遊戯王マスターデュエルにおけるゲートガーディアンデッキについての記事です。ゲートガーディアンデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier5 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
ミッド型 | 普通 | 中 |
★ゲートガーディアンデッキの解説★ | ||
原作で迷宮兄弟が使用したデッキ
効果のあらゆる部分に原作再現がされている
クシャトリラなどと組み合わせてランクマッチでも戦える
|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x3 | x3 | x2 | x1 |
x2 | x1 | x1 | x3 | x3 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x2 |
x2 | x3 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x3 | x2 | ||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x2 | x1 | x1 | x2 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
BF-精鋭のゼピュロス | 1 | |
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
クシャトリラ・ユニコーン | 1 | |
クシャトリラ・フェンリル | 2 | |
亡龍の戦慄-デストルドー | 1 | |
終末の騎士 | 1 | |
迷宮に潜むシャドウ・グール | 3 | |
雷魔神-サンガ | 1 | |
風魔神-ヒューガ | 1 | |
水魔神-スーガ | 1 | |
E・HERO プリズマー | 2 | |
迷宮の重魔戦車 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
融合派兵 | 2 | |
ヒーローアライブ | 3 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
増援 | 1 | |
六世壊=パライゾス | 1 | |
七星の宝刀 | 2 | |
クシャトリラ・バース | 1 | |
フォース・オブ・ガーディアン | 1 | |
魔風衝撃波 | 1 | |
ラビリンス・ウォール・シャドウ | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
フルール・ド・バロネス | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
エンシェント・フェアリー・ドラゴン | 1 | |
クシャトリラ・アライズハート | 1 | |
合体魔神-ゲート・ガーディアン | 2 | |
No.60 刻不知のデュガレス | 1 | |
No.41 泥睡魔獣バグースカ | 1 | |
No.11 ビッグ・アイ | 1 | |
クシャトリラ・シャングリラ | 1 | |
水雷魔神-ゲート・ガーディアン | 1 | |
風水魔神-ゲート・ガーディアン | 1 | |
雷風魔神-ゲート・ガーディアン | 2 | |
クロシープ | 1 |
「ゲートガーディアン」は、原作「遊戯王デュエルモンスターズ」の王国編で迷宮兄弟が使用したデッキです。当時使用されていたカードを現代風にアレンジしており、現環境でも十分太刀打ちできる性能に仕上がっています。
新規で追加されたカード達は、当時再現できなかった原作の再現が各所に散りばめられています。攻撃力が半分になる「フォース」の効果を城之内がライフを半分になると言っていた部分や、ラビリンスウォール内は自分のモンスターのレベル分しか進むことができないのをレベル5以上のモンスターしか出たターンに攻撃できない効果になっているなど、原作をリスペクトした効果が非常に多いので、気になる方はアニメを見ながら探してみてください。
新しくなった「ゲートガーディアン」は、サンガ・ヒューガ・スーガを手札場墓地に集めて、それを除外してEXデッキから融合モンスターとなったゲートガーディアンを特殊召喚して戦っていくのが基本になります。
サポートカードには、三魔神をサーチするカードや直接デッキから魔法罠ゾーンに置くカードなどが多くあるので、比較的場に出しやすくなっています。
「ゲートガーディアンデッキ」の回し方まとめ |
---|
サポートカード達で三魔神を手札場墓地に揃える
除外して対応するゲートガーディアンを融合召喚
テーマ魔法を構えて妨害やライフを削りにいく
サブギミックで追加の妨害を立てる
|
まずは、三魔神を手札場墓地に揃えていきましょう。デッキから直接魔法罠ゾーンにセットできる「重魔戦車」や「ラビリンスウォール」などを使うと効率良く集められます。特に「ラビリンスウォール」はターン制限がないため、「ゼピュロス」などで使いまわすと複数回効果を使用できます。
手札場墓地に三魔神が揃ったら、除外して対応した融合モンスターを出していきましょう。特に妨害魔法カードをサーチできる「雷風魔神」は優先して立てたいモンスターになります。
「ゲートガーディアンデッキ」のメイン妨害は、場に「ゲートガーディアン」がいると場のカードを1枚破壊できる「魔風衝撃波」です。これの他に魔法罠カードを2回まで無効にできる「風水魔神」などを使って相手の行動を妨害していきましょう。
また、後攻であれば自分のライフポイントが相手より少ない場合に相手のライフを半分にして相手モンスター1体の攻撃力を半減しつつ、自分のモンスターの攻撃力をその数値分上げられる「フォースオブガーディアン」も強力です。
メインのギミックだけだと妨害数が心許ない場合は、「クシャトリラ」などのサブギミックで追加の妨害を構えていきましょう。「ゲートガーディアン」は、EXデッキをそこまで使わないため、今回解除された「十二獣ギミック」を採用したりするのも面白そうです。
雷風魔神のサーチ効果を止める
ラビリンスウォールを破壊して相手のロックを解除する
|
「ゲートガーディアンデッキ」は、「雷風魔神」のサーチ効果によって妨害を調達します。逆にここさえ止めてしまえば素引きされない限り0妨害でターンが返ってくるので、優先して止めましょう。
「ラビリンスウォール」は、「元々のレベルが5以上のモンスターを除く、召喚・反転召喚・特殊召喚されたモンスターは、そのターンには攻撃できない。」という絶妙に厄介なロック効果を持っています。
放置しておくと相手にアドを取られつつこちらの攻撃も止められてしまうので、早めに破壊しておきましょう。
手札誘発 | 打つべきタイミングと解説 |
---|---|
増G |
手札場墓地に三魔神が2種類以上揃った時
【解説】 増殖するGは見えてる範囲で三魔神が2枚以上揃った時に使用しましょう。融合モンスターはチェーンブロックを作らずに出てくるため必ず早めに撃つのがおすすめです。 |
うらら |
【解説】 うららは妨害カードを持ってくる雷風魔神に撃つのが1番効果的です。他にも相手の初動次第になりますがラビリンスウォールのロック効果が突破できなそうなデッキにはシャドウグールに使うのもありでしょう。 |
無限泡影 |
【解説】 無限泡影に関しても上記のうららと同じく雷風魔神に使うのが1番良いでしょう。他には終末の騎士や魔獣戦車などが展開の初動に当たるので、展開そのものを止めたい場合はそこに使うのもありです。 |
「アウトローズフロムインフェルノ」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
天盃龍
【Tier1】 |
霊獣
【Tier3】 |
ゴブリンライダー
【Tier3】 |
|||
インフェルノイド
【Tier3】 |
- | - | |||
「グレートフォースアドバンス」の登場・強化テーマ | |||||
蕾禍
【Tier4】 |
ライトロード
【Tier4】 |
古代の機械
【Tier4】 |
|||
アロマ
【Tier4】 |
ジェネクス
【Tier4】 |
- |
ラビュリンス | 炎王 | ユベル |
天盃龍 | 粛声 | センチュリオン |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
ゲートガーディアンデッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
紙の場合はアライブはスリーブの中に仕込んでくださいね