パズドラ九能龍信(四代目武装戦線頭・九能龍信)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
新装版クローズ5巻【九能龍信】 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:2453/攻撃:1848/回復:265 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
今度はオレの番だ!! ランダムで闇ドロップを4個生成。 (9→4ターン) |
|
四代目武装戦線頭・九能龍信 | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:2453/攻撃:1848/回復:265 【限界突破後】 HP:3189/攻撃:2402/回復:345 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。スキル使用時、悪魔タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。 【スキル】 今度はオレの番だ!! ランダムで闇ドロップを4個生成。 (9→4ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 7.5 |
![]() |
6.0 | 6.0 | 7.0 |
九能龍信は究極進化がおすすめです。アシスト進化させるより本体の方がまだ使う余地があるからです。
九能龍信装備は覚醒が貧弱でスキル効果も微妙なので、進化の優先度は低いです。
九能龍信は悪魔タイプのHPと攻撃力を2倍にし、スキル使用時に攻撃力と回復力を1.5倍にします。バランスよくHPと回復力を強化できますが、肝心の攻撃力が低いのが難点です。リーダーとしての性能は低いので、無理に運用する必要はありません。
九能龍信のスキルは、最短ターンが4ターンと非常に短いです。4つ生成自体はそこまで強力ではありませんが、ターンが短ければ話は別です。短い階層のダンジョンでも繰り返し使えるでしょう。
九能龍信は2体攻撃を2個持ち、更にマシンキラーを持っています。マシンキラーが有効な敵であれば4個消しを行うことで通常の6.75倍のダメージを出すことが可能です。積極的に4個消しを決めましょう。
九能龍信装備は覚醒もスキルも貧弱で大した強みがありません。使い道も無いに等しいです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
宙天丸の龍鳴 ランダムで闇ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
メテオグラビティ 敵のHP15%分のダメージ。左端縦1列を闇ドロップに変化。 (17→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
破滅の刻 1ターンの間、受けるダメージを無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (23→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
九能龍信は、使い道が少ないので超覚醒の優先度は低いです。ただし、使う場合には無難にバインド耐性+が無難でしょう。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・クローズコラボ ・クローズコラボ(交換) |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・四代目武装戦線頭・九能龍信から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・九能龍信から進化 |
四代目武装戦線頭・九能龍信 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 25 | 闇/闇 | 攻撃/悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2453 | 1848 | 265 |
Lv99+297 | 3443 | 2343 | 562 |
凸後Lv110+297 | 4179 | 2897 | 642 |
Lv99換算値 / 703.2 Lv110換算値 / 914.3 |
245.3 318.9 |
369.6 480.4 |
88.3 115.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今度はオレの番だ!! ターン数:9→4 |
---|
ランダムで闇ドロップを4個生成。 |
おいオレの首はいくらだ |
---|
悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。スキル使用時、悪魔タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
新装版クローズ5巻【九能龍信】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 闇 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2453 | 1848 | 265 |
Lv99+297 | 3443 | 2343 | 562 |
Lv99換算値 / 703.2 | 245.3 | 369.6 | 88.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今度はオレの番だ!! ターン数:9→4 |
---|
ランダムで闇ドロップを4個生成。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
闇属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%) |
![]() |
攻撃が100アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
九能龍信(くのうりゅうしん)の評価と超覚醒のおすすめ|クローズコラボ
【ID】326237971
【条件】撫子(武器アシストの人)
【備考】以下のカエデ又は同武器継承110テミスを使ってます
【ID】315535726
【条件】究極阿良々木 超覚醒スキブ
【備考】進化前阿良々木 超覚醒スキブ 遅延6
ウルムースマッシャー装備
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。