【マスターデュエル】コードトーカーデッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】

☆新パック「メタルレイダーズドミネーション」登場
└「メタル化」「Em」「魅惑の女王」登場
☆新パック「ジアルティメットスパークル」登場
└「ブルーアイズ」「XYZ」「タキオン
3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介

ピックアップ情報

コードトーカーアイキャッチ

遊戯王マスターデュエルにおけるコードトーカーデッキについての記事です。コードトーカーデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。

関連デッキ
コードトーカー画像コードトーカー 罠型コードトーカー画像罠型コードトーカー

コードトーカーデッキの評価

コードトーカーデッキの評価と解説

デッキ評価
ランク外
▶︎環境最強デッキランキングを見る
デッキタイプ プレイ難易度 作成コスト
展開型 やや難しい
★コードトーカーデッキの解説★
チェックマーク連続リンク召喚を得意とするデッキ

チェックマークエクストラリンクを狙うことができる

チェックマークモンスターの位置を意識する必要がある

コードトーカーデッキの生成コスト

CPUR画像 CPSR画像 CPR画像 CPN画像
390 720 360 150

コードトーカーデッキのレシピ

デッキレシピ

メインデッキ(40枚)
転生炎獣スピニー画像x1 ウィジェット・キッド画像x1 ガッチリ@イグニスター画像x1 クロス・デバッガー画像x1 クロック・ワイバーン画像x2
コード・エクスポーター画像x1 コード・ジェネレーター画像x1 サイバース・ガジェット画像x2 サイバース・コンバーター画像x1 転生炎獣ガゼル画像x1
レディ・デバッガー画像x3 斬機アディオン画像x1 デグレネード・バスター画像x1 ドットスケーパー画像x1 灰流うらら画像x3
パラレルエクシード画像x2 フォーマッド・スキッパー画像x1 マイクロ・コーダー画像x3 リンク・インフライヤー画像x1 三戦の才画像x1
死者蘇生画像x1 墓穴の指名者画像x2 サイバネット・マイニング画像x2 サイバネット・コーデック画像x3 サイバネット・オプティマイズ画像x1
ハーピィの羽根帚画像x1 サイバネット・コンフリクト画像x1 -
エクストラデッキ(15枚)
リンク・ディサイプル画像x1 ファイアウォール・ドラゴン画像x1 パワーコード・トーカー画像x1 トークバック・ランサー画像x1 トランスコード・トーカー画像x2
スプラッシュ・メイジ画像x1 転生炎獣ベイルリンクス画像x1 サイバース・ウィキッド画像x1 コード・トーカー・インヴァート画像x1 コード・トーカー画像x2
エクスコード・トーカー画像x1 アップデートジャマー画像x1 アクセスコード・トーカー画像x1

▶︎現在の主流構築罠型コードトーカーはこちら

カード採用枚数

コードトーカーデッキの基礎知識

エクストラリンクで制圧をする

エクストラリンク状態例
- トークバック・ランサー画像 - サイバース・ウィキッド画像 -
- トランスコード・トーカー画像 ファイアウォール・ドラゴン画像 エクスコード・トーカー画像 -
- - - - -

「コードトーカーデッキ」はエクストラリンクで制圧するデッキです。エクストラリンクとは、リンクモンスターが全て相互リンク状態の時にEXモンスターゾーンを2ヶ所とも使用できる状態です。相手はEXモンスターゾーンを使うことができなくなるため、リンク召喚を封じることができるといったメリットがあります。

サイバネットコーデックで手札を補充

サイバネット・コーデック画像コーデック
リンク召喚したモンスターと同じ属性サーチ

「コードトーカーデッキ」は、「サイバネットコーデック」を使い手札を補充していきます。「サイバネットコーデック」は、リンク召喚成功時に同じ属性のモンスターをサーチする効果を持っているため、最大6枚サーチすることも可能です。

コードトーカーデッキ構築のコツ

モンスターの比重を多めに構築する

「コードトーカーデッキ」は、連続リンク召喚を得意とするデッキです。連続リンク召喚をする上で、多くのモンスターが必要になるため、メインデッキにはモンスターの比重が多めになるように構築しましょう。

エクストラデッキはサイバース族で統一する

サイバネット・コーデック画像コーデック
サーチ効果&サイバースしか特殊召喚できなくなる

「コードトーカーデッキ」のキーカードである「サイバネットコーデック」には、サイバース族しかエクストラデッキから特殊召喚できない制約が付きます。そのため、エクストラデッキに入れるモンスターはサイバース族で統一するようにしましょう。

コードトーカーデッキの効率的な作り方

コードトーカーデッキの作り方フロー
1嵐より現れる戦士で主要カードを集める

2残りはカード生成で入手する

嵐より現れる戦士で主要カードを集める

嵐より現れる戦士

「嵐より現れる戦士」で入手したいURカード
ファイアウォール・ドラゴン画像ファイアウォール アクセスコード・トーカー画像アクセスコード サイバネット・マイニング画像マイニング

「コードトーカーデッキ」を効率的に作る場合にはシークレットパック「嵐より現れる戦士」を引いて「ファイアウォールドラゴン」といった主要カードを集めることができます。パックを解放する際はSRである「トランスコードトーカー」や「エクスコードトーカー」を作成するのがおすすめです。

▶︎嵐より現れる戦士の収録カードと出現条件を見る

残りはカード生成で入手する

生成で入手したいURカード
サイバース・ガジェット画像サイバース・ガジェット

「嵐より現れる戦士」以外に複数のUR必須カードが収録されているシークレットパックがないので、残りのカードは生成で集めるのがおすすめです。特に「サイバースガジェット」は展開力を上げることのできるカードなので優先して作りましょう。

▶︎カード生成のやり方とおすすめカードを見る

コードトーカーデッキの回し方

基本的な回し方 エクストラリンクで相手を制圧する
展開方法 連続リンク召喚で展開する
勝ち方 アクセスコードトーカーの連続攻撃で削り切る

エクストラリンクで相手を制圧する

夢幻崩界イヴリース画像夢幻崩界イヴリース
リンク召喚以外のエクストラからの特殊召喚を封じる

「コードトーカーデッキ」は、エクストラリンクをして、相手のリンク召喚を封じる戦法が強力です。また、「イヴリース」を特殊召喚することでリンク召喚以外を封じることができるため、相手のエクストラデッキからの特殊召喚を全て封じることも狙えます。

連続リンク召喚で展開する

マイクロ・コーダー画像マイクロコーダー
手札からリンク素材にできる
パラレルエクシード画像パラレルエクシード
リンク先に特殊召喚

「コードトーカーデッキ」は、連続リンク召喚をして展開するのが基本の動きになります。手札からリンク素材にできる「マイクロコーダー」や、リンク先に特殊召喚できる「パラレルエクシード」などの多くの展開効果を持つカード使い、連続してリンク召喚をしていきましょう。

初動の展開例

作ることのできる最終盤面
- - - - -
夢幻崩界イヴリース画像 - - - -
- トークバック・ランサー画像 - サイバース・ウィキッド画像 -
- トランスコード・トーカー画像 ファイアウォール・ドラゴン画像 アクセスコード・トーカー画像 -
- - - - サイバネット・コーデック画像

必要カード
「レディデバッガー」、「マイクロコーダー」、
「コードエクスポーター」
手順 詳細
「レディ・デバッガー」を召喚
→効果で「バックアップセクレタリー」をサーチ
手札の「バックアップセクレタリー」の効果で
自身を特殊召喚
「レディデバッガー」+手札の「マイクロコーダー」
→「コードトーカー」をリンク召喚
→「マイクロコーダー」の効果で、「サイバネットコーデック」をサーチ
「サイバネットコーデック」を発動
「コードトーカー」+「バックアップセクレタリー」
→「トランスコードトーカー」を右のEXモンスターゾーンにリンク召喚
→「サイバネットコーデック」の効果で、「コード・ジェネレーター」をサーチ
「トランスコードトーカー」の効果で、
墓地の「コードトーカー」をリンク先に特殊召喚
「コードトーカー」+手札の「コードジェネレーター」
→「エクスコードトーカー」をリンク召喚
→「コードジェネレーター」の効果で、「ドットスケーパー」をデッキから墓地へ送る
→「サイバネットコーデック」の効果で、デッキから「パラレルエクシード」をサーチ
墓地の「ドットスケーパー」の効果で自身を特殊召喚
「トランスコードトーカー」+「ドットスケーパー」
→「コードトーカーインヴァート」を「エクスコードトーカー」の左にリンク召喚
→「サイバネットコーデック」の効果で、「フォーマッドスキッパー」をサーチ
→「コードトーカーインヴァート」の効果で、「フォーマッドスキッパー」をリンク先に特殊召喚
「フォーマッドスキッパー」→「トークバックランサー」を左のEXモンスターゾーンにリンク召喚
→「フォーマッドスキッパー」の効果で、「ガッチリ@イグニスター」をサーチ
→「パラレルエクシード」の効果で、自身を特殊召喚
「パラレルエクシード」の効果で、デッキからもう一体の「パラレルエクシード」を特殊召喚
「コードトーカーインヴァート」+「パラレルエクシード」+手札の「コードエクスポーター」
→「パワーコードトーカー」をリンク召喚
→「サイバネットコーデック」の効果で、「転生炎獣ガゼル」をサーチ
手札の「ガッチリ@イグニスター」の効果で、
「パワーコードトーカー」の効果を無効にし、自身を特殊召喚
「パワーコードトーカー」+「ガッチリ@イグニスター」→「ファイアウォールドラゴン」を「エクスコードトーカー」の左にリンク召喚
「エクスコードトーカー」+「パラレルエクシード」→「アクセスコードトーカー」を「ファイアウォールドラゴン」の右にリンク召喚
→「サイバネットコーデック」の効果で、「イヴリース」をサーチ
→「ファイアウォールドラゴン」の効果で、手札から「イヴリース」を特殊召喚
「イヴリース」→「ベイルリンクス」をリンク召喚
→「イヴリース」の効果で、自身を相手フィールドに特殊召喚
「トークバックランサー」の効果で、「ベイルリンクス」をリリースし、墓地から「トランスコードトーカー」を「トークバックランサー」のリンク先に特殊召喚
→手札の「ガゼル」の効果で、自身を特殊召喚
「ガゼル」の効果で、デッキから「スピニー」を墓地へ送る
「スピニー」の効果で、自身を特殊召喚
「ガゼル」+「スピニー」→「サイバースウィキッド」を右のEXモンスターゾーンにリンク召喚

アクセスコードトーカーの連続攻撃で削り切る

アップデートジャマー画像アップデートジャマー
攻撃回数を2回にする
アクセスコード・トーカー画像アクセスコード
破壊効果&高攻撃力

「コードトーカーデッキ」のフィニッシャーは、複数枚カードを破壊する効果を持ち、攻撃力の高い「アクセスコードトーカー」がおすすめです。また、「アップデートジャマー」を素材にして「アクセスコードトーカー」リンク召喚することで2回攻撃することができるため、1ターンで相手のライフを削り切ることも可能です。

コードトーカーデッキの対策

チェックマーク特殊召喚封じが有効

チェックマークサイバネットコーデックを止める

特殊召喚封じが有効

特殊召喚を封じる例
原始生命態ニビル画像ニビル
モンスターリリース
虚無空間画像虚無空間
特殊召喚封じ
サモンリミッター画像サモンリミッター
召喚回数を制限

「コードトーカーデッキ」は、特殊召喚の回数が非常に多いデッキです。そのため、展開したモンスターをリリースできる「原始生命態ニビル」といったカードはもちろん、「虚無空間」や「サモンリミッター」のような特殊召喚を封じることができるカードが有効です。

サイバネットコーデックを止める

サイバネットコーデックを止めるカード例
ドロール&ロックバード画像ドロバ ツインツイスター画像ツイツイ

「コードトーカーデッキ」の手札の供給元は主に「サイバネットコーデック」です。そのため、2回目以降のサーチを全て止めることのできる「ドロール&ロックバード」や魔法・罠を破壊することのできる「ツインツイスター」などを使い、「サイバネットコーデック」のサーチを止めましょう。

コードトーカーデッキの動画

爆アド.comのコードトーカーデッキ動画

関連リンク

新登場・強化されたデッキ評価

「メタルレイダーズドミネーション」の登場・強化テーマ
ゴブリンライダーゴブリンライダー
【Tier3(仮)】
EmEm
【Tier5(仮)】
メタル化メタル化
【Tier5(仮)】
魅惑の女王魅惑の女王
【Tier5(仮)】
- -
「ジアルティメットスパークル」の登場・強化テーマ
ブルーアイズブルーアイズ
【Tier3】
XYZXYZ
【Tier5】
タキオンタキオン
【Tier5】
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ
デモンスミスR-ACED R-ACE
【Tier2】
デモンスミススネークアイDスネークアイ
【Tier1】
白き森アザミナ白き森アザミナ
【Tier1】
デモンスミスユベルDユベル
【Tier2】
デモンスミススプライトDスプライト
【Tier4】
デモンスミスイビルツインDイビルツイン
【Tier4】
千年エクゾディア千年エクゾディア
【Tier2】
千年スネークアイ千年スネークアイ
【Tier2】
千年白き森千年白き森
【Tier2】

環境デッキのレシピと対策

デモンスミスユベル画像Dユベル デモンスミススネークアイ画像Dスネークアイ 白き森アザミナ画像白き森アザミナ
千年エクゾディア画像千年エクゾディア 千年スネークアイ画像千年スネークアイ 千年白き森画像千年白き森
天盃龍画像天盃龍 デモンスミスR-ACE画像D R-ACE

▶︎その他の環境デッキを見る

デッキ一覧

VS画像VS ホルス画像ホルス メメント画像メメント
ギミックパペット画像ギミックパペット 白き森画像白き森 ドラグーン画像ドラグーンデッキ
白き森センチュリオン画像白き森センチュリオン デモンスミススプライト画像Dスプライト デモンスミスイビルツイン画像Dイビルツイン
タキオン画像タキオン 閃刀天盃龍画像閃刀天盃龍 ブラックマジシャン画像ブラックマジシャン
レッドアイズ画像レッドアイズ クリフォート画像クリフォート ワイト画像ワイト
イグナイトワンキル画像イグナイトワンキル ブルーアイズ画像ブルーアイズ 幻影騎士団画像幻影騎士団
時械神画像時械神 エクゾディア画像エクゾディア ウィッチクラフト画像ウィッチクラフト
サイバードラゴン画像サイバードラゴン ドラグマ画像ドラグマ 真竜画像真竜
ギャラクシーアイズ画像ギャラクシー 軍貫画像軍貫 天威ローズ画像天威ローズ
SR(スピードロイド)画像スピードロイド トリックスター画像トリックスター ライトロード画像ライトロード
PUNK画像PUNK インフェルノイド画像インフェルノイド 妖仙獣画像妖仙獣
SPYRAL画像SPYRAL 魔弾画像魔弾 天威相剣画像天威相剣
ペンギン画像ペンギン ふわんだりぃず画像ふわんだりぃず 天威勇者画像天威勇者
マシンナーズ画像マシンナーズ 宝玉獣画像宝玉獣 氷水画像氷水
ラビュリンス画像ラビュリンス スプライト(鉄獣2)画像鉄獣スプライト イシズ画像60GS
ラーの翼神竜画像ラーの翼神竜 勇者シンクロン画像勇者シンクロン ビーステッド画像ビーステッド
烙印ビーステッド画像烙印ビーステッド 魔界劇団画像魔界劇団 竜剣士画像竜剣士
ピュアリィ画像ピュアリィ R-ACE画像R–ACE スネークアイ画像スネークアイ
炎王画像炎王 ユベル画像ユベル ジェムナイト画像ジェムナイト
堕天使画像堕天使 魔鍵画像魔鍵 サイバーダーク画像サイバーダーク
幻奏画像幻奏 夢魔鏡画像夢魔鏡 ティアラメンツ画像ティアラメンツ
ルーン(スプライト)画像ルーンスプライト キマイラ画像キマイラ 霊獣画像霊獣
影霊衣画像影霊衣 ドライトロン(パーデク型)画像ドライトロン(パーデク) ヴェンデット画像ヴェンデット
メガリス画像メガリス 御巫画像御巫 リチュア画像リチュア
粛声画像粛声 スターダスト画像スターダスト レプティレス画像レプティレス
極星画像極星 クシャトリラ画像クシャトリラ センチュリオン画像センチュリオン
十二獣画像十二獣 ホープ画像ホープ 列車画像列車
シャーク画像シャーク ヴァンパイア画像ヴァンパイア ゴーストリック画像ゴーストリック
斬機画像斬機 マドルチェ画像マドルチェ 超重武者画像超重武者
覇王魔術師画像覇王魔術師 コードトーカー画像コードトーカー オルフェゴール画像オルフェゴール
@イグニスター画像@イグニスター 魔妖画像魔妖 戦華画像戦華
パラディオン画像パラディオン 幻影勇者画像幻影勇者 ビートルーパー画像ビートルーパー
ドラゴンリンク画像ドラゴンリンク スプライト(純)画像スプライト イビルツインスプライト画像イビルスプラ
ビーステッドスプライト画像深淵スプライト 破械画像破械 デスピア画像烙印デスピア
勇者グッドスタッフ画像勇者GS DD画像DD 魔導画像魔導
ルーン画像ルーン バージェストマ画像バージェストマ 純イシズ画像イシズワンキル

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

9 名無しさん

1枚初動でヒートソウル+FWDドラゴン3種類+コンフリクト+超階乗くらいは立つね まあ、手札誘発積めるスペース少ないし、墓地メタとすべての手札誘発が刺さっちゃうから強さはあんまだけど

8 名無しさん

ヒートソウルの実装でコードエクスポーターが手札になくても手札にデバッガーとマイクロコーダーの2枚があればこの展開例できるようになりましたね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    権利表記