☆【新称号】新極悪チャレンジの攻略
★【生放送】13周年記念生放送の情報まとめ
☆【13周年】イベント内容まとめ
★【新フェス限】SGF当たり/プレゼント選択
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
パズドラにおける豊臣秀吉のテンプレ(豊臣秀吉パ / 豊臣秀吉パーティ)を紹介しています。相方やおすすめのサブ、無課金でも使えるキャラも紹介しているので参考にしてください。
キャラ名 | スキルの種類 | |
---|---|---|
L | 転生豊臣秀吉 | 2色陣,ドロップロック,ダメージ吸収無効 |
S | 転生ドナルドダック | エンハンス,固定変換,ロック解除 |
S | 転生オデドラ | 固定変換,覚醒無効回復,ヘイスト |
S | 転生カミムスビ | 目覚め,HP回復 |
S | 転生ハオ | ダメージ無効無効,ロック解除,5色陣 |
F | 転生ラードラ | 操作時間遠延長,コンボ加算,ヘイスト |
HP (+297) |
回復力 (+297) |
|
---|---|---|
リーダースキル 適用前 |
30314 (36254) |
3405 (5187) |
リーダースキル 適用後 |
90942 (108762) |
10215 (15561) |
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フレンドに転生ラードラを採用した転生豊臣秀吉パです。転生豊臣秀吉のスキルが使いにくくなるものの、多色パ運用をすることでギミック対応力を上げています。転生ラードラの弱点とも言えた軽減倍率なしをカバーできるので、リーダー相性はかなり良いです。
転生豊臣秀吉は転生、超転生進化のみでパーティを組むことが肝心です。耐久面に関わってくる全パラ1.5倍を落とすのは得策ではないので、フレンド枠も考慮してサブを選択しましょう。
転生豊臣秀吉は覚醒にコンボ強化を3個持ち、リーダースキルにも3コンボ加算を持っています。そのため、コンボ強化を中心としたパーティを組むと、火力を盛ることが可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
5.5点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.6242】転生豊臣秀吉 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5831/攻撃:2621/回復:874 【Lv110+297】 HP:10672/攻撃:5747/回復:1451 ConvertDepthError 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性の全パラメータが3.6倍。操作時間が3秒延長。光水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が12倍、3コンボ加算。 【スキル】 秘伝の変わり玉 全ドロップを水と光に変化。全ドロップを強化し、ロック。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 (17→6ターン) |
![]() (6.0点) |
![]() (6.5点) |
![]() (6.0点) |
![]() (5.5点) |
![]() (5.5点) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
豊臣秀吉のテンプレパーティ(豊臣秀吉パ)
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
超転生インドラをフレンドにするのもありだよね