【プリンプタウンハント開催中!プリンプタウンWS引換券が5枚入手できる!】
春のプリンプタウンハントの攻略
【プリンプタウンガチャ開催中!】
・プリンプタウンのゼロの評価
・プリンプタウンのハチの評価
・プリンプタウンのアコール先生の評価
・プリンプタウンガチャは引くべき?
【春のぷよ活応援アビリティガチャ開催中!】
・ほしさゆるクルークの評価
・純白の魔界王子ウルクの評価
・春のぷよ活応援アビリティガチャは引くべき?
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、戦乙女ドッペルゲンガーアルルの評価と使い道について掲載しています。戦乙女ドッペルゲンガーアルルのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
総合評価 |
【星6】
9.5
/10.0点 【星7】 9.9/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
---|---|
簡易評価 |
【強い点/長所】 ・あかぷよを消すだけで味方全体をスキル加速できる&状態異常の継続ターンを+2するリーダースキル ・自身の攻撃力を10倍にし、味方の回復もこなせるフィールド効果展開スキル ・とくもり効果で自身の火力を底上げできる 【弱い点/短所】 ・童話スキル持ちは競合が多く、環境にいる強力なキャラと共存できない |
混色デッキでもスキル加速しやすい
戦乙女ドッペルゲンガーアルルはリーダースキル効果により、あかぷよを消すと味方全体のスキル発動数を【5個】減らしてくれます。
特定の色ぷよを消した際に減少するスキル発動数がスタメンの主属性数に依存しないのが大きな特徴で、単色、多色、混色どんなデッキでも安定したスキル加速ができます。
2ターン減少盾がある敵に対し、2ターン以下継続の状態異常を通せる
戦乙女ドッペルゲンガーアルルはリーダーorサポーターに配置している時、味方が相手に状態異常を付与する場合に【状態異常のターン数を+2】してくれます。
「状態異常を付与するスキルやリーダースキルの元の数値を上昇させる」のが大きな強みです。
たとえば状態異常のターン数を2ターン減少させる盾を持った相手にも、1ターン継続や2ターン継続の状態異常付与スキルを通してくれるため、デッキの選択肢を広めてくれるでしょう。
注意点 |
---|
「状態異常付与ターン数プラス」は、リーダーとサポーターで効果の大きいリーダースキル効果のみが発動し、重複して発動しないことに注意 |
戦乙女ドッペルゲンガーアルルはスキル発動時、新フィールド効果「いばらのサーカス」を展開します。
「いばらのサーカス」展開時は自身の攻撃力が【10倍】まで引き上がり、連撃化スキルなどと組み合わせることで他のキャラと一線を画すほどの火力を出すことが可能となります。
さらにフィールド展開時は味方全体の体力を割合回復してくれるので、「ビンゴアリーナ」のような大ダメージを狙いたいシーンだけでなく、長期戦になりがちなテクニカルクエストでも攻略を楽にしてくれるでしょう。
フィールド効果「いばらのサーカス」 |
---|
・味方にのみ「戦乙女ドッペルゲンガーアルル」が存在する場合、「戦乙女ドッペルゲンガーアルル」の攻撃力を10倍にする ・味方にのみ「戦乙女ドッペルゲンガーアルル」が存在する場合、味方ターン終了時に味方全体を最大体力の15%回復する |
画像:戦乙女ドッペルゲンガーアルルのとくもりスキルはLv.7(1.3倍)
戦乙女ドッペルゲンガーアルルはとくもりサポートスキル効果により、フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を最大【1.4倍】に引き上げることができます。
自身のスキルによるフィールド効果「いばらのサーカス」との相性が抜群で、スキル発動時の火力は他のキャラで追いつくのは難しいほどでしょう。
下記のとくもりサポートスキルと重複して発動可能 |
---|
・「味方全体の攻撃力を◯倍にする」 ▶︎初代ぷよシリーズ、SUNシリーズ、くろいシェゾ、みちびきのラフィーナなど ・体力MAXの◯属性カードの攻撃力を◯倍にする」 ▶︎フィーバー回復シリーズなど |
戦乙女ドッペルゲンガーアルルは「ビンゴアリーナ」での最大ダメージチャレンジにおける最強クラスのアタッカーとなり得るキャラですが、他のアタッカーとの大きな違いは【とくもりクリティカルが使える】という点です。
クリティカルストーンLv.10を装着すると、5%の確率でダメージを【1.5倍】までアップさせられ、発動した際には超火力を出すことができます。
運要素が大きくはなるものの、今後の「ビンゴアリーナ」では戦乙女ドッペルゲンガーアルルを使用し、クリティカルが発動するまで挑戦する…という戦略も可能となるでしょう。
アタッカーの火力を上げる状態異常役は童話スキルとの複合が多い
戦乙女ドッペルゲンガーアルルのスキル効果である「なぞり消しを数を増やし、同時消し係数を◯倍にする」いわゆる童話スキルは非常にポピュラーで、現環境における強力なキャラたちと共存できないのは難点と言えそうです。
例えば「ビンゴアリーナ」での最大ダメージチャレンジで使用する場合、敵の足止め役と火力役をこなせる優秀なりんかいのグレイス、プリンプタウンのリデルなどとスキルが競合してしまい、「凍結」などの足止めや「脱力」などの火力アップ系状態異常付与に別のキャラを用意する必要が出てきます。
日常使いではそこまで意識する必要はありませんが、「ビンゴアリーナ」における最大ダメージチャレンジで上位を狙うために使用する場合は、デッキにかなりの工夫が必要となってくるでしょう。
動画後半では連鎖ボイスなどもご紹介しています!
こうげき | たいりょく | かいふく |
---|---|---|
![]() +1250 |
![]() +900 |
![]() +180 |
戦乙女ドッペルゲンガーアルルは強力なフィールド効果を活かしたアタッカーとしての活躍が主な使い道となります。
ほとんどの場合で「こうげき」ステータスを参照して戦っていくこととなるので、とっくんで強みを最大まで引き上げてあげましょう。
とことんの塔 55、60F用デッキ |
---|
役割 | 例 | |
---|---|---|
L | ・スキル加速リーダースキル ・フィールド効果展開スキル ・なぞり消し増加スキル |
![]() |
S | ・隣接エンハンススキル |
![]() |
S | ・ワイルド化 ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
S | ・連撃化 |
![]() |
S | ・反射 ・チャンスぷよ生成 |
![]() |
これまで高コスト帯でのフィールド効果持ちが少なかった赤属性ですが、戦乙女ドッペルゲンガーアルルの登場によりとことんの塔 55、60Fの攻略が楽になることが予想できます。
フィールド展開時は味方の体力を15%割合回復できるため、特に回復ダウンが登場する60Fの3ステージ目などでは安定した立ち回りを可能にしてくれるでしょう。
※あくまでも最大ダメージチャレンジの上位を目指すデッキのため、キャラの入手難易度は考慮していません。 |
※敵の行動パターンは第1回 ビンゴアリーナの裏アリーナと同じものを想定しています。ボスの行動パターンによって編成は変わることをあらかじめご了承ください。 |
赤属性中心 スライドデッキ |
---|
※リーダーは蒸気都市のラグナス→アポストロス→戦乙女ドッペルゲンガーアルル→あたり&プーボの順にスライド |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速が行える リーダースキル 【スキル】 ・連撃化 |
![]() |
S | ・被ダメージアップ ・状態異常「怒り」付与 |
![]() |
S | ・別枠エンハンス |
![]() |
S | ・デッキスライドスキル |
![]() |
S | ・とくべつルール |
![]() |
S | ・盾破壊 |
![]() |
S | ・ネクスト変換&数値アップスキル |
![]() |
S | ・隣接エンハンス |
![]() |
S | ・フィールド効果展開 ・なぞり消し増加 |
![]() |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速が行える リーダースキル 【スキル】 ・与ダメアップ |
![]() |
最終的に攻撃するタイミングで、戦乙女ドッペルゲンガーアルルに全ての火力を集めるデッキです。
今回は上位狙いを想定したデッキのためキャラの入手難易度は考慮していません。同じ役割を持ったキャラの中で、最も倍率が高いキャラを当てはめてみましょう。
最後のデッキスライドを行なったタイミングで戦乙女ドッペルゲンガーアルルにコンビネーションが載っていることまで考慮してキャラを選定すると、より火力を伸ばせるでしょう。
戦乙女のかけひき Lv.1【星6】 |
---|
味方全体の攻撃力を4.2倍、体力を3.2倍にし、通常攻撃時のみあかぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を4個減らす さらに味方が相手に状態異常を付与する場合、その状態異常のターン数を+2する |
戦乙女のかけひき Lv.2【星7】 |
味方全体の攻撃力を5.2倍、体力を3.5倍にし、 通常攻撃時のみあかぷよを消した場合、 味方全体のスキル発動ぷよ数を5個減らす さらに味方が相手に状態異常を付与する場合、 その状態異常のターン数を+2する |
ギガートマキアー【星6】 |
---|
2ターンの間、フィールド効果を「いばらのサーカス」にする
さらに2ターンの間、なぞり消し数を5個増やし、同時消し係数を5.5倍にする 発動条件:あかぷよを40個消す |
ギガートマキアー Lv.2【星7】 |
3ターンの間、フィールド効果を「いばらのサーカス」にする さらに3ターンの間、なぞり消し数を5個増やし、同時消し係数を6倍にする 発動条件:あかぷよを40個消す |
ギガートマキアー Lv.2【星7】 |
---|
3ターンの間、フィールド効果を
「いばらのサーカス」にする
さらに3ターンの間、なぞり消し数を8個増やし、
同時消し係数を7倍にする 発動条件:あかぷよを55個消す |
とくもりスキル |
---|
【発動タイミング】いつでも発動! フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を1.4倍にする |
コンビネーション | 星6 | 星7 |
---|---|---|
ナゾ多き ボス!? ガールズ はばたき |
ナゾ多き ボス!? ガールズ はばたき |
|
主属性/副属性 | ||
タイプ |
![]() |
|
シリーズ | フルパワー | |
入手方法 | ぷよの日記念ガチャ |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 56 | 68 |
たいりょく | 4320 | 6372 |
こうげき | 2630 | 4208 |
かいふく | 370 | 453 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
アルルにそっくりだが、どこか冷たくてダークな雰囲気をもつナゾの存在。 紅色の花々と華やかな衣装に身を包んでいるが、微笑みの裏でなにかを狙っているような...? |
星6 セリフ1 |
この島で唯一無二、ただ一人のアルルはボクなんだ |
星6 セリフ2 |
ボクがふだんと違うように見えるって? ボクはアルル…いつも通り、変わらないよ |
星6 セリフ3 |
フフフ、強いチカラを持つ存在こそがホンモノだってこと、はっきりさせなきゃね |
星7カード紹介文 |
---|
アルルにそっくりだが、どこか冷たくてダークな雰囲気をもつナゾの存在。華やかな衣装に身を包み、強いチカラを手派手に使いこなしているが、まだまだ物足りなさそう? |
星7 セリフ1 |
アハハハ! 手に入れたチカラがこんなにもボクになじむなんて… 楽しいね! |
星7 セリフ2 |
サタンもカーバンクルも、みんな仲良く ボクの手のひらの上で踊らせてあげるよ… |
星7 セリフ3 |
このかがやきが気になるのかい? 熱心に見つめていると、魅入られてしまうよ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
戦乙女ドッペルゲンガーアルルの評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガゲームス