遊戯王マスターデュエルにおけるヴァリアンツデッキについての記事です。ヴァリアンツデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier4 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | 難しい | 高 |
★ヴァリアンツデッキの解説★ | ||
位置を移動しながら戦うペンデュラムデッキ
Pゾーンからモンスターゾーンへ特殊召喚することが可能
ボードゲームをモチーフとした個性的な戦術が楽しめる
|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x3 | x3 | x3 | x1 |
x1 | x1 | x3 | x3 | x2 |
x3 | x3 | x2 | x2 | x2 |
x3 | x1 | x3 | ||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x2 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
竜剣士マジェスティP | 1 | |
フォッシル・ダイナ パキケファロ | 1 | |
ヴァリアンツの巫女-東雲 | 3 | |
EM稀代の決闘者 | 1 | |
ヴァリアンツの忍者-南月 | 2 | |
ヴァリアンツB-バロン | 3 | |
ヴァリアンツの弓引-西園 | 3 | |
ヴァリアンツV-ヴァイカント | 3 | |
ヴァリアンツM-マーキス | 3 | |
ヴァリアンツD-デューク | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
墓穴の指名者 | 2 | |
VV-真羅万象 | 2 | |
VV-百識公国 | 2 | |
魔法族の里 | 1 | |
VV-ソロアクティベート | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
無限泡影 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム | 1 | |
軌跡の魔術師 | 2 | |
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
双穹の騎士アストラム | 1 | |
神聖魔皇后セレーネ | 1 | |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 | |
閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
スプライト・エルフ | 1 | |
針淵のヴァリアンツ-アルクトスⅩⅡ | 1 | |
御影志士 | 1 | |
No.41 泥睡魔獣バグースカ | 1 | |
羅天神将 | 1 | |
ヴァリアンツG-グランデューク | 1 |
下級「ヴァリアンツ」の共通P効果 |
---|
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。 |
「ヴァリアンツ」のモンスターたちはP(ペンデュラム)効果で自身を正面のモンスターゾーンに特殊召喚できる共通効果を持っています。そのため、ペンデュラム召喚には頼らずに自身の効果で特殊召喚していくのが基本の動きになります。
上級「ヴァリアンツ」の召喚条件を満たすのに必要なカード | ||
---|---|---|
水属性の「ヴァリアンツ」 | ▶︎ |
VV-真羅万象
or 水属性の「ヴァリアンツ」 がモンスターゾーンに存在 |
炎属性の「ヴァリアンツ」 | ▶︎ |
VV-百識公国
or 炎属性の「ヴァリアンツ」 がモンスターゾーンに存在 |
レベル5以上の「ヴァリアンツ」モンスターもPゾーンからモンスターゾーンへ自身を特殊召喚する効果を持ちますが、フィールド魔法である「VV-真羅万象」「VV-百識公国」または、自身と同属性のモンスターが場に存在している必要があります。まずは下級モンスターで場を整えてから、上級モンスターは展開をすると良いでしょう。
基本的な回し方 | 位置を移動させながら効果を発動 |
---|---|
展開方法 | Pゾーンからモンスターを展開する |
勝ち方 | 位置を利用した効果で除去と展開で勝利を目指す |
Pゾーンから正面に展開する例 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
- | - | - | ||
Pゾーン | - | - | - | Pゾーン |
「ヴァリアンツデッキ」は、共通効果で持つPゾーンから正面のモンスターゾーンに特殊召喚できる効果を用いて展開を行っていきます。通常召喚などを行う際は可能な限り、Pゾーンの正面である両端を空けておくようにしましょう。
ヴァリアンツB-バロン
モンスターの位置を移動 |
▶︎ |
ヴァリアンツV-ヴァイカント
移動時に効果が発動 |
---|
「ヴァリアンツ」モンスターは、位置を移動した際に発動する効果を持つため、「ヴァリアンツB-バロン」などを使い、移動をさせましょう。また、両端のモンスターゾーンから移動させることでPゾーンの正面が空くため、さらに展開を伸ばすことも可能になります。
最終盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | ||
- | - | - | ||
- | - | - |
「パキケファロ」で特殊召喚封じつつ、「魔法族の里」で魔法を封じる盤面です。「EM稀代の決闘者」で「パキケファロ」を戦闘から守れるので突破もされにくいです。
「ヴァリアンツの巫女-東雲」1枚から展開が可能なため、基本展開として狙いましょう。
必要カード | ||
---|---|---|
「ヴァリアンツの巫女-東雲」+手札コスト1枚 | ||
手順 | 詳細 | |
① | 「ヴァリアンツの巫女-東雲」を手札から右のPゾーン発動し、自身の効果で正面のモンスターゾーンに特殊召喚 | |
② | 場の「ヴァリアンツの巫女-東雲」の効果を発動し、「VV-ソロアクティベート」をサーチ | |
③ | 場の「VV-ソロアクティベート」を発動し、「ヴァリアンツの忍者-南月」を左のPゾーン発動し、自身の効果で正面のモンスターゾーンに特殊召喚 | |
④ | 「ヴァリアンツの忍者-南月」の効果で、「ヴァリアンツの巫女-東雲」を隣のゾーンへ移動 | |
⑤ | 「ヴァリアンツの巫女-東雲」の効果でヴァリアンツV-ヴァイカントをサーチ | |
⑥ | 「ヴァリアンツの巫女-東雲」+「ヴァリアンツの忍者-南月」で「ヘビーメタルフォーゼエレクトラム」をリンク召喚 | |
⑦ | 「ヘビーメタルフォーゼエレクトラム」の効果でデッキから「竜剣士マジェスティP」をEXデッキに表側に加える | |
⑧ | 「ヴァリアンツV-ヴァイカント」をPゾーンに発動し、自身の効果で正面のモンスターゾーンに特殊召喚 | |
⑨ | 「ヴァリアンツV-ヴァイカント」の効果でEXデッキから「ヴァリアンツの忍者-南月」を魔法・罠ゾーンに置く | |
⑩ | 「ヘビーメタルフォーゼエレクトラム」の効果で「ヴァリアンツの忍者-南月」を破壊してEXデッキの「ヴァリアンツの巫女-東雲」を手札に戻す | |
⑪ | 「ヘビーメタルフォーゼエレクトラム」+「ヴァリアンツV-ヴァイカント」で「軌跡の魔術師」をリンク召喚 | |
⑫ | 「軌跡の魔術師」の効果で「EM稀代の決闘者」をサーチ | |
⑬ | 「EM稀代の決闘者」と「ヴァリアンツの巫女-東雲」をPゾーンに発動 | |
⑭ | EXデッキから「ヴァリアンツV-ヴァイカント」と「竜剣士マジェスティP」をペンデュラム召喚 | |
⑮ | 特殊召喚した「竜剣士マジェスティP」の効果で「魔法族の里」をサーチし、手札を1枚捨てる | |
⑯ | 「ヴァリアンツV-ヴァイカント」+「竜剣士マジェスティP」で「御影志士」をエクシーズ召喚 | |
⑰ | 「御影志士」の効果で「フォッシルダイナパキケファロ」をサーチ | |
⑱ | 「フォッシルダイナパキケファロ」を召喚し、「魔法族の里」を発動 |
魔法の効果を封じる
マクロコスモスや次元の裂け目が有効
|
魔法を封じるカード例 | |
---|---|
魔封じの芳香 |
「ヴァリアンツデッキ」は、ペンデュラムモンスターが魔法としても扱う性質から、魔法を封じる「魔封じの芳香」などが非常に効果的です。
ペンデュラム封じが可能なカード | |
---|---|
マクロコスモス | 次元の裂け目 |
「マクロコスモス」や「次元の裂け目」があるとペンデュラムモンスターはEXデッキに戻ることはなく除外されます。再利用を防げるため、対策札として有効的です。
手札誘発 | 打つべきタイミングと解説 |
---|---|
増G |
【解説】 「ヴァリアンツデッキ」は、自身の効果でPゾーンから特殊召喚を行うため、その効果に合わせて「増殖するG」を発動すると無駄がなくおすすめです。 |
うらら |
【解説】 上記のカードが展開を伸ばす上での起点となっているため、優先して止めましょう。特に「ヴァリアンツの巫女-東雲」は初動として優秀なカードなため、優先して止めましょう。 |
無限泡影 |
【解説】 上記のカードから展開が大きく伸びるため、止めどころとしておすすめです。 |
「アウトローズフロムインフェルノ」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
天盃龍
【Tier1】 |
霊獣
【Tier3】 |
ゴブリンライダー
【Tier3】 |
|||
インフェルノイド
【Tier3】 |
- | - | |||
「グレートフォースアドバンス」の登場・強化テーマ | |||||
蕾禍
【Tier4】 |
ライトロード
【Tier4】 |
古代の機械
【Tier4】 |
|||
アロマ
【Tier4】 |
ジェネクス
【Tier4】 |
- |
ラビュリンス | 炎王 | ユベル |
天盃龍 | 粛声 | センチュリオン |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
ヴァリアンツのデッキレシピと回し方|展開【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。