコの攻撃による被ダメージが大きいので、「クロスドクロ」を倒した後は素早く処理しましょう。特に「反射ロボ」と「鬼」の攻撃はダメージが大きいので、優先して倒すのがおすすめです。
このクエストには特別ミッションが用意されており、「アンチダメージウォール」を持ったキャラ1体以内のデッキでクリア」することで、「メルエム」を獣神化にすることができます。
新たに「飛行」のアビリティがついて汎用性が上がるため、是非期間中にミッションクリアを目指しましょう。
ミッション用おすすめ編成 | |||
---|---|---|---|
服部半蔵 | ランスロX | 服部半蔵 | ジン |
「メルエム」は運枠の適正キャラが非常に狭くなっています。そのため運極狙いで周回する方は、下手に運枠を積むよりも「モンストの日」にガチャ限4体でまとめて集めるのがおすすめです。
反射 |
服部半蔵(獣神化) アビ:アンチ重力バリア +SSターン短縮 ゲージ:アンチワープ 無敵化SSで「ダメージウォール」を回避できる。 |
Aランク | |
---|---|
カグツチ(進化) 反射|対火M/対光M+超AGB/底力 |
カマエル(進化) 貫通|超AGB+対弱点 |
真田幸村(獣神化) 反射|AGB/LS+対反撃M |
小野小町(神化) 貫通|AGB/ドレイン+ABL/対毒 おつうとセットがおすすめ |
テキーラα(獣神化) 反射|AGB |
大和(獣神化) 反射|AGB/魔封じM |
神楽(獣神化) 反射|超AGB/LS+底力 |
爆豪勝己(獣神化) 反射|超AGB |
ランスロットX(獣神化) 反射|回復M/超AGB |
武田信玄(獣神化) 反射|超AGB |
Bランク | |
緋村剣心(神化) 反射|超AGB/対弱点+対GB |
サンダルフォンα(獣神化) 貫通|リジェネ/超AGB+回復M |
坂本龍馬(獣神化) 貫通|AGB+対木 |
モンストローズ(獣神化) 貫通|超AGB+対GB |
曹操(進化) 反射|AGB+対木 |
おつう(神化) 貫通|AGB/ABL 小野小町とセットがおすすめ |
アグナムートX(獣神化) 反射|木耐性+AGB |
ベートーヴェン(獣神化) 反射|AGB |
キルア(獣神化) 貫通|AGB/全属性キラー/毒無効+SSチャージ |
ガチャ限 | |
---|---|
反射 |
ジン(獣神化) アビ:超アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール +底力 ギミック対応で動きやすい。SSは弱点ヒットで1ゲージ分のダメージを出せる。 |
反射 |
グラバー(獣神化) アビ:超アンチ重力バリア +アンチダメージウォール 「ダメージウォール」壁ドンSSがボスに高火力。 |
運枠 | |
反射 |
ラグナロク(神化) アビ:アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール ギミック対応で動きやすい。12ターンで打てるSSが優秀。 |
ガチャ限 | |
---|---|
張遼(神化) 貫通|AGB+ADW |
ミカエル(獣神化) 反射|超ADW/木耐性+AGB/状態回復 |
マナ(神化) 貫通|AGB/超ADW+バリア付与 |
グングニル(獣神化) 反射|AGB/ADW |
マスタング(進化) 貫通|AGB+ADW |
孫悟空(獣神化) 反射|超ADW/全耐性+バイタルキラー |
ベルゼブブ(獣神化) 反射|AGB/魔封じ+ADW |
ティアラ(獣神化) 反射|AGB/全属性耐性M+ADW |
運枠 | |
朽木白哉(進化) 貫通|リジェネ/ADW+AGB |
船虫(進化) 反射|AGB+ADW |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
ラグナロク | ジン | グラバー | ジン |
運枠1の周回パーティです。ギミックに完全対応しているので、安定した立ち回りをすることができます。 |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右下(2ターン) |
全敵レーザー 1体6,000ダメージ |
真ん中(8ターン) | 攻撃力アップ |
左下(1ターン) |
ホーミング 全体約35,000ダメージ |
※クロスドクロのハートパネルでHP管理
「メルエム」のメインギミックは「ダメージウォール」と「重力バリア」です。2つのギミックは頻繁に展開されているため、両方を対策できる火属性キャラで挑戦しましょう。
このクエストではHPが高い程、攻撃力が上がる特別仕様となっていますが、クエストを通して「ハート」アイテムが出現しません。しかし3つの回復手段が用意されており、「クロスドクロ」を倒すことで展開される「ハートパネル」、「プフ(ドクロ)」で展開される「ヒーリングウォール」、「蓮」の回復弾を用いてHP管理をしていきましょう。
ステージ1では、「クロスドクロ」を倒していつでも回復できるようにしておき、次に周りのザコを倒しておきます。「クロスドクロ」を倒すことで暗転して「ファング」が下に移動してくるため、「ファング」を攻撃する際は上壁との隙間に入り込んで直殴りでダメージを稼ぐのが理想です。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(3ターン) | DW展開 |
右下(2ターン) |
ホーミング 全体約30,000ダメージ |
左上(7ターン) |
全敵レーザー 約9,000ダメージ |
左下(1ターン) |
毒メテオ 1体8,800ダメージ 毒:約10,000ダメージ |
※ドクロの分割ヒーリングウォールでHP管理
ステージ2では、「プフ」とHPリンクしている「小プフ」を攻撃していくのが基本です。ダメージを稼げるだけでなく、倒すことで「ヒーリングウォール」を展開してくれるため、常に回復しながら壁カンで「小プフ」を攻撃していきましょう。
「小プフ」を倒しても召喚されなくなったら、透明化が溶けた「プフ」の弱点を攻撃して突破します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(5ターン) |
拡散弾 全体約30,000ダメージ 位置によりダメージ変動 |
右下(1ターン) | 移動 |
左上(1ターン) |
DW展開 |
左下(1ターン) |
メテオ 1体約7,000ダメージ |
※蓮の回復弾でHP管理
ステージ3では「ユピー」が登場しますが、他にザコなども出現しないため、壁カンや弱点攻撃で「ユピー」を倒すだけになります。「蓮」に触れることで上下左右に「回復弾」が展開されるため、常にHP管理しながら戦いましょう。
「ユピー」はターン経過で移動しますが、いずれも壁際に移動するため、反射タイプでの壁カン攻撃が有効です。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(3ターン) |
気弾 全体約15,000ダメージ |
右(7ターン) |
拡散弾 全体約10,000ダメージ |
左上(12ターン) |
即死級 |
左下(1ターン) |
メテオ 全体26,000ダメージ |
ボスのHP | 約7,900万 |
---|
※クロスドクロのハートパネルでHP管理
ボス戦は「クロスドクロ」から処理をして「ハートパネル」を展開することが最優先です。ステージ暗転後は敵が移動し、上下に「ダメージウォール」が展開されます。「鬼」の攻撃で大ダメージを食らうので素早く処理をしましょう。また、「メルエム」と左壁の間でカンカンすることで「ハートパネル」に触れつつダメージを与えていくことができます。
ボスのHP | 約6,000万 |
---|
※クロスドクロのハートパネルでHP管理
ボスも同様に「クロスドクロ」から倒します。「反射ロボ」の被ダメージが大きいため、味方の配置が固まっている場合などは注意が必要です。ステージ暗転後は「メルエム」が中央に移動するので、「ヒーリングパネル」で回復しつつ、貫通タイプのキャラで弱点を狙うことで効率良く敵のHPを削ることができます。
ボスのHP | 約1億 |
---|
※クロスドクロのハートパネルでHP管理
最数ステージも「クロスドクロ」から優先的に倒して「ハートパネル」を起動させましょう。ステージ暗転後はザコが下に配置されるため、縦軸に弾いて下壁との間でカンカンするか、SSを使って素早く処理することをおすすめします。その後は「ハートパネル」でHP管理を行いつつ「メルエム」の弱点攻撃でダメージを与えていきましょう。
「メルエム」を攻略するコツは、常にHP回復して高く保ちつつ戦うことです。このクエストではHPが高い程、攻撃力がアップするしようとなっているため、各ステージで用いられる回復手段でHP管理をしましょう。
またザコの攻撃力が高いため、基本的にはザコから処理していくのがおすすめです。
H×H第2弾ガチャキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ジン | カイト | ネテロ | |||
ナックル | モラウ | ||||
H×H第2弾の降臨キャラ | |||||
メルエム
▶︎攻略 |
プフ
▶︎攻略 |
ユピー
▶︎攻略 |
|||
イルミ
▶︎攻略 |
ゲンスルー
▶︎攻略 |
レイザー
▶︎攻略 |
DbTemplateMethodError
▶超究極クエスト一覧
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
どうしても適正ないって人はナックルとデク連れて行って、ボス戦1で、ナックルss弱体化→回復→デクss すればワンパンらしいですよ。僕は普通に運極ジンジンジンでソロしてますが。
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
メルエム【2弾/超究極】の適正キャラと攻略方法
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
そもそもそこまで介護できるスキルあれば…普通にクリアできるかと星5 3体でもいけてるからね… 運ジンジンジンなんざ適当に弾いてもいけるくらい楽勝じゃねえかw 初心者や不慣れな人にはきついと思う