☆新パック「メタルレイダーズドミネーション」登場
└「メタル化」「Em」「魅惑の女王」登場
☆新パック「ジアルティメットスパークル」登場
└「ブルーアイズ」「XYZ」「タキオン」
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるマジェスペクターデッキについての記事です。マジェスペクターデッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier5 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
ミッド型 | やや難しい | 中 |
★マジェスペクターデッキの解説★ | ||
![]() ![]() ![]() |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
エクストラデッキ(15枚) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
超重武者バイ-Q | 3 |
![]() |
超重神童ワカ-U4 | 3 |
![]() |
灰流うらら | 3 |
![]() |
超重僧兵ビッグベン-K | 1 |
![]() |
竜剣士マジェスティP | 1 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 1 |
![]() |
増殖するG | 3 |
![]() |
超重武者ダイ-8 | 2 |
![]() |
超重武者装留イワトオシ | 1 |
![]() |
マジェスペクター・ポーキュパイン | 1 |
![]() |
超重武者装留チュウサイ | 1 |
![]() |
超重武者テンB-N | 1 |
![]() |
マジェスペクター・フロッグ | 1 |
![]() |
超重輝将サン-5 | 1 |
![]() |
マジェスペクター・ラクーン | 3 |
![]() |
マジェスペクター・クロウ | 3 |
![]() |
マジェスペクター・フォックス | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
抹殺の指名者 | 1 |
![]() |
墓穴の指名者 | 2 |
![]() |
魔法族の里 | 1 |
![]() |
マジェスペクター・ウィンド | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
無限泡影 | 2 |
![]() |
マジェスペクター・トルネード | 1 |
![]() |
マジェスペクター・テンペスト | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
![]() |
フルール・ド・バロネス | 1 |
![]() |
爆竜剣士イグニスターP | 1 |
![]() |
スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
昇竜剣士マジェスターP | 1 |
![]() |
剛竜剣士ダイナスターP | 1 |
![]() |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
超重天神マスラ-O | 1 |
![]() |
S:Pリトルナイト | 1 |
![]() |
No.41 泥睡魔獣バグースカ | 1 |
![]() |
超重武者カカ-C | 1 |
![]() |
マジェスペクター・オルト | 2 |
![]() |
超重忍者サルト-B | 1 |
マジェスペクターの共通効果 |
---|
このカードはモンスターゾーンに存在する限り、 相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 |
「マジェスペクター」は、共通効果で「相手の効果の対象にならず、効果では破壊されない」というとんでもない耐性を持っているペンデュラムテーマです。モンスターカードによるサーチなどに「エフェクトヴェーラー」や「無限泡影」などの対象に取って効果を無効にする系の妨害が一切使えないので、非常に厄介なデッキとなります。
新規カードの「オルト」は2枚の「マジェスペクター」を回収しながらデッキから2枚のマジェスペクターをエクストラに送るという、「エレクトラム」2回分のアドバンテージを1回で得るとてつもないリソース供給能力を持っています。
これによって少ない枚数からでもここの動きさえ通れば一気にペンデュラム召喚で超展開が可能となるため、素引きのペンデュラムモンスターの質に依存せずに安定した再現性の高い展開を行うことが可能です。
「マジェスティP」が「マジェスペクター」モンスターとして扱うため、様々なギミックでアクセスする事ができ、安定してフィールド魔法を供給することが可能です。
また「マジェスペクター」モンスターが魔法使い族である事から展開の中で自然に条件を満たせて、「ハーピィの羽根帚」や「超融合」「隣の芝刈り」「三戦の才」などの後手から捲るのに強いカードの殆どを否定することが出来ます。
※現在編集中です。しばらくお待ちください。
「メタルレイダーズドミネーション」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【Tier3(仮)】 |
![]() 【Tier5(仮)】 |
![]() 【Tier5(仮)】 |
|||
![]() 【Tier5(仮)】 |
- | - | |||
「ジアルティメットスパークル」の登場・強化テーマ | |||||
![]() 【Tier3】 |
![]() 【Tier5】 |
![]() 【Tier5】 |
|||
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ | |||||
![]() 【Tier2】 |
![]() 【Tier1】 |
![]() 【Tier1】 |
|||
![]() 【Tier2】 |
![]() 【Tier4】 |
![]() 【Tier4】 |
|||
![]() 【Tier2】 |
![]() 【Tier2】 |
![]() 【Tier2】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
マジェスペクターデッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ペンデュラムの中では一番簡単に回せる それだけだな