パズドラ赤ソニア(烈空の紅龍喚士・ソニア/ストーリー)の評価と使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータス(性能)を紹介しています。
烈空の紅龍喚士・ソニア | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:5097/攻撃:2425/回復:165 【限界突破後】 HP:6106/攻撃:2910/回復:198 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が4倍。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 【スキル】 継界盟龍陣・火闇 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。 (17→13ターン) |
|
ステラウィル&グランガード | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3297/攻撃:1925/回復:165 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
継界召龍陣・火闇 全ドロップを火、闇ドロップに変化。 (19→12ターン) |
|
火守の赤龍喚士・ソニア | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4607/攻撃:1925/回復:165 【限界突破後】 HP:5298/攻撃:2214/回復:190 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンと体力タイプのHPと攻撃力が2倍。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大4倍。 【スキル】 継界召龍陣・火闇 全ドロップを火、闇ドロップに変化。 (19→12ターン) |
|
絶世の紅龍喚士・ソニア | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3297/攻撃:1925/回復:165 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。6コンボ以上で攻撃力が1.5倍。 【スキル】 継界召龍陣・火闇 全ドロップを火、闇ドロップに変化。 (19→12ターン) |
高いアタッカー性能とリーダースキルに、単体でも機能する強力なスキルを持つストーリーソニアがおすすめです。単純な性能だけを見た場合、他に選択肢はありません。
なお、現段階でストーリーソニアの進化素材は1体しか入手できない点には注意が必要です。
複数の赤ソニアを持っている場合、2体目以降はアシスト進化させましょう。火属性強化をアシストする装備としては無難な性能です。後述するランダンでも有用なので、確保しておくべきです。
ストーリーソニアは強力ですが、スキルに複数の効果がついているので発動が遅いです。ランキングダンジョンのように1秒を争う場面では付加効果の発動が致命的になりかねません。ランダン用の2色陣スキルとしては価値があるので、複数体持っている場合は必ず残しておきましょう。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5点 / 9.9点 | 8.5点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 |
烈空の紅龍喚士・ソニア | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:5097/攻撃:2425/回復:165 【限界突破後】 HP:6106/攻撃:2910/回復:198 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が4倍。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 【スキル】 継界盟龍陣・火闇 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。 (17→13ターン) |
赤ソニアは最大16倍の攻撃倍率を発揮できる、使いやすいコンボリーダーです。珍しく回復力に補正がかかるのが特徴で、HP補正を持つリーダーと組み合わせることで高い耐久力を実現できます。
ドラゴンと悪魔タイプの制限こそあるものの、該当するキャラは多いので編成の幅もかなり広いです。
コンボ強化を3個持つのでアタッカーとしての能力に優れています。スキルブースト4個によってスキルの立ち上がりも早く、攻略でも周回でも有用なキャラです。火の複数コンボで火コンボ強化を活かせればアタッカーとしてもさらに磨きがかかります。
ただし、素でバインド耐性を持っていないという明確な弱点もあります。
コンボ加算とロック解除効果が追加されたものの、スキルは良くも悪くも普通の2色陣です。回復を作らず追加攻撃と相性が悪いので単体での使い勝手はそれほどよくありません。
![]() (8.5点) |
![]() (8.5点) |
![]() (8.5点) |
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
タイガーランページ 1ターンの間、敵の防御力が0になる。 1ターンの間、2コンボ加算される。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
継界召龍陣・火闇 全ドロップを火、闇ドロップに変化。 (19→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
俺…………もっと強くなります 最上段横1列を火ドロップに変化。3ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
同調、開始! 自分以外の味方スキルがランダムで1〜2ターン溜まる。1ターンの間、3コンボ加算される。全ドロップを強化。 (23→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
3連炎ブレス ランダムで火ドロップを6個生成。火ドロップ強化。 (12→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
操作不可と雲耐性はパーティで1個あれば足りるので、基本はバインド耐性を選ぶのがおすすめです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・現世の赤龍喚士・ソニアから進化 |
![]() |
・赤龍喚士・ソニアから進化 |
![]() |
・ レアガチャ |
キャラ | 必要な進化素材 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
進化素材である五大龍将軍の宝玉は、ストーリーダンジョン「ソニア編」を進めることで入手できる特殊な進化素材です。
烈空の紅龍喚士・ソニア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 45 | 火/闇 | ドラゴン/悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5097 | 2425 | 165 |
Lv99+297 | 6087 | 2920 | 462 |
凸後Lv110+297 | 7096 | 3405 | 495 |
Lv99換算値 / 1049.7 Lv110換算値 / 1258.6 |
509.7 610.6 |
485.0 582.0 |
55.0 66.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
継界盟龍陣・火闇 ターン数:17→13 |
---|
1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。 |
魔龍族の信念 |
---|
ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が4倍。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
赤ソニア(ストーリー)の評価と進化方法|超覚醒対応
110865
【ID】343960630
【条件】(求)センリの輝石
【備考】(出)チィリン輝石orヴィーザル輝石orジャバウォックの輝石等どれか一体
【ID】299758126
【条件】撫子 武器潜在付きなら誰でも
【備考】撫子、セイバー、アララギ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>1 今の所は、ヴァルテンの奇石と五大龍将軍の宝玉のせいで一体のみですね・・・