ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、「とことんの塔|60F(テクニカルクエスト)」の攻略情報やおすすめデッキ編成を紹介しています。ステージ毎の注意点や敵の行動パターンも掲載予定ですので、ぜひ攻略の参考にしてください。
51F | 52F | 53F | 54F | 55F |
56F | 57F | 58F | 59F | 60F |
全ての敵に対し、状態異常効果は全て【マイナス2ターン】になってしまいます。
状態異常での足止めを考える場合、継続ターンには注意しましょう。
「とことんの塔」が60Fまで増設された当時は敵の10ターンごとの攻撃を「反射」しつつ耐久していく戦法が用いられることが多かったですが、今はとくもり実装キャラなども増えたため味方側の火力が大きく上がっています。
画像のように報酬キャラ+低コストキャラだけでのデッキで4ステージ目の敵を1ターンで倒しきることもできるので、今から挑戦する場合は耐久に寄せたデッキよりも火力で押しきる方向でデッキを組むほうが楽に攻略できるでしょう。
1ステージ目と4ステージ目では、56Fでも登場した100%の割合ダメージ攻撃を耐久しながらスキルを溜める必要が出てきます。
被ダメージ軽減のリーダースキル/クロスアビリティを持つキャラが有利なのはもちろんですが、とっくんで赤属性耐性を獲得できていればそれでも対応可能です。
デッキや手持ちによってどうしても耐性のないキャラを編成しなければいけないケースも出てくると思いますが、その時は運次第と割り切って、耐性持ちのキャラに割合攻撃が当たるまで何度も挑戦しましょう。
アンラッキーオーラ |
---|
相手全体が受けるダメージを50%軽減 |
なぞり消し数の上限を5個にする(スキルやリーダースキルを使用しても上限は5個) |
フィールド持ちの主なキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ウンディーネ | シトリ | うきうきのシグ |
本クエストでは、3ターンごとにフィールド効果「アンラッキーオーラ」を展開されてしまいます。
敵が受けるダメージが50%減り、さらにスキルやリーダースキルでなぞり消し数を増やしていても、なぞり消し数の上限が【5個】になってしまいます。
「アンラッキーオーラ」が展開されたままではかなり攻略が厳しくなるので、フィールド効果を展開できるキャラはほぼ必須級に編成したいです。ただし属性相性を無効化してしまう「ミラクルスペース」は与ダメアップの効果が薄いうえに被ダメージが2倍になるデメリットが多い性能なので、できれば編成を避けましょう。
「怯え」付与でダメージアップと耐久にも貢献できるうえ、襲来クエストでいつでも育成できるウンディーネは特におすすめのキャラと言えます。
かたぷよとおじゃまぷよ1個ずつを1ターンで消さなければいけない
4ステージ目は、フィールドリセット&かたぷよ、おじゃまぷよ生成→翌ターンにおじゃま砲による即死攻撃が放たれます。
特にかたぷよとおじゃまぷよ1個ずつを1ターンで消すことを求められるターンはかなりの難関です。持っているなら「連鎖のタネ」などフィールドリセット効果付きのスキルを使って強引に突破してしまうのも良いでしょう。
特記事項 |
---|
実際にクリアできたキャラのみ掲載しています。「このキャラでなければクリアできない」ということを示すものではありません。 |
報酬キャラ | |||
---|---|---|---|
ハチ |
【スタメン編成例】
・被ダメージ軽減のリーダースキルで1ステージ目、3ステージ目の耐久が楽になる ・倍率付きのワイルド化&とくもりクリティカルの発動率アップでデッキ全体の火力アップに貢献できる |
||
プリンプシグ |
【スタメン編成例】
・ハートBOXを消すことで回復しつつスキルカウントを進められる ・スキルのチャンスぷよ生成でも次のスキル発動につなげられる |
||
ぷよフェスキャラ | |||
がおがおビャッコ |
【スタメン編成例】
・きいろぷよを消しても味方全体のスキルカウントを進められる ・高倍率な全体連撃化で火力を出せる ・「連鎖のタネ」でおじゃまぷよなどを処理できる ・攻撃力ダウンのスキルで3ステージ目などの耐久が楽になる |
||
HFカーン |
【スタメン編成例】
・ハートBOXを消すことで回復しながらスキルを溜められる ・バリアで耐久が楽になる |
||
シズナギ |
【スタメン編成例】
・開幕のスキル発動が早い ・体力倍率が高く耐久面が優秀 ・スキル倍率が高い&チャンスぷよで次のスキル発動にもつなげられる ※例に挙げているような低コスト&バランスタイプ多めの編成では1ステージ目の割合ダメージでの運要素が強くなるので注意 |
||
あおインキュ |
【スタメン編成例】
・体力アップのとくもりで耐久しやすい ・スキルで回復もできる ・高倍率な与ダメアップ持ち ※例に挙げているような低コスト&バランスタイプ多めの編成では1ステージ目の割合ダメージでの運要素が強くなるので注意 |
||
こがらしのキサラギ |
【スタメン編成例】
・ネクストプラスぷよ変換のリーダースキルで1ステージ目と3ステージ目の一部の攻略が楽になる ・高倍率な数値アップスキル持ちで火力面、スキル加速面ともに優秀 |
||
高コストキャラ|★6がある場合は★6前提 | |||
うきうきのシグ |
【スタメン編成例】
・3連鎖で「雨」が展開できるリーダースキルで「アンラッキーオーラ」をぬりかえつつ、フィールド役の枠を圧縮できるため火力面も確保しやすい ・スキルで火力とスキル加速両方に貢献できる ・なぞり消し増加のとくもりスキルでおじゃまぷよ処理などが楽になる |
||
わかやかなシズナギ |
【スタメン編成例】
・スキル加速力に優れたリーダースキル持ち ・スキルが回り始めると体力アップの効果とチャンスぷよ生成で耐久面もスキル加速面も強力 |
||
ヴァルカバ |
【スタメン編成例】
・きいろぷよでもスキル加速できるリーダースキルが強力。ぬりかえスキル、チャンスぷよ生成スキルと組み合わせればほぼ毎ターンスキルを発動し続けることも可能 ・スキル発動時は回復力もアップするため耐久面でも貢献できる |
||
異邦の大魔法使いローザッテ |
【スタメン編成例】
・攻撃力ダウンのリーダースキルで耐久が楽になる(「封印」状態だと1ステージ目の26,250ダメージには攻撃力ダウンを緩和することはできないので注意) ・毎ターンチャンスぷよ生成&直接的にスキルカウントを進めるリーダースキルでスキル加速面が楽になる |
特記事項 |
---|
※スキルの代わりにキャラのアイコンを挿入しているものはあくまで一例です。そのキャラでなければ攻略できないということを示すものではありません。 |
上記のスキル効果の中から、できる限りスキル効果を被せずに編成することでデッキ全体の火力を高めることができます。
上述の通りフィールド効果は必須クラスで編成したく、4ステージ目のかたぷよ処理も考えると同時消し係数アップのスキルも基本的にはほとんどのデッキにおいて編成したいです。
「連鎖のタネ」を持ったキャラを使う場合にはなぞり消し増加のとくもりスキルだけで事足りる場合もあるので、上に挙げたスキルの中から手持ちやプレイしやすさに合わせてキャラを組み合わせていきましょう。
「カード」もしくは「デッキ」画面での絞り機能を使うと、効率よくスキル被りのないデッキを組むことが可能になっています。
最上段の「攻撃力・回復力・ダメージアップ」以外のブロックはそれぞれ重複ができない(どれか1つしか機能できない)スキルごとに分けられているため、最上段から1〜3種類、それ以外は各段から1種類ずつ選んでいくとうまくデッキを組めるでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・条件付きエンハンス ・チャンスぷよ生成 |
プリンプシグ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・ぬりかえ 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
スケルトンT |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
ラミア |
S |
【スキル】 ・フィールド「雨」 ・状態異常「怯え」付与 |
ウンディーネ |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
フワール |
全ての敵は下記の状態 |
---|
出現する敵 | |
---|---|
先制攻撃 | 龍人の演舞:自身が全属性攻撃を反射(3ターン) |
魔獣:あかぷよ3個をチャンスぷよに変換 | |
伝説聖獣:休み | |
1ターン | 龍人の演舞:単体に割合攻撃(100%) |
魔獣:休み | |
伝説聖獣:全体に割合攻撃(20%) | |
2ターン | 龍人の演舞:休み |
魔獣:自身の攻撃力が1.5倍になる(3ターン) | |
伝説聖獣:休み | |
3ターン | 龍人の演舞:単体に割合攻撃(100%) |
魔獣:単体攻撃 | |
伝説聖獣:フィールドリセット+あかぷよ優先で10個ハートBOX変換 | |
4ターン | 龍人の演舞:休み |
魔獣:休み | |
伝説聖獣:残り体力が30%未満の味方5体に攻撃 | |
5ターン | 龍人の演舞:単体に割合攻撃(100%) |
魔獣:自身の攻撃力が2倍になる(99ターン) | |
伝説聖獣:なぞり消し現象(2個/5ターン) | |
6ターン | 龍人の演舞:休み |
魔獣:単体攻撃 | |
伝説聖獣:休み | |
7ターン | 龍人の演舞:単体に割合攻撃(100%) |
魔獣:休み | |
伝説聖獣:ランダムな3体に単体攻撃 | |
8ターン | 龍人の演舞:休み |
魔獣:単体攻撃 | |
伝説聖獣:休み | |
9ターン | 龍人の演舞:単体に割合攻撃(100%) |
魔獣:休み | |
伝説聖獣:ランダムな3体に単体攻撃 | |
10ターン | 龍人の演舞:強烈なタフネス貫通全体攻撃 |
魔獣:強烈なタフネス貫通全体攻撃 | |
伝説聖獣:強烈なタフネス貫通全体攻撃 |
攻略で気をつけること/踏んでおきたい手順 | |
---|---|
① | 開幕のターゲットは必ず龍人の演舞シリーズ以外に設定しておく(反射を避けるため)。4ターン目になったらターゲットは解除してOK。 |
② |
【反射スキルなしで攻略する場合】 10ターン目の攻撃までには全ての敵を倒す。 【反射スキルを使う場合】 できれば10ターン目にも発動できるように調整しておくと楽になる。被ダメージアップスキルも10ターン目に同時に発動しておきたい。 |
全ての敵は下記の状態 |
---|
出現する敵 | |
---|---|
先制攻撃 | 大自然を巡る熱砂の旅:休み |
新どうぶつ:色ぷよ20個をおじゃまぷよに変換 | |
きぐるみぃ:休み | |
1ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:全体攻撃+「怒り」「怯え」「混乱」「麻痺」「毒」「凍結」付与 |
新どうぶつ:休み | |
きぐるみぃ:休み | |
2ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:休み |
新どうぶつ:おじゃまぷよ4個をハートBOXに変換 | |
きぐるみぃ:単体攻撃 | |
3ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:全体攻撃+「怒り」「怯え」「混乱」「麻痺」「毒」「凍結」付与 |
新どうぶつ:休み | |
きぐるみぃ:休み | |
4ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:休み |
新どうぶつ:単体攻撃 | |
きぐるみぃ:単体攻撃 | |
5ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:全体攻撃+「怒り」「怯え」「混乱」「麻痺」「毒」「凍結」付与 |
新どうぶつ:おじゃまぷよ&かたぷよ×10万の全体攻撃 | |
きぐるみぃ:休み | |
6ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:休み |
新どうぶつ:単体攻撃 | |
きぐるみぃ:単体攻撃 | |
7ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:全体攻撃+「怒り」「怯え」「混乱」「麻痺」「毒」「凍結」付与 |
新どうぶつ:休み | |
きぐるみぃ:敵全体を割合回復 | |
8ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:休み |
新どうぶつ:単体攻撃 | |
きぐるみぃ:単体攻撃 | |
9ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:全体攻撃+「怒り」「怯え」「混乱」「麻痺」「毒」「凍結」付与 |
新どうぶつ:休み | |
きぐるみぃ:敵全体が割合回復 | |
10ターン | 大自然を巡る熱砂の旅:強烈なタフネス貫通全体攻撃 |
新どうぶつ:調査中 | |
きぐるみぃ:調査中 |
全ての敵は下記の状態 |
---|
出現する敵 | |
---|---|
先制攻撃 | 目覚めし力:ランダムな3体に単体攻撃 |
フィーバー回復:色ぷよ5個をハートBOXに変換 | |
ちょいキャラ:味方全体の攻撃力と回復力をダウン(99%/5ターン) | |
1ターン | 目覚めし力:ネクストぷよをあかぷよに変換(7ターン) |
フィーバー回復:休み | |
ちょいキャラ:ランダム5回攻撃 | |
2ターン | 目覚めし力:ランダムな3体に単体攻撃 |
フィーバー回復:色ぷよ5個をハートBOXに変換 | |
ちょいキャラ:休み | |
3ターン | 目覚めし力:休み |
フィーバー回復:休み | |
ちょいキャラ:ランダム5回攻撃 | |
4ターン | 目覚めし力:ランダムな3体に単体攻撃 |
フィーバー回復:色ぷよ5個をハートBOXに変換 | |
ちょいキャラ:休み | |
5ターン | 目覚めし力:休み |
フィーバー回復:休み | |
ちょいキャラ:ランダム5回攻撃 | |
6ターン | 目覚めし力:ランダムな3体に単体攻撃 |
フィーバー回復:色ぷよ5個をハートBOXに変換 | |
ちょいキャラ:休み | |
7ターン | 目覚めし力:休み |
フィーバー回復:全体攻撃 | |
ちょいキャラ:ランダム5回攻撃 | |
8ターン | 目覚めし力:ランダムな3体に単体攻撃 |
フィーバー回復:色ぷよ5個をハートBOXに変換 | |
ちょいキャラ:休み | |
9ターン | 目覚めし力:休み |
フィーバー回復:全体攻撃 | |
ちょいキャラ:ランダム5回攻撃 | |
10ターン | 目覚めし力:強烈なタフネス貫通全体攻撃 |
フィーバー回復:強烈なタフネス貫通全体攻撃 | |
ちょいキャラ:強烈なタフネス貫通全体攻撃 |
全ての敵は下記の状態 |
---|
出現する敵 | |
---|---|
先制攻撃 | 異邦の童話:味方全体の攻撃力をダウン(5ターン/99%) |
癒しの天使:色ぷよ12個をハートBOXに変換 | |
パティシエ:休み | |
1ターン | 異邦の童話:フィールドをリセット&あかぷよ優先で1個かたぷよに変換 |
癒しの天使:休み | |
パティシエ:単体攻撃+「凍結」付与(1ターン) | |
2ターン | 異邦の童話:おじゃまぷよ×10万の全体攻撃 |
癒しの天使:休み | |
パティシエ:単体攻撃+「凍結」付与(1ターン) | |
3ターン | 異邦の童話:全体攻撃 |
癒しの天使:全体に割合攻撃(50%) | |
パティシエ:休み | |
4ターン | 異邦の童話:フィールドをリセット&あかぷよ優先でおじゃまぷよ1個、かたぷよ1個に変換 |
癒しの天使:5ターンの間、敵全体が自動回復 | |
パティシエ:自身に追撃効果付与(10ターン) | |
5ターン | 異邦の童話:おじゃまぷよ×10万の全体攻撃 |
癒しの天使:敵2体が復活 | |
パティシエ:休み(追撃あり) | |
6ターン | 異邦の童話:単体に割合攻撃(100%) |
癒しの天使:全体攻撃 | |
パティシエ:休み | |
7ターン | 異邦の童話:全体攻撃 |
癒しの天使:敵2体が復活 | |
パティシエ:味方全体に「凍結」付与(2ターン)+追撃 | |
8ターン | 異邦の童話:全体割合攻撃(100%) |
癒しの天使:全体攻撃 | |
パティシエ:休み(追撃) | |
9ターン | 異邦の童話:休み |
癒しの天使:敵2体が復活 | |
パティシエ:休み | |
10ターン | 異邦の童話:強烈なタフネス貫通全体攻撃 |
癒しの天使:強烈なタフネス貫通全体攻撃 | |
パティシエ:強烈なタフネス貫通全体攻撃 |
やる気/ぷよ勝負 | やるき:10 ぷよ勝負:4 |
---|---|
ステージルール | ・3ターンごとにフィールド効果「アンラッキーオーラ」 ・スキル発動数1.5倍 ・主属性は有利属性のみ(黄・紫は反属性) ・キャラ重複不可 |
初回クリア報酬 | WS引換券 ×1枚 |
ぼうけんマップ攻略一覧 | 襲来クエスト攻略一覧 |
テクニカルクエスト攻略一覧 | イベント攻略一覧 |
とことんの塔「赤」|60Fの攻略とおすすめデッキ
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ