モンストママゴアシが降臨する「金剛耀きて三世の魔を滅す」(超絶)の適正キャラと攻略手順です。「金剛夜叉明王(こんごうやしゃみょうおう)」のギミックや適性キャラランキングの情報も掲載しています。
金剛夜叉明王の関連記事 | |
---|---|
金剛夜叉明王
▶︎攻略 |
金剛夜叉明王廻
▶︎攻略 |
入手モンスター | 金剛夜叉明王 |
---|---|
難易度 | 超絶 |
ザコの属性/種族 | 属性:光属性 種族:鉱物/魔族/ロボット |
ボスの属性/種族 | 属性:光属性 種族:ロボット |
スピクリターン | 32ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ワープ | 地雷 | ||||
覚えておこう | |||||
ハートなし | ハートアイテム出現なし | ||||
直殴り倍率UP | 敵全体:約3倍 ビットン:約19倍 |
||||
ブロック | 対策不要 | ||||
防御UPエリア | エリア内は防御力がアップ | ||||
その他 | |||||
ビットン | ホミ吸 | 蘇生 |
ー対光の心得ー | |||
---|---|---|---|
対光の心得 光属性への攻撃倍率1.10倍 |
「金剛夜叉明王」のメインギミックは、「ワープ」と「ロックオン地雷」です。両ギミックともクエストを通して大量に出現するので、「アンチワープ+マインスイーパー」のキャラを中心に編成しましょう。
ステージ全般を通して出現する「ビットン」が防御力アップエリアを展開してきます。ザコ敵のダメージが高くハートの出現しないクエストなので、キャラを防御力アップのエリアに配置して被ダメージを抑えるのが攻略の鍵となります。
各ステージで出現する「ホミ吸」が「ビットン」に対してボムを投下します。ボムが「ビットン」に投下されると「ビットン」が破壊され、「防御アップエリア」を利用できなくなるので最優先で「ホミ吸」を倒しましょう。
クエスト全体を通してザコの素早い処理が求められます。「光属性キラー」や「カウンターキラー」はもちろんですが、「小鬼」に有効な「魔族キラー」を持つキャラを編成することで余裕を持ってザコ処理ができます。
Sランク | |
---|---|
反射 |
ルシファー(獣神化改) アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮 友情コンボでボスをワンパンできる。 |
反射 |
エクスカリバー(獣神化) アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮 友情コンボで敵を一掃できる。 |
貫通 |
ヤクモ(獣神化) アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL ルミナスレイでボスのゲージを飛ばせる。 |
貫通 |
ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM ボムスローで火力を稼げる。 |
Aランク | |
反射 |
オベロン(獣神化) アビ:超AWP/AWD/AP/機鉱封じM+AB/SS短縮 キラーが乗る友情コンボが強力。 |
反射 |
帰蝶(獣神化) アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮 友情コンボで敵全体に高火力を発揮できる。 |
反射 |
空閑遊真(獣神化改) アビ:超ADW/AM/友情ブースト+ABL/対反撃 コネクト:光属性耐性/SSターン短縮 友情ブーストがのるコピーで強友情キャラをサポートできる。 |
貫通 |
オニャンコα(獣神化) アビ:超MSM/AM/超SS短縮/パワーモード 友情コンボで広範囲にダメージを出せる。 |
反射 |
ネオ(獣神化) アビ:AM/アンチ減速壁/バリア リフレクションリングで全ての敵に大ダメージを出しやすい。 |
貫通 |
ディルムッド(獣神化改) アビ:AGB/反減速壁/機鉱封じL/聖精封じL コネクト:超アンチワープ/友情ブーストM キラーがボスに有効。 |
貫通 |
鹿目まどか(獣神化) アビ:MSL/闇属性キラー/バリア/状態異常レジスト+AM/超反減速壁 砲撃威力の友情コンボが強力。 |
Bランク | |
貫通 |
アビス(獣神化) アビ:超AWP/超MSL/対光/友情ブースト+ABL 光属性キラーでアタッカーとして活躍。 |
貫通 |
数珠丸恒次(獣神化) アビ:超AWP/魔法陣ブースト/アンチ減速壁/対弱+ABL/ダッシュM キラーが乗る友情で大ダメージを狙える。 |
貫通 |
五条悟(獣神化) アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール グロウスフィアが強力。 |
反射 |
月麗(獣神化改) アビ:MSL/魔法陣ブーストM/超LS+ダッシュM/SSチャージL コネクト:超アンチワープ/弱点キラー 砲撃威力の友情コンボが優秀。 |
反射 |
Two for all(獣神化) アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮 広範囲友情でザコ処理がスムーズ。 |
貫通 |
カマエル(獣神化) アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト 友情で敵を一掃しやすい。 |
貫通 |
佐倉杏子(獣神化) アビ:超AGB/超AWD/対アップポジ/友情ブースト+AWP/反転送壁 アップポジションキラーで高いダメージを発揮する。 |
貫通 |
小野小町(獣神化) アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン 直殴りと友情どちらでもダメージを出せる。 |
貫通 |
浦女1年生(獣神化) アビ:MSL/超アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL/ソウルスティールM アタッチボムで大ダメージを出せる。 |
貫通 |
神農α(獣神化) アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト 砲撃型友情で大ダメージを出しやすい。 |
貫通 |
モツα(獣神化) アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ 友情ビット展開時の友情火力が高い。 |
Cランク | |
反射 |
メリオダス(獣神化) アビ:MSM/超AWP/対反撃+ABL 友情コンボで安定した火力を出せる。 |
貫通 |
スマッシュ(獣神化) アビ:超AWP/AWD/LS+ABL/状態回復 超AWPで直殴り火力が高い。 |
反射 |
月麗(獣神化改) アビ:MSL/LS+魔法陣ブースト/SSチャージM コネクト:超アンチワープ/弱点キラー キラーがのる友情コンボがボスへ有効。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
マナ(獣神化) アビ:超MSEL/バリア 友情コンボが広範囲の敵へ有効。 |
貫通 |
ペルセウス(獣神化) アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ ブーストSSで味方の火力を底上げできる。 |
反射 |
バッハ(獣神化改) アビ:対光/対ユニバ/シールドモード/スピードモード+アンチ転送壁 コネクト:超アンチワープ/パワーモード/魔封じ 魔封じが鬼へ有効。 ※コネクトスキルの発動必須 |
Sランク | |
---|---|
貫通 |
アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL マーキングミサイルで大ダメージを出せる。 |
貫通 |
ダウト(獣神化) アビ:超ADW/AWP/ABL エナジーボールが非常に強力。 |
Aランク | |
反射 |
ジン(進化) アビ:超AWP/対光+アンチ減速壁/対バイタル 2つのキラーで全ての敵に高い火力を発揮する。 |
反射 |
テイネモシリ(神化) アビ:MSL/光耐性+AWP 超反撃発動時の友情が強力。 |
反射 |
奈落(進化) アビ:MSM/リジェネ+超AWP 友情でザコ処理がしやすい。 |
反射 |
斎藤一(進化) アビ:ロボットキラー/神キラー+AWP 「ロボットキラー」がボスへのダメージ源に。 |
反射 |
フトフラス(進化) アビ:AWP/AM+ABL 友情がダメージソースとなる。 |
反射 |
トレノバ(進化なし) アビ:MSM/AGB+AM 友情コンボで火力を出せる。 |
反射 |
ハオ(進化なし) アビ:AWP/対反撃/超アンチ減速壁/SS短縮 キラーがのる直殴りと友情が強力。 |
貫通 |
セレナーデ(獣神化) アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM コピーでサポートしやすい。 |
貫通 |
イグノー(獣神化) アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL 友情で大ダメージを出せる。 |
Bランク | |
貫通 |
エンリコプッチ(進化) アビ:AWP/AWD/対反撃(ラック)+AM/SS短縮 キラーがのる友情コンボで広範囲の敵を攻撃できる。 |
貫通 |
ウルキオラ(進化) アビ:AWP/リジェネM(ラック)+AM リジェネでHP管理がしやすい。 |
貫通 |
ツクヨミ(進化) アビ:MS/対獣+AWP/対神 SSで回復ができる。 |
反射 |
脳無(進化) アビ:リジェネ/AWP+飛行/ABL コピーが強力。 |
貫通 |
トヒーナ(進化) アビ:AWP+ABL/ダッシュ ダッシュで動きやすい。 |
貫通 |
シュリンガーラ(獣神化) アビ:AWD+AWP/ABL ボムスローで火力とサポートを両立する。 |
貫通 |
竈門禰豆子(進化) アビ:MS/対魔族+AWP 魔族キラーで鬼を処理しやすい。 |
反射 |
ティルナノーグ(神化) アビ:MSM+AWP/SS短縮 SSがダメージソースとなる。 |
貫通 |
ドゥーム(進化) アビ:MSM+AWP/ダッシュ |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
アンフェア | ルシファー | ルシファー | ルシファー |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 「ルシファー」の友情火力を軸に立ち回る運枠1編成です。「ルシファー」の友情コンボだけで敵を一掃できるので、運枠も爆発持ちのキャラであればどのキャラでも問題ありません。 |
---|
「金剛夜叉明王」のメインギミックは「ワープ」と「地雷」です。また、ステージ全般で「ビットン」が防御力アップのエリアを展開してくれます。クエストの特徴として、ザコ敵のダメージが高くなっているため、キャラを防御力アップのエリアに配置することが攻略の要となります。
また、「ホミ吸」は「ビットン」に対してボムを投げるため、最優先で倒さなければ防御力アップの恩恵を受けることができません。そのため、「ホミ吸」を優先して倒し、次に残った「小鬼」を全て倒しに行きましょう。
その際に、「小鬼」は長いターンで即死級の「白爆発」を放つため注意が必要です。味方全員が防御力アップのエリアに入っていれば、即死を防ぐことも可能です。
ステージ2では、キャラを下側に配置することで敵からの被ダメージを抑えることが可能です。そのため、攻撃の際は下側にキャラを移動させつつ「ホミ吸」を倒し、次に「反射ロボ」2体の間にハマって倒すのがおすすめです。
その後、残った「ホミ吸」を倒していくのが良いでしょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(3ターン) |
ホライゾンレーザー 1体ヒット約12,500ダメージ |
右下(6ターン) |
ホーミング 全体約13,000ダメージ |
左上(10ターン) |
投下ボム&落雷 ビットン破壊 全体約76,000ダメージ |
左下(1→2ターン) |
落雷 1体ヒット約2,750ダメージ |
ステージ3は「ホミ吸」の数が多いため、早めに倒さなければ「ビットン」が破壊されてしまいます。そのため、まずは下側にいる4体の「ホミ吸」を最優先で倒しにいきましょう。
次に倒すべき敵は「小鬼」です。上側でも「ビットン」が防御力アップのエリアを展開するため、エリア内にキャラを配置しながら上2体の「小鬼」を倒しましょう。中ボスの「金剛夜叉明王」は、味方の友情コンボや弱点を往復し、ダメージを稼いでいきます。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右(3ターン) |
ツインバーティカルレーザー 1体ヒット約10,000ダメージ |
下(6ターン) |
拡散弾 1列約10,000ダメージ |
左(1→2ターン) |
敵回復 ヴィシュヌ自身のHp回復 |
ステージ4は敵が中央に固まっており、さらに防御力アップの恩恵も中央にいれば恩恵を受けることができます。そのため、ここではキャラを中央に寄せつつ敵を攻撃し、被ダメージを最小限に抑えるのが大事なポイントです。
まずは4体の「ホミ吸」を倒し、次に「ヴィシュヌ」を攻撃していきます。また、「ヴィシュヌ」は6ターンで即死級の「全方位拡散弾」を放つため、6ターンまでにHPを削りきるか、防御力アップのエリアに配置して被ダメージを防ぎましょう。
前ステージ同様「ホミ吸」を優先して倒し、「防御力アップエリア」を「ビットン」に展開させましょう。このステージでは「ゾンビ」が出現しますが、「反射ロボ」を蘇生してくるだけなので優先しなくて大丈夫です。「ホミ吸」を倒した後に「ゾンビ」と「反射ロボ」を倒しましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(6ターン) |
ホーミング 全体約40,000ダメージ |
右下(2ターン) |
落雷 全体約10,000ダメージ |
左上(10ターン) |
ボム投下 全てのビットンにボムを投下 |
左下(3ターン) |
横レーザーx2 1本約7,500ダメージ |
ボスのHP | 約625万 |
---|
ボス戦も立ち回りは道中と変わりません。「ホーミング吸収」は、右下の数字のターンに「ビットン」に対して攻撃を行います。「ビットン」は「防御力アップエリア」を展開する、被ダメージを抑える貴重なギミックなので、最優先で「ホーミング吸収」を倒して攻撃を阻止しましょう。
また、「鬼」は上の数字のターンで即死級の白爆発攻撃を行います。「防御力アップ」していても大ダメージを受けてしまうので、上のターンまでに倒しましょう。次に「反射ロボ」を倒します。「反射ロボ」の攻撃はまとめて受けると危険なので、必ず「防御力アップエリア」内で攻撃して被ダメージを抑えながら攻撃します。
ザコ処理が終わったら「金剛夜叉明王」を攻撃します。「金剛夜叉明王」は、左下の数字のターンで高火力の横レーザー攻撃を行います。非常に危険なので、当たらないように画面上側か画面下側で戦うように心がけましょう。
ボスのHP | 約810万 |
---|
ボス戦2では、「ホーミング吸収」が出現しません。「ビットン」が毎ターン「防御力アップエリア」を展開するため、被ダメージを抑えるためにも必ず「防御力アップエリア」内で戦いましょう。「反射ロボ」の行うレーザー攻撃は、まとめて受けると大ダメージです。そのため、優先して倒して被ダメージを抑えましょう。次に「鬼」を倒します。白爆発攻撃が危険なので、上のターンまでに倒すよう意識するとスムーズに立ち回れます。
ザコ処理が終わったら、「金剛夜叉明王」を倒します。「金剛夜叉明王」は壁との間が狭いため、反射タイプの場合は壁カンをすると効率的にダメージが与えられます。また、「金剛夜叉明王」の横ラインはレーザー攻撃が危険なので、横ラインに配置しないよう注意が必要です。
ボスのHP | 約960万 |
---|
これまで同様、まずは「ホーミング吸収」を倒して「ビットン」への攻撃を防ぎます。「鬼」は右の数字で高火力の白爆発攻撃を行うので、右のターンまでに倒しましょう。「ホーミング吸収」と「鬼」を倒した後、「ヴィシュヌ」を倒します。「ヴィシュヌ」はHP回復や、火力の高いレーザー攻撃を行うので、弱点を攻撃しつつ「防御力アップエリア」に配置して被ダメージを抑えましょう。
ザコ処理が終わったら、SSを使って「金剛夜叉明王」を攻撃します。横ラインに配置しないよう注意しながら、弱点カンカンや往復をしてダメージを与えましょう。SSを使用する際は、必ず「防御力アップエリア」内に配置して被ダメージを抑える立ち回りをすることが重要です。
「金剛夜叉明王」で出現する「ビットン」が、被ダメージを大幅カット出来る「防御力アップエリア」を展開してくれます。ステージを通して「防御力アップエリア」を活用したいので、「ビットン」を攻撃してくる「ホミ吸」を優先して倒しましょう。「防御力アップエリア」の中にいれば「鬼」の白爆発も耐えることができ、「金剛夜叉明王」と「ヴィシュヌ」のレーザー攻撃もダメージを抑えられます。
「ビットン」が展開する「防御力アップエリア」を常に展開しながら立ち回りましょう。
同超絶シリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
焔摩天 | 帝釈天 | 韋駄天 | |||
▶攻略 | ▶攻略 | ▶攻略 | |||
金剛夜叉明王 | 愛染明王 | ||||
▶攻略 | ▶攻略 |
▶金剛夜叉明王の評価と適正クエスト
▶運極おすすめランキングTOP10
▶超絶・爆絶キャラの最強ランキング
▶超絶クエスト一覧
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
しゅんぴぃ
金剛夜叉明王の適正ランキングと攻略方法【超絶】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
金剛夜叉明王 もはや、SSも守護獣も使うまでもなく勝てるかと