遊戯王マスターデュエルにおけるヴァンパイアデッキについての記事です。ヴァンパイアデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
ランク外 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | やや難しい | 高 |
★ヴァンパイアデッキの解説★ | ||
墓地利用とライフコストが特徴的なアンデットテーマ
相手の墓地からモンスターを奪える
相手ターンにリリースという強力な除去手段を持っている
|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x2 | x1 | x1 | x3 | x3 |
x3 | x1 | x2 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x3 | x1 |
x3 | x2 | x3 | x1 | x2 |
x1 | x1 | x1 | x1 | |
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
竜血公ヴァンパイア | 1 | |
増殖するG | 3 | |
死霊王 ドーハスーラ | 1 | |
ユニゾンビ | 2 | |
馬頭鬼 | 2 | |
不知火の隠者 | 1 | |
牛頭鬼 | 1 | |
グローアップ・ブルーム | 2 | |
ヴァンパイア・フロイライン | 1 | |
ゴブリンゾンビ | 1 | |
ヴァンパイア・スカージレット | 1 | |
ヴァンパイアの眷属 | 3 | |
ヴァンパイアの使い魔 | 3 | |
ヴァンパイアの幽鬼 | 3 | |
シャドウ・ヴァンパイア | 1 | |
ヴァンパイア・グレイス | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
ヴァンパイアの支配 | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
零氷の魔妖-雪女 | 1 | |
ライトロード・ドミニオン キュリオス | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
真血公ヴァンパイア | 1 | |
混沌魔龍 カオス・ルーラー | 1 | |
永遠の淑女 ベアトリーチェ | 1 | |
交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン | 1 | |
アドヴェンデット・セイヴァー | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
闇次元の戦士 | 1 | |
虚空海竜リヴァイエール | 1 | |
ヴァンパイア・ファシネイター | 1 | |
ヴァンパイア・サッカー | 1 | |
暗影の闇霊使いダルク | 1 | |
妖神-不知火 | 1 |
「ヴァンパイアデッキ」は、墓地利用とライフコストが特徴的なアンデットテーマです。テーマの初動である「幽鬼」が非常に強力なので墓地利用テーマが使いたい方におすすめです。
「ヴァンパイアデッキ」の特徴として「相手の墓地からモンスターを特殊召喚する」という効果があります。擬似的に相手の墓地利用を阻害できるので、非常に強力です。
基本的な回し方 | 墓地からの特殊召喚を上手く利用していく |
---|---|
展開方法 | 幽鬼からシャドウと使い魔で動き始める |
勝ち方 | 相手ターンリリースとドーハスーラで制圧 |
ヴァンパイアの幽鬼 |
「幽鬼」は、召喚時に手札かフィールドの「ヴァンパイア」カードを1枚墓地に送ることで、デッキからレベル4以上の「ヴァンパイア」モンスターを手札に加えながらレベル2以下の「ヴァンパイア」モンスターを墓地に送れるので、展開の初動になってくれます。
ヴァンパイアの幽鬼
相手ターンに召喚 |
サッカー
リリースコスト変更 |
アンデットワールド
アンデット族に変更 |
「幽鬼」は、自分・相手ターンに墓地から除外することで手札から「ヴァンパイア」モンスターを召喚できます。また、「サッカー」は、自身がアドバンス召喚を行う時に相手フィールドのアンデット族モンスターを代わりにリリースのコストにすることが可能です。
この2枚とフィールド上のモンスターをアンデット族に変更する「アンデットワールド」を組み合わせると、相手のターン中にフリーチェーンでモンスターを2枚リリース除去することが可能になります。
アンデットサポートギミック | ||
---|---|---|
ドーハスーラ
無効or除外 |
アンデットワールド
アンデット族に変更 |
屍界のバンシー
アンワサーチ |
「ヴァンパイアデッキ」のもう1つの強みは、「ドーハスーラ」を使った制圧ギミックです。「ドーハスーラ」は、自身以外のアンデット族モンスターが効果を発動した時に、その効果を無効にするか場か墓地のモンスターを除外できるという非常に強力な制圧効果を持っています。
フィールド上のモンスターをアンデット族に変更する「アンデットワールド」を組み合わせることで全てのモンスターの効果に誘発して発動できるので、覚えておきましょう。
幽鬼を全力で止める
アンデットワールドを破壊する
|
腐りにくい無効効果持ちの手札誘発 | ||
---|---|---|
うらら
サーチ無効 |
ヴェーラー
モンスター効果無効 |
無限泡影
モンスター効果無効 |
「ヴァンパイアデッキ」は、初動の展開を「幽鬼」にほぼ任せています。「うらら」や「無限泡影」で「幽鬼」の効果を止めましょう。
アンデットワールド |
「ヴァンパイアデッキ」の主要制圧カードには全て「アンデットワールド」が絡んでいるため、まずは「アンデットワールド」を除去しましょう。
必須ヴァンパイアモンスター | ||
---|---|---|
ヴァンパイアの幽鬼 | ヴァンパイアの使い魔 | ヴァンパイアの眷属 |
「ヴァンパイア」モンスターには様々な効果を持っているものがありますが、今回のデッキでは主に「使い魔」や「従者」などの墓地から効果を使えるカードを中心に採用しましょう。
ドーハスーラ | 馬頭鬼 | アンデットワールド |
「ヴァンパイア」モンスターは全てアンデット族なので、「馬頭鬼」や「ドーハスーラ」などのアンデット族サポートの恩恵を得られます。非常に強力なカードばかりですので、採用することをおすすめします。
「ヴァンパイアデッキ」で1番URが多い部分は、「ユニゾンビ」や「ドーハスーラ」などのアンデットサポートです。まずはここを集めるためにシークレットパック「深淵なる死者の世界」でアンデットサポートを集めましょう。生成はSRで複数枚使用する「ブルーム」がおすすめです。
「ヴァンパイアデッキ」は、使うURカードが様々なパックにバラけているので、アンデットサポートを確保した後は各種生成していくのがおすすめです。
URやSRのポイントが少ない場合は、シークレットパック「高貴なる不死の王」を引くのをおすすめします。このパックは「ヴァンパイア」関連カードが多数収録されており、抱き合わせテーマの「エルドリッチ」も環境で非常に強力なデッキなので、引いたカードが無駄になりにくいです。
「アウトローズフロムインフェルノ」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
天盃龍
【Tier1】 |
霊獣
【Tier3】 |
ゴブリンライダー
【Tier3】 |
|||
インフェルノイド
【Tier3】 |
- | - | |||
「グレートフォースアドバンス」の登場・強化テーマ | |||||
蕾禍
【Tier4】 |
ライトロード
【Tier4】 |
古代の機械
【Tier4】 |
|||
アロマ
【Tier4】 |
ジェネクス
【Tier4】 |
- |
ラビュリンス | 炎王 | ユベル |
天盃龍 | 粛声 | センチュリオン |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
ヴァンパイアデッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ご指摘ありがとうございます デッキレシピの方内容修正いたしました。 今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。