モンストのブルリオ1階「精霊妖惑の祭壇」の攻略と適正ランキングです。ブルリオ1のギミックや適正キャラの情報を掲載しています。ブルリオ1の攻略パーティや無課金攻略を参考にして下さい。
評価 | 攻略 |
---|---|
![]() |
▶︎精霊妖惑の祭壇【1】 ▶暴風凶壁の祭壇【2】 ▶天命の祭壇【3】 |
ボスモンスター |
![]() |
---|---|
ザコの属性/種族 | 属性:光 種族:妖精 |
ボスの属性/種族 | 属性:光 種族:妖精 |
スピクリターン | 35ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
重力バリア | |||||
覚えておこう | |||||
ドクロ | 敵全体遅延 | ||||
属性効果アップ | 属性効果が1.5倍 | ||||
その他 | |||||
属性レザバリ | レザバリ | ビットン | |||
敵移動 | 蘇生 | - |
「ブルリオ」1階のメインギミックは、「重力バリア」と「ドクロ」と「属性レーザーバリア」です。
「重力バリア」対策をしなければ行動が制限されてしまうため、「アンチ重力バリア」を持つキャラを編成しましょう。
「ブルリオ」1階はクエストを通じて、多数の「ドクロザコ」と「タマネギ」が出現します。隣合うタマネギは互いに蘇生します。そのため、「タマネギ」は必ず同時に倒すように意識しましょう。
「ブルリオ」1階のギミックとして、「属性レーザーバリア」が出現します。弱点属性である火属性のレーザーしか通らないのでキャラをしっかりと選ぶようにしましょう。
Sランク | |
---|---|
![]() |
オニャンコα(獣神化) アビ:超MSM/AM/超SS短縮/パワーモード パワーモードがのる友情コンボで敵を一掃しやすい。 |
![]() |
ソロモン(獣神化) アビ:超AGB/超MS/超AWD/対幻妖M+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮 友情で複数の敵をまとめて処理することが可能。 |
![]() |
ジャック(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/対GB/友情×2+アンチ減速壁/SSチャージL キラーがのる友情コンボで大ダメージを出せる。 |
Aランク | |
![]() |
ヴォーパルα(獣神化) アビ:超AGB/AWP/MSL/対GB+盾破壊/ビ破壊/超SS短縮 友情でザコ処理とボス削りがしやすい。 |
![]() |
ジャンヌダルク(獣神化改) アビ:AM/対GB/リジェネM+超AGB/SSブースト コネクト:超アンチワープ/アップポジションキラーL 重力バリアキラーとアップポジションキラーLで高い火力を発揮する。 |
![]() |
帰蝶(獣神化) アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮 友情が砲台として有効。 |
![]() |
アルセーヌ(獣神化) アビ:AGB/AWP/ファーストキラー+超アンチ減速壁/対連撃/SSブースト 2つのキラーで大ダメージを狙える。 |
![]() |
アルセーヌ(獣神化) アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ パワードライブで壁際の敵を一掃可能。 |
![]() |
ルナ(獣神化) アビ:超AGB/ADW/AM+ABL/対バイタルL/ドレイン/壁SS短縮 友情とSSでサポートが可能。 |
![]() |
パンドラ(獣神化) アビ:MSEL/超AGB+ドレイン/バリア付与 ドレインで回復しつつ攻撃できる。 |
Bランク | |
![]() |
トール(獣神化) アビ:超AGB/ADW/対妖精L 妖精キラーLでアタッカーとして優秀。 |
![]() |
真田幸村(獣神化改) アビ:AWP/アンチ魔法陣/超LS+対反撃M コネクト:アンチ重力バリア 対反撃Mでアタッカーとして優秀。 |
![]() |
マナ(獣神化) アビ:超MSEL/バリア 広範囲の敵を友情コンボで攻撃できる。 |
![]() |
エクスカリバー(神化) アビ:超AWP/バリア/SS短縮 壁ドン大号令SSがフィニッシャーとして優秀。 |
![]() |
ラプラス(神化) アビ:超AGB/ADW/対重力L 対重力Lで直殴りで大ダメージを出せる。 |
![]() |
ディヴィジョン(獣神化) アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱 友情と直殴りどちらでもダメージを稼ぎやすい。 |
![]() |
ベネットα(獣神化) アビ:AGB/超AWP/SSチャージ/スピードモード+ABL/SS短縮 SSと友情コンボがサポートへ役立つ。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「アンチ重力バリア」持ちを中心に編成。「ソロモン」と「ジャックザリッパー」が友情火力を出しやすいのでおすすめです。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性の「AGB」持ちを中心に編成。「ディヴィジョン」は「弱点キラー」を持ち、友情コンボでも高火力を発揮可能です。 |
「ブルリオ」1階で出現する「タマネギ」は、隣合う「タマネギ」を蘇生します。「ドクロザコ」は倒すと残っている全てのザコの攻撃を遅延させるので、「ドクロザコ」を優先的に倒し「タマネギ」の蘇生を阻止しながら倒しましょう。
基本的な立ち回りは前のステージと同じです。「ドクロザコ」を倒すことで全てのザコの攻撃を遅延させる事が出来るので、遅延している間に「タマネギ」を倒しましょう。ただし、「タマネギ」の下の数字は4万ダメージを受ける攻撃をしてくるので、危険な場合は先に倒してもかまいません。
基本的なザコの立ち回りは前のステージと同じです。ですが、ザコにターンをかけ過ぎると中ボスの「ジャック」の即死攻撃をくらってしまう可能性があるので、遅延している間に「ジャック」を先に倒すプランも視野にいれましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上(5→3ターン) |
攻撃短縮 全敵の攻撃ターンが短縮 |
上(4ターン) |
クロスレーザー 1列7,000ダメージ |
中央(8ターン) |
【要注意】 白爆発 即死級ダメージ |
右下(3→4ターン) |
ホーミング 全体約18,000ダメージ |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上(5→3ターン) |
攻撃短縮 全敵の攻撃ターンが短縮 |
下(3ターン) |
移動爆発 1体3,500ダメージ |
中央(8ターン) |
【要注意】 白爆発 即死級ダメージ |
右下(3→4ターン) |
ホーミング 全体約18,000ダメージ |
ボスのHP | 1,000万 |
---|
ボス戦も立ち回りはザコ戦と同じです。ボスの攻撃は、中央の数字以外は危ない攻撃はないので、ザコから順次倒していきます。ボス左上の攻撃が、全てのザコの攻撃を短縮してくるので、ザコは必ず優先して倒すことを意識しましょう。
ボスのHP | 940万 |
---|
「ビットン」を壊すのは意識しなくて大丈夫なので、「ドクロザコ」を優先して倒しましょう。このステージの「ドクロザコ」は、ハマって倒す事が不可能なのでヨコカン、タテカンを利用し倒します。
被ダメージには注意し、即死攻撃が近づいてきたらSSを利用して突破しましょう。
ボスのHP | 約1,000万 |
---|
「タマネギ」が上に3体、「ドクロザコ」が下に3体配置されています。安定して倒す方法として、大号令持ちのキャラが編成しているとステージ開幕で使用することで、「ドクロザコ」と「タマネギ」を一気に倒す事ができるので優秀です。
ザコやボスの即死攻撃には十分注意して、SSを駆使して倒すことを心がけましょう。
![]() |
|||||||||||
ブルリオの攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ブルリオ【1】 |
![]() ブルリオ【2】 |
![]() ブルリオ【3】 |
|||||||||
ミューランの攻略 | |||||||||||
![]() ミューラン【1】 |
![]() ミューラン【2】 |
![]() ミューラン【3】 |
|||||||||
セイミーの攻略 | |||||||||||
![]() セイミー【1】 |
![]() セイミー【2】 |
![]() セイミー【3】 |
|||||||||
ゲルナンドの攻略 | |||||||||||
![]() ゲルナンド【1】 |
![]() ゲルナンド【2】 |
![]() ゲルナンド【3】 |
|||||||||
ガラゴーラの攻略 | |||||||||||
![]() ガラゴ【1】 |
![]() ガラゴ【2】 |
![]() ガラゴ【3】 |
![]() ガラゴ【4】 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ブルリオ【1】適正キャラと攻略手順|精霊妖惑の祭壇
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。