【1月6日(月)〜とくもり解放!】
・ローザッテの評価とスキル・ステータス
・ラフィソルの評価とスキル・ステータス
・魔法使いシリーズの評価と解説
【1月1日(水) 新春ガチャ&ハントイベント!】
・はつゆめのアポストロスの評価とスキル・ステータス
・はつみづきのゴルゴーンの評価とスキル・ステータス
・大入り!福袋ガチャ|2025年版は引くべき?
・タコあげハントイベント応援ガチャは引くべき?
・くるぷよ!タコあげハントの攻略と特効キャラ
【1月1日(水)〜メインストーリー更新!】
・トワの評価とスキル・ステータス
・メインストーリー第7部|報酬とTP、経験値まとめ
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における「第2回 ぷよつかい大会」について、攻略に役立つヒントやおすすめのキャラを掲載しています。
目次
ぷよつかい大会は【全7ターンの間】に消したぷよぷよの数を競うイベントとなっています。
イベント期間中の累計スコアに応じた報酬と、1回の挑戦でのハイスコアによるランキング報酬という2種類の報酬が用意されている、個人型のランキングイベントのようです。
第2回ぷよつかい大会では、新アイテム「お楽しみ!まぜこぜチケット」が登場します。[ねがいぼしのアミティ]などのスペシャルキャラクターや各属性の「彗星ぷよ」などの成長素材が登場するようです。
そのほかにも各属性の「ワイルドさんの像」や「あおワイルドさん(52)」などのアイテムが累計スコア報酬として獲得できるようなので、ランキング上位を狙うわけではなくともたくさん挑戦して報酬ゲットを目指しましょう。
やるき消費に応じたスキル発動可否 |
---|
【やるき15】 [1体]がスキル発動可能な状態でスタート |
【やるき75】 [6体]がスキル発動可能な状態でスタート |
「ぷよつかい大会」のクエストに挑戦する際、消費するやるきを「15」「75」の2パターンから選択できます。
今回はやるき75で挑戦した場合、スタメンの6体全員がスキル発動可能な状態になるようです。
第1回では開幕でどのキャラのスキルを発動できるかが勝負を分ける運要素もありましたが、第2回では上位狙いの場合でも狙ったキャラのスキルが発動するまで入り直すという必要がなくなり、試行回数を稼ぎやすくなっていると言えるでしょう。
「ぷよつかい大会」のクエストでは、1ターンに3回までしかスキルを発動できません。
そのため、エンハンス系効果の恩恵をフルに受けつつ「連鎖のタネ」などを毎ターン発動していくためには、継続ターンの長いスキルを持ったキャラを編成することが必要になってきます。
幾星学園キャラのスキルがいずれも3ターン継続になっているのはここでの活躍も見越してだと思われるので、サポーターに出ている場合は積極的に借りて編成しましょう。
同名キャラ並びに同キャラ扱い(名称が異なっていても、スキルレベルの素材として使えるキャラなど)は一緒に編成できません。
例えば特効効果を得るため、★6の同じ特効キャラを複数編成する…ということはできないので注意しましょう。
ただし【サポーターは同キャラ編成が可能】になっているので注意しましょう。例えばサポーターに幾星学園のドラコを借りつつ、自陣にも幾星学園のドラコを編成する…ということもできるようになりました。
連鎖のタネなどのスキルは活躍るスキルの筆頭
スコアカウントの仕様について |
---|
・「連鎖のタネ」など、なぞり消しを伴うスキルはスコアカウントの対象 |
・スキルで消えたぷよは対象外となる。例えば盤面変化系のスキル(初代ぷよシリーズなど)のようにターン経過せずにたくさんのぷよを消せるスキルはスコアカウントの対象外 |
ぷよつかい大会は「1ターンでたくさんのぷよを消せるスキルを持つキャラクターが活躍できる」イベントなので、火力や連鎖というよりどれだけたくさんのぷよを消せるかにフォーカスして挑戦しましょう。
第1回では確実に全消しができる「連鎖のタネ」や後述のぬりかえスキルが活躍しました。
プラス状態とは? |
||
---|---|---|
プラス状態の色ぷよは「ぷよを消した時」と「ぷよ数を参照する時」に色ぷよ2個分としてカウントされる |
登場する敵を撃破すると「撃破ボーナス」が発生し、盤面の色ぷよがランダムでプラス状態に変換されます。
倒した敵はターン終了後に全員復活するので、毎ターン敵を撃破できるとスコアの面で優位に立つことができるでしょう。
キャラ画像下は各キャラの体力 | ||||
---|---|---|---|---|
10億 |
8億 |
1.3億 |
2000万 |
300万 |
上記敵を倒すと登場 | ||||
体力設定なし(倒せない) |
||||
撃破ボーナスについて | ||||
1体撃破:プラスぷよ【2個】生成
2体撃破:プラスぷよ【5個】生成 3体撃破:プラスぷよ【9個】生成 4体撃破:プラスぷよ【14個】生成 5体撃破:プラスぷよ【24個】生成 |
敵の体力は右から順に高くなっていきます。敵を倒すほどプラスぷよが生成される仕組みなのでです。
敵を右側から倒していくと効率よくプラスぷよを生成できます。事前にオプションで優先攻撃対象を【右から】に設定しておくことのがおすすめです。
「ぷよつかい大会」においてブーストエリア内にあるプラスぷよを消した場合に2×3=【6倍】のスコアが発生するようです。
ハイスコアを狙うためには、「ブーストエリア内でプラスぷよを消す」という立ち回りが重要になってくるでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ※スキルは基本的に使わない |
チャミドラ |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 |
プルコ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・ぬりかえ |
おしゃれコウベ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・ぬりかえ |
あくま |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
月光ライカー |
サポ |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ・スキル加速 【スキル】 ・連撃化 ・ぬりかえ ・スキル再発動 |
幾星学園のシェゾ |
1ターン目(左から発動) | ||
---|---|---|
2ターン目(順不同) | ||
3ターン目(左から発動) | ||
4ターン目(左から発動) | ||
5ターン目(左から発動) | ||
6ターン目(左から発動) | ||
7ターン目(順不同) | ||
本デッキでは2色のぬりかえスキルを同時に編成し、盤面のほとんどを2色のぷよで埋めて一気に消すことを狙っています。
好みにもよるため100%断言はできませんが、ぷよフェス以下の特効キャラをメインに編成する場合は、特効キャラでなくともかいぶつシリーズなど色ぷよぬりかえができるキャラを編成した方がスコアが伸ばしやすいと感じる場合が多いでしょう。
リーダーにはなぞり消し増加ができるチャーミードラコ、ぬりかえキャラ以外にはなぞり消し増加+チャンスぷよ生成ができる熱帯人魚シリーズなどを編成するとスコアが伸ばしやすいでしょう。
本デッキの例ではプラスぷよを維持する手段が敵を倒して生成できるもののみとなるので、毎ターンどれだけ敵を倒せるかが重要になります。
上記のスキル回しの例では数値アップスキル、与ダメアップスキル、連撃化スキルがそれぞれ切れないようにしているので、実践でも意識してみましょう。
ただし最終ターンだけは敵を倒す必要がないので、とにかくたくさんのぷよを消すために役立つスキルだけを発動すればOKです。
特効効果によるスコアアップはスタメンにいなくても発動するため、挑戦する際には実際に使用するスタメンのキャラ以外も特効キャラを詰めておきましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 【スキル】 ・連鎖のタネ |
チャミドラ |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 |
アーシル |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・チャンスぷよ生成 |
ミヤビ |
S |
【スキル】 ・エンハンス(バランスタイプのみ) ・プラスぷよ生成 |
チョコトゥール |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・ぬりかえ |
ポプアミ |
サポ |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ・スキル加速 【スキル】 ・連鎖のタネ ・エンハンス |
幾星学園のルルー |
1ターン目(左から発動) | ||
---|---|---|
2ターン目(順不同) | ||
3ターン目(左から発動) | ||
4ターン目(左から発動) | ||
5ターン目(左から発動) | ||
6ターン目(左から発動) | ||
7ターン目(左から発動) | ||
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 【スキル】 ・スキル砲 ・「連鎖のタネ」生成 |
チャミドラ |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 |
アーシル |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・チャンスぷよ生成 |
ミヤビ |
S |
【スキル】 ・エンハンス(バランスタイプのみ) ・プラスぷよ生成 |
チョコトゥール |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・ぬりかえ |
ポプアミ |
サポ |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 【スキル】 ・スキル砲 ・「連鎖のタネ」生成 |
チャミドラ |
前段:ミヤビのスキルが溜まったら即発動 | ||
---|---|---|
①スキルが溜まったターン(左から発動) | ||
②スキルが溜まってから2ターン目(左から発動) | ||
以下①〜②繰り返し |
本デッキはとにかくチャーミードラコのスキルによる「連鎖のタネ」とチャンスぷよ、ネクストぷよ変換を使って安定したぷよ消し数を稼ぐデッキです。
上記の例ではぷよフェスキャラが多いため後述のパターン②と比べると編成難易度が高めですが、スキルが溜まった後は決まったところを消していくだけでお手軽に周回できます。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ※スキルは基本的に使わない |
チャミドラ |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 |
アーシル |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・ぬりかえ |
ミヤビ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・ぬりかえ |
おしゃれコウベ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
ザラ |
サポ |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ※スキルは基本的に使わない |
チャミドラ |
前段:ミヤビのスキルが溜まったら即発動 | ||
---|---|---|
①スキルが溜まったターン(順不同) | ||
②スキルが溜まってから2ターン目(順不同) | ||
以下①〜②繰り返し |
こちらのデッキは特効キャラが少なくなりますが、パターン①と比べてスタメンをより低コストなキャラに抑えることができます。
スキルが溜まった後は毎ターンぬりかえスキル2体を発動しつつ、敵を倒すと発生するプラスぷよをうまく使ってスコアを稼ぐというデッキです。
得意・不得意や盤面の運によって左右されるものの、うまくいけば「連鎖のタネ」を使うよりも1回の挑戦で高いスコアを出しやすいと感じる方もいるでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・プラスぷよぬりかえ |
幾星学園のアルル |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス ・チャンスぷよ生成 |
幾星学園のドラコ |
S |
【スキル】 ・ネクストプラスぷよ変換 ・条件付きエンハンス |
女王ウィッチ |
S |
【スキル】 ・エンハンス ・ぬりかえ |
幾星学園のルルー |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
異邦の魔人カーン |
サポ |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ・スキル加速 【スキル】 ・連撃化 ・ぬりかえ ・スキル再発動 |
幾星学園のシェゾ |
1ターン目(左から発動) | ||
---|---|---|
2ターン目(左から発動) | ||
3ターン目(左から発動) | ||
4ターン目(左から発動) | ||
5ターン目(左から発動) | ||
6ターン目(左から発動) | ||
7ターン目(順不同) | ||
初ターンはネクストぷよ変換+ネクストプラスぷよ変換を使いつつ消し数を稼ぎたいので、「連鎖のタネ」を活かしましょう。
なお、今回は2ターン目以降を楽にするためにリーダーを幾星学園キャラにしていますが、1ターン目の消し数を最大化したい場合は異邦の魔人カーンをリーダーにすると、1ターン目にネクストぷよ変換スキルの代わりに幾星学園のドラコのスキルでチャンスぷよを使えるようになります。
異邦の魔人カーンをリーダーにする場合は2ターン目以降のスキル溜めが少々キツくなること、なぞり消し数が減ってしまうことなどのデメリットもあるため、自身のプレイスタイルに応じて得意な方を選びましょう。
2ターン目以降は色ぷよぬりかえ+プラスぷよぬりかえを使い、盤面をプラスぷよで埋め尽くしつつ消しやすい状態を作っていきましょう。
幾星学園のシェゾ→幾星学園のアルルの順にスキルを使い、毎ターン幾星学園のアルルのスキルを使える状態を作るのがハイスコアへのカギとなります。
幾星学園シリーズ | |||
---|---|---|---|
イベントの高レベル特効に指定されている幾星学園シリーズのキャラは、いずれもぷよつかい大会で活躍できる性能となっています。
なぞり消し増加のリーダースキルが本ステージと高相性なので、サポーターにいる場合は優先的に編成しましょう。
特に新登場の幾星学園のシェゾは任意のぷよをむらさきぷよにぬりかえるスキルを持っており、ブーストエリアを最大限に活かしたぷよ消しを狙いやすくなっています。
任意のぷよを指定色にぬりかえるキャラの例 | ||||
---|---|---|---|---|
フィールド上の任意のぷよを指定の色ぷよにぬりかえるスキルを持ったキャラは次のなぞり消しでたくさんのぷよを消せるようになるため非常に強力なキャラです。
特に今回最高レベルの特効に指定されている新キャラ幾星学園のシェゾもぬりかえスキルを持っているので、サポーターにいる場合は積極的に編成していきましょう。
連鎖のタネ持ちのキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
「連鎖のタネ」を生成できるキャラは、指定の箇所をなぞるだけで盤面のぷよを全て消すことができます。
ぬりかえスキルを持ったキャラを使い自分のなぞり消しでスコアを狙っていく場合には編成することでやりにくくなってしまうケースもあるので、自分のスタイルによって編成するかを決めましょう。
ネクストぷよ変換スキル持ちの特効キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
ネクストぷよを1色に変換することで連鎖がつながりやすくなる、たくさんのぷよを同時消ししやすくなるなどのメリットがあります。
今回は各色のネクストぷよ変換+数値アップで火力を上げられるキャラたちが特効に設定されているので、持っているなら自分のデッキがどの属性に寄っているかによって選んで編成しましょう。
プラス状態とは? |
||||
---|---|---|---|---|
プラス状態の色ぷよは「ぷよを消した時」と「ぷよ数を参照する時」に色ぷよ2個分としてカウントされる | ||||
プラスぷよぬりかえのスキル持ちキャラ | ||||
プラス状態のぷよ(プラスぷよ)は色ぷよ2個ぶんとして扱われるため、ぷよを消した数を競う本イベントにおいては優先的に編成したいスキルとなります。
その中でも任意の箇所をプラスぷよにぬりかえられるキャラは特に強力で、幾星学園のアルルは持っているなら最優先で編成してあげましょう。
ネクストプラスぷよ変換スキルのキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
特効キャラには指定されていませんが、3ターンの間ネクストぷよをプラスぷよに変換できるキャラもスコアを稼ぐ上で有用です。
異邦の大魔法使いローザッテやスポットライトのウィッチなど強化できるキャラの数が限られているスキルの場合はデッキに工夫が必要になるので、ケースバイケースで入れるべきかを判断しましょう。
特攻 Lv. |
特攻キャラ |
---|---|
Lv.1 |
※該当キャラは星7以下全レアリティが対象 |
Lv.2 | |
Lv.3 |
※エースボーナス対象 |
Lv.4 | |
Lv.5 |
※エースボーナス対象 |
Lv.6 |
特効倍率 | 特効加算値 | |
---|---|---|
Lv.1 | 1.05倍 | - |
Lv.2 | 1.1倍 | - |
Lv.3 | 1.15倍 | +3 |
Lv.4 | 1.4倍 | +8 |
Lv.5 | 1.45倍 | +9 |
Lv.6 | 2倍 | +20 |
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
---|---|---|---|---|
特効 Lv.3 |
1.18倍 +4 |
1.21倍 +5 |
1.26倍 +6 |
1.3倍 +6 |
特効 Lv.5 |
1.54倍 +11 |
1.63倍 +13 |
1.77倍 +16 |
1.9倍 +18 |
エースボーナスはスコアアップ効果値に対して倍率がかかります。
第2回 ぷよつかい大会の攻略とおすすめキャラ
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
当然やろね 韓国でのやらかしといい、賢い消費者は課金しないでしょ