・【wikiアンケート実施中!】Game8ぷよクエ攻略wikiの満足度アンケートを実施中!より良いwiki作りのため、ぜひご協力ください。
→wikiアンケートはこちら
・【「ぷよクエ名刺」でみんなと交流しよう!】推しキャラやゲームのプレイ状況を共有できる「ぷよクエ名刺」ができました!
→ぷよクエ名刺メーカーはこちら
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、戦乙女アコール先生の評価と使い道について掲載しています。戦乙女アコール先生のステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
総合評価 | 【星6】
8.5
/10.0点 【星7】 9.5/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
---|---|
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・高倍率かつ発動モーションの速いスキル砲 ・味方全体に高倍率+プラスぷよ生成のリーダースキル 【弱い点/短所】 ・プラスぷよ生成はあおぷよが優先されるので多色デッキリーダーでは使いにくい |
戦乙女アコール先生はスキル砲キャラでトップクラスの活躍を見せているチャーミードラコと同じ、フィールド上の色ぷよの個数に応じた倍率のスキル砲を所持しています。
青属性の単体スキル砲としては、最高倍率がこれまで最も倍率が高かったアルル&カーバンクルのとっくんスキルの火力を上回っているかつ、盤面変換スキルと違いぷよが連鎖するモーションが発生しません。
特にクリアタイムを競うギルドイベントにおいては青属性単色デッキでも多色デッキでも使いやすく、破竹の活躍が期待できます。
また、チャーミードラコ、ひやくのウィッチとタイプが違うため、バランスタイプ統一デッキでも活躍できるのが大きなポイントと言えそうです。
同種スキルの代表キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
戦乙女アコール先生は砲台スキルで攻撃した後、フィールド上に「連鎖のタネ」を生成します。
「連鎖のタネ」は決まった場所を消すだけで簡単に【11連鎖】以上ができ、フィールドのぷよを全消しできるものです。
ワイルド化などのスキルと組み合わせればスキル砲で敵を倒した直後に「連鎖のタネ」による通常攻撃でも高い火力を出せるため、戦乙女アコール先生のスキルだけでクエストのうち2ステージをまとめて突破できる場合もあるでしょう。
特に「とことんの塔」や「蒸気と暗闇の塔」などスコアミッションをクリアするために大連鎖が必要なクエストにおいては、報酬獲得を簡単にしてくれるという点でも編成優先度が高いと言えそうです。
戦乙女アコール先生のリーダースキルは、体力に3.5倍、攻撃力に4.8倍と、フルパワー/クロスアビリティキャラ基準レベルの高倍率をかけてくれます。
範囲も属性やタイプを問わず味方全体に及ぶため、初心者が入手した場合にもリーダーとして幅広く活躍させられるでしょう。
連鎖や同時消しなどの条件なしに毎ターンプラスぷよを生成できる効果も併せ持っており、フィールド上の色ぷよの個数に火力が依存する自身のスキルと非常に相性が良いのも特徴です。
プラスぷよがフィールドにある場合、スキル火力に関わる色ぷよ数も通常の最大個数48個を超えてカウント可能となります。自身のリーダースキル効果でできる限りプラスぷよを生成しておくことで、既に強力なスキル効果をさらに高めることができるのが強みと言えます。
また、青属性最強クラスのリーダースキル・スキルを持つ戦乙女アルル&カーバンクルはスキルでもプラスぷよ生成をしてくれるため、更なる火力の底上げができ相性が良いと言えます。
相性が良いキャラ |
---|
![]() |
戦乙女アコール先生のリーダースキルで生成されるプラスぷよはあおぷよが優先して変換されるため、多色デッキのリーダーとした時には青属性キャラ以外にスキル加速をかけにくいことは否めません。
リーダー運用する時には、基本的に青属性単色デッキで運用することで最大限の力を発揮できるでしょう。
既存の青単色スキル砲デッキ |
---|
戦乙女アコール先生単色スキル砲デッキ |
青属性の別枠エンハンスキャラとして最強クラスの影冠のラフィソルやシズナギは、エンハンス効果の発動条件が連鎖に依存しています。そのため、戦乙女アコール先生のスキルでは恩恵を受けられないのは難点と言えます。
蒸気都市のアルルを別枠エンハンスとすることもできますが、その場合はフルパワースキルまで溜めなければ別枠エンハンスの倍率が低くなってしまうため、トータルの火力が下がってしまう場合もあるでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L | ・スキル加速リーダースキル ・スキル砲 ・「連鎖のタネ」生成 |
![]() |
S | ネクストぷよ変換やチャンスぷよ生成スキル |
![]() |
S | エンハンス(味方の攻撃力を上げるスキル) |
![]() |
S | なぞり消し増加スキル |
![]() |
S | ワイルド化(味方がどのぷよを消しても攻撃できるようになるスキル) |
![]() |
ゲームを始めて戦乙女アコール先生を入手できたら、まずは高難易度クエストである「とことんの塔」に挑戦してみましょう。
「とことんの塔」を進めることでガチャを引くために必要な「魔導石」やキャラを星7へ育成するために必要な「ワイルドさん」などのアイテムを手に入れることができるため、今後のゲーム攻略につなげることができます。
戦乙女アコール先生はリーダースキル、スキル共に非常に強力なため、「とことんの塔」では最後まで優秀なリーダーとして活躍してくれるでしょう。
また、「連鎖のタネ」生成によってスコアミッションクリアが容易になり、チケットガチャが引けるアイテムの回収ができるのも魅力のひとつです。
ギルドイベント用単色スキル砲デッキ |
---|
リーダー | 役割 |
---|---|
![]() |
・ネクスト変換リーダースキル ・チャンスぷよ生成アビリティ ・状態異常【怯え】付与 |
スタメン | 役割 |
![]() |
・スキル砲 ・「連鎖のタネ」生成 |
![]() |
・別枠エンハンス |
![]() |
・盾破壊 |
![]() |
・与ダメアップ ・状態異常【まやかし】付与 |
サポーター | 役割 |
![]() |
・スキル加速リーダースキル ・エンハンス ・プラスぷよ生成 |
戦乙女アルル&カーバンクルのリーダースキル効果によって、あおぷよだけでなくきいろぷよを消してもスキル加速ができます。
異邦の魔人アインのリーダースキル効果による開幕ネクストぷよ変換+チャンスぷよ生成アビリティと組み合わせることで、赤属性のボスに対して高速で高火力のスキル砲を打ち込むことができるデッキとなっています。
さらに、戦乙女アルル&カーバンクルのスキル効果によってフィールドにプラスぷよが生成されるため、戦乙女アコール先生のスキル火力をさらに高めてくれるのも魅力です。
ギルドイベント 末尾1番〜9番ボス用多色デッキ |
---|
※コンビネーション「ナゾ多き」 |
リーダー | 役割 |
---|---|
![]() |
・スキル加速リーダースキル ・状態異常【脱力】付与 |
スタメン | 役割 |
![]() |
・エンハンス ・プラスぷよ生成 |
![]() |
・スキル砲 |
![]() |
・別枠エンハンス |
![]() |
・与ダメアップ ・チャンスぷよ生成 |
サポーター | 役割 |
![]() |
・スキル加速リーダースキル ・状態異常【脱力】付与 |
本デッキのメイン火力となる戦乙女アコール先生のスキルは、フィールドの色ぷよの数に倍率が依存しています。
蒸気都市のカーバンクルのスキルによって生成されるプラスぷよは色ぷよ2個分としてカウントされるため、エンハンスの倍率以上に戦乙女アコール先生のスキル火力を底上げしてくれるため、相性が良いと言えるでしょう。
主にギルドイベント1000体目以降の末尾1番〜9番ボスを意識したデッキです。
与ダメアップ役は蒸気都市のポポイ→マスクドサタンに変更すれば倍率は約1.04倍アップしますが、致命的な差ではないことと、フィールド効果発動エフェクトによるタイムロスが少ないことから蒸気都市のポポイをチョイスしています。
戦乙女のほほえみ Lv.1【星6】 |
---|
味方全体の攻撃力を3.8倍、体力を3倍にし、 さらに相手ターン終了時にフィールド上の色ぷよを あおぷよ優先で4個「プラス状態」にする |
戦乙女のほほえみ Lv.2【星7】 |
味方全体の攻撃力を4.8倍、体力を3.5倍にし、 さらに相手ターン終了時にフィールド上の色ぷよを あおぷよ優先で5個「プラス状態」にする |
ソルフェージュ【星6】 |
---|
相手単体に味方全体がフィールド上の色ぷよ
の数×「こうげき」×1の属性攻撃を与え、
フィールドをリセットする さらにその直後
に落ちてくる色ぷよを連鎖のタネに変える 発動条件:あおぷよを40個消す |
ソルフェージュ Lv.2【星7】 |
相手単体に味方全体がフィールド上の色ぷよ
の数×「こうげき」×1.3の属性攻撃を与え、
フィールドをリセットする さらにその直後
に落ちてくる色ぷよを連鎖のタネに変える 発動条件:あおぷよを40個消す |
コンビネーション | 星6 | 星7 |
---|---|---|
ボス!? ガールズ ナゾ多き めがね 魔導学校 はばたき | ボス!? ガールズ ナゾ多き めがね 魔導学校 はばたき |
|
主属性/副属性 | ||
タイプ |
![]() |
|
シリーズ | ぷよフェス | |
入手方法 | 究極の食材収集祭り イベント応援ガチャ |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 48 | 60 |
たいりょく | 4230 | 6345 |
こうげき | 2250 | 3263 |
かいふく | 740 | 999 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
魔導学校の先生。おっとりしていてやさしいけど、なぜか、いつもとはちがうふんいき。笑顔もパワーアップしているような...? |
星6 セリフ1 |
予習はしっかり済ませていますか?お勉強の成果を見せてくださいね |
星6 セリフ2 |
まるで夢で見た姿のよう…ですって?ふふっ なんのことかしら |
星6 セリフ3 |
あなたがこんなにがんばっているんですもの先生も、もっとはりきっちゃおうかしら |
星7カード紹介文 |
---|
魔導学校の先生。いつもとはちがうふんいきでパワーアップしているように見えるけど、やさしくみんなを導く姿は変わらないみたい。 |
星7 セリフ1 |
このくらいじゃ物足りない…? それでしたら、もっとビシバシいきましょう うふふ… |
星7 セリフ2 |
お勉強をジャマする聞き分けのない人は、先生が相手をします かかっていらっしゃい |
星7 セリフ3 |
たいへんよくできました 先生も、みなさんのことを誇りに思っていますよ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
戦乙女アコール先生の評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガゲームス
青単デッキとしての砲撃に火力を求めるなら条件エンハ枠に蒸気アルルが最適か 併せてワイルド枠にはメイドガイドグリープを推したい