【イルルカSP】序盤におすすめのモンスター|表クリアまで【ドラクエモンスターズ2】

序盤におすすめの配合モンスター

イルルカSP(ドラクエモンスターズ2スマホ版)における序盤(表クリアまで)のおすすめモンスターです。おすすめのポイントや配合例はもちろん、どのようなスキルがおすすめまで詳しくまとめているのでストーリー中のパーティに迷った際にぜひ参考にしてください。

序盤のおすすめモンスター選定基準

ストーリー中での使い勝手のよさで決定

おすすめモンスターの選定基準はストーリー中での使い勝手の良さで決定しています。使い勝手の良さというのは、その時点での強さはもちろんのこと、「配合」する際により強力なモンスターになる素体になるかどうかということも加味しています。

組み合わせも大事

イルルカでは強力なモンスターを「配合」して手に入れることも大切ですが、パーティー内の組み合わせも重要です。ドラクエ本編と同様に、アタッカー、回復役、前衛で敵の攻撃を受けるようなど、様々な考え方があります。

【最序盤】配合ができるまでのおすすめモンスター

チャート1:オープニング チャート2:砂漠の世界

おすすめモンスター

モンスター名 おすすめポイント
モントナー ・性格「ゆうかん」でアタッカーに
・自己回復ができる特技を覚えられる
はなカワセミ画像はなカワセミ ・序盤の貴重な回復役
・特性「回復のコツ」を持つ
ベビーパンサー画像ベビーパンサー ・確実に入手できる
・すなけむりが強力
・配合を見据えてスカウトがおすすめ
のろいのランプ画像のろいのランプ ・守備力が高い
・確実に入手できる
・Cランククリアでは必須級
ビーバーン画像ビーバーン ・序盤に有用なスキル「みずげい」持ち
・オアシスの鍵クリア後に入手可能

優秀なモンスターをイベントで入手できる

配合が解放される前に手に入るモンスターの「ベビーパンサー」「のろいのランプ」「ビーバーン」は、ストーリーを進めていくとバトルをせずに入手することができるようになってます。スキルや能力は非常に優秀なため、確実に入手しておきましょう。

回復役は必ず編成しよう

配合やストーリーを進めていく上で挑むことになる格闘場は道具が使用することができません。そのため回復役のモンスターを編成することが非常に重要になります。配合が解放される前は「スライム」や「はなカワセミ」などの、回復特技「ホイミ」を覚えるモンスターを必ず編成しましょう。

特にはなカワセミは、回復特技の効果が増え消費MPが減る「回復のコツ」の特性を持っているため、回復役にうってつけのモンスターとなっています。

序盤①:水の世界までのおすすめモンスター

チャート3:水の世界

おすすめモンスター

モンスター名 おすすめポイント/配合例
リーファ画像リーファ ・回復役に適した「回復のコツ」を持つ
・「みずげい」で回復と攻撃両方が可能
・スカウトQのクリアに必要
▶︎はなカワセミ×スライム
▶︎はりせんもぐら×スライム
など
ヘルコンドル画像ヘルコンドル ・スキル「全体回復」を覚える
・HPが伸びやすく倒れにくい
▶︎プテラノドン×はなカワセミ
など
オクトリーチ画像オクトリーチ ・配合で入手しやすいAI2回行動持ち
・攻撃力が高めでアタッカーができる
・スキル「ダンサー」で相手の妨害も可
▶︎テールイーター×スライム
▶︎テールイーター×サボテンダー
など
レイギガース画像レイギガース ・配合で作りやすいMサイズモンスター
・早期に入手できるAI1~3回行動持ち
▶︎イカずきん×スライム
▶︎キメラ×スライム
など

スキル「みずげい」持ちを手に入れよう

水の世界で出会えるモンスターには、スキル「みずげい」を持つモンスターが多数出現します。「みずしぶき」や「てっぽうみず」など、序盤で高火力を発揮しやすい特技を覚えられるため、モンスターが揃うまでの火力として配合で引き継ぎながら使っていくといいでしょう。

水の世界攻略までで手に入る「みずげい」持ち

リーファ画像リーファ ビーバーン画像ビーバーン キラーウェーブ画像キラーウェーブ

オンライン他国マスターを活用しよう

通信メニューから行くことができる「オンライン他国マスター」では、夢見るタマゴによる強力なモンスターの入手や、強力なスキルを持ったモンスターとのお見合いを行うことができます。手軽に強いモンスターを手に入れる方法となっているため、積極的に通信を行うといいでしょう。

▶︎オンライン他国マスターの更新時間と報酬を見る

序盤②:氷の世界までのおすすめモンスター

チャート4:氷の世界

おすすめモンスター

モンスター名 おすすめポイント/配合例
ウルトラキメイラ画像ウルトラキメイラ ・砂漠の世界で作れるAモンスター
・AI1~3回行動持ち
・シャンタクの素材にもなる
▶︎キメラ×2,ヘルコンドル×2の4体配合
ゴールデンゴーレム画像ゴールデンゴーレム ・氷の世界で作れるSランクモンスター
・神聖スキルで回復と攻撃が可能
・キラーマシン2の素材にもなる
▶︎ゴーレム×2,ゴールドマン×2の4体配合
ハートナイト画像ハートナイト ・スライムナイトの転生モンスター
・AI2回行動持ち
・クリア後も経験値稼ぎに必須
▶︎配合での入手不可

4体配合で強力モンスターを作ろう

上記おすすめモンスターに挙げている「ウルトラキメイラ」「ゴールデンゴーレム」は氷の世界までで作れる4体配合の高ランクモンスターです。この時点でAやSランクのモンスターを作っておけば即戦力になり、さらにチャート進行後にもより強いモンスターの素材となるので積極的に作っていきましょう。

転生のハートナイトは一生使う

ハートナイト

氷の世界で出現する「スライムナイト」を狩り続けていると稀に転生モンスターの「ハートナイト」が出現します。ハートナイトはランクはDで低いですが、AI2回行動や経験値増の特性を持ち、クリア後にもハートナイト艦隊として最効率な経験値稼ぎで必須となります。一生使うモンスターとなるので氷の世界で入手しておきましょう。

▶︎ハートナイト部隊の解説を見る

ゴートドン乱獲でゆうきスキルを引き継ごう

ゴートドン

氷の世界で出現する「ゴートドン」はグランドクロスやギガスラッシュ等の強力な特技を覚える「ゆうき」のスキルを持っています。特にグランドクロスは現時点のチャート4レベルであればほとんどの敵を一掃でき攻略難易度が大幅に下がるので、ここでゴートドンを乱獲し「ゆうき」のスキルを主力モンスターに引き継がせるのがおすすめです。

序盤③:天空の世界までのおすすめモンスター

チャート5:天空の世界

おすすめモンスター

モンスター名 おすすめポイント/配合例
はぐれメタル画像はぐれメタル ・みがわりメタルが優秀
・メタルキングの素材にも使う
▶︎メタルスライム×メタルスライム
キラーマシン画像キラーマシン ・攻撃力と守備力が高い
・AI2回行動持ち
・キラーマシン2の素材にもなる
▶︎マドハンド×メッサーラ
▶︎メタルハンター×4の4体配合
など
魔王の使い画像魔王の使い ・攻撃力、賢さのバランスが良い
・AI2回行動持ち
・シドーの素材にもなる
▶︎マムー×ダークホビット
▶︎マムー×デビルパイン
など
がいこつけんし画像がいこつけんし ・入手が簡単なAランクモンスター
・攻撃力が高い
・シドーの素材にもなる
▶︎しりょうのきし×2
など

夜の北の山でマムーを乱獲(氷の世界)

マムー

天空の世界攻略時に最初にやるべきことは「氷の世界:北の山(夜)」に戻ってマムーを乱獲することです。氷の世界クリア時点でスカウトできるAランクモンスターは非常に貴重で、チャート5以降で大活躍する「魔王の使い」や「ウルトラキメイラ」といったAランクモンスターを作る近道となります。

火力の高いAI2回行動モンスターが主軸

魔王の使い

上記でおすすめしている「キラーマシン」や「魔王の使い」はストーリー中に作れるAI2回行動の代表格です。キラーマシンは物理系のスキル、魔王の使いは呪文系のスキルを中心に覚えさせてパーティのアタッカーとして運用していきましょう。

みがわりメタルで難易度激減

はぐれメタル

はぐれメタル」は「4体配合」で「メタルキング」になるモンスターです。普通に探すと大変ですが、「メタルエリア」に「氷の世界」クリア後から出現するようになります。そこでスカウト、またはスカウトが難しい方はメタルスライムを2匹集めてはぐれメタルを入手していきましょう。

メタル系の基本戦術「みがわりメタル(みがメタ)」を使えるようになれば攻略難易度が激減するので天空の世界攻略中に作っておくのがおすすめです。

▶︎みがメタのやり方を見る

序盤④:狭間の世界までのおすすめモンスター

チャート6:狭間の世界

おすすめモンスター

モンスター名 おすすめポイント/配合例
メタルキング画像メタルキング ・みがわりメタルが優秀
・これさえあれば何もいらない
▶︎はぐれメタル×4の4体配合
キラーマシン2画像キラーマシン2 ・ストーリー中に作れるSランクモンスター
・高火力物理アタッカー
・AI2回行動持ち
▶︎キラーマシン×2,ゴールデンゴーレム×2の4体配合
バベルボブル画像バベルボブル ・ストーリー中に作れるSランクモンスター
・耐久性能が高い
▶︎バル×ベル,ボル×ブルの4体配合

メタキンを作れたら勝ち

メタルキング

正直、狭間の世界攻略までは天空の世界のおすすめモンスターで紹介した「はぐれメタル」のみがわりで十分戦えますが、この先のことも考えて「メタルキング」を作っておくのも良いでしょう。メタルキングははぐれメタルに比べてHPが高く耐久力がずば抜けて優秀です。メタキンにみがわりをさせて、他のモンスターで適当に殴っていくだけでほとんど勝ててしまいます。

高火力物理型モンスターがおすすめ

キラーマシン2

表ストーリー終盤になってくるとスキルポイントも振れて強力な呪文を使えるようになりますが、呪文頼りの戦い方だとMPが尽きたときに何もできなくなってしまいます。そのためストーリー中は呪文パーティよりは通常攻撃で雑に殴っても強い「キラーマシン2」「バベルボブル」といった物理型アタッカーがおすすめです。

関連リンク

モンスター関連記事

モンスタートップへ戻る
モンスター一覧▶︎モンスター一覧へ戻る
ランク別モンスター
SS S A B
C D E F
モンスター関連コンテンツ
最強モンスター 序盤のおすすめモンスター
序盤のおすすめパーティ 対人戦のおすすめパーティ
タマゴ関連 新モンスター

イルルカSPプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

17 名無しさん

16 名無しさん

水の世界で頑張ってギュメイ将軍作った 途中の位階配合で配合先が狂わないようにプラス値とレベルを調整するのがダルかったなぁ  強さもだけど推しと一緒に旅できるのが最高に楽しかった

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記